• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

今年最後のお散歩かな・・・

師走の第一日曜日の開催で天候など心配でしたが当日は快晴、しかも寒いです。
6時40分に控えめの暖気運転をしてプチツーリングの集合場所へと向かいます。

青ELANはヒーターがありますが、赤ELANはヒーターも無く隙間だらけなので防寒対策をしてのお出掛けです。
予定より早めに「道の駅 つる」に到着です。
近隣の県より既に3台の強者達がいらっしゃっておりました。
因みに、気温は氷点下3℃です。(このままでは凍死してしまう・・・)
皆様方とご挨拶後1台が到着してミーティング会場へと向かいます。

途中、「道の駅 道志」で休憩です。
あまりの寒さにホットコーヒーを大量摂取したおかげで膀○が大ピンチ・・・
道の駅到着後すかさずトイレへと駆け込みました。(過活動膀○)ではないですよ)

さすがに午前9時頃には少し暖かくなりましたが、ここでDHCの2台がなんとオープン化するではないですか・・・(強者達です)
それと、融雪剤べったりの道で皆さん結構なペースで走るのにはビックリしました。

しばらく予定の参加者を待ちましたが、既に会場入りしてるとの事なのでそそくさと走り出します。

道志道は毎週のようにバイク事故が発生していますが、この寒い中結構のバイクとスレ違います。
中には、ちょっと早めのサンタクロースの格好のライダー達が・・・
サンデードライバーや軽トラ達が自分のペースで走る中、1時間弱で宮ケ瀬ダムの会場に到着です。
道志から宮ケ瀬までは比較的路面状況は良好で、太陽の力をお借りして多少は楽な運転となりました。
しかし、どのエランもオーバークールで小生の赤エランなどは水温が70℃まで上がりません。ヒーター付きの車もこれだけ冷えるとヒーターはNGだった様です。

既に10台以上が集結しております。
幹事さんや顔見知りにご挨拶してしばらくは見学会です。
富士吉田から参加している知人の車S2、いつも綺麗にされていますし、見るたびに何処かが変わっています。今回は、ホイールです。何とセンターロック→4スタッドに変更されております。
どうも、パナスポーツとの相性が悪くロアアームとホイールが当たっているみたいでした。
エランのホイール選びは非常に難しいです。
個体によってクリアランスが異なるらしく、別の車では何ともなかった物が合わないなんてザラです。
今回参加された車も半分ぐらいはアルミ&マグに変更されていますが、14インチ化であればアーム類への干渉はなくなりますが、タイヤ選びでまた悩むかな・・・


会場の様子です。
陽当りの良い場所ではプジョー?の集まりです。
台数からして場所取りに負けたエラン ミーティング軍団は寒そうです。






記念撮影後、昼食会場の「オレンジツリー」へ移動です。
お店の写真は忘れました。
なかなか感じの良いお店ですが、さすがに30人近くが同時にオーダーしたものですからお店の方々はパニクっておりました。
また、他のお客様にも大変ご迷惑をお掛け致しました。m(_ _)m


昼食後自由解散でしたので小生たちは相模湖ICから中央道で帰宅です。
談合坂SAで休憩中

帰りに、洗車場で塩洗いのスチーム攻撃をして帰宅となりました。
帰宅後、二台を可愛がり冬眠の準備をして本日は閉店です。


今回のミーティング一週間前に青エランは点火系のトラブルであたふた、赤エランは癇癪が発生して一時は参加ができないかも・・・
しかし、主治医の努力と小生の微力で何とか2台での参加が叶いました。

ミーティングではいつもの様に情報交換やお互いのトラブル談義に花が咲いておりました。
こんな感じのミーティングは敷居が高くなくて非常に好感が持てます。
幹事や関係者の皆様には大変ご苦労をお掛けしましたが、是非とも次回以降も宜しくお願い致します。
でも、たまには1泊も良いですね。


ブログ一覧 | ELAN | クルマ
Posted at 2017/12/04 07:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

ちょっと珍しいNC型
パパンダさん

過酷な土砂降り設営
ふじっこパパさん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

コラボレーション(0028)
LSFさん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation