8月の最後の日曜日。
多少気温も下がってきたので今日は夏場に強い青ELANを引っ張り出してお出かけです。
せっかくなので、お出かけ前に久し振りの洗車ですが、記憶では2年ぶりの洗車かと思います。
通常は、雑巾での拭き取りなので丁寧に洗ってあげました。因みに朝の気温は27℃でした。
青カエルの水浴びです・・・

いつものコースを快適に走ります。
水温も80℃ぐらいですので車は安心ですが、ELANは窓を全開にしても風が入ってこないので人間様は多少オーバーヒート気味です。

取り敢えず精進湖で一休み
本来ならELANの向こうに富士山が見えるのですが・・・
今日は恥ずかしいらしく雲の中へ隠れておりました。

精進湖→西湖間のお気に入りの道路です。
緑が濃くて癒されます。

続いて車窓から西湖です。

キャンプシーズンも終わるので民宿さんが布団を干してます。これもこのエリアでの風物詩です。
そして河口湖の大石公園です。

河口湖から若彦トンネルを経由していつもの食事場に到着です。

毎度お馴染みの芦川村農産物直売所です。
うどんとおにぎりを食しました。

それから、近所のおっさんが畑で捕らえたと言ってました。

因みに、ペットボトルの中身は「まむし」です。
富士山湖廻りは約二時間で終了でしたが、青ELANは暑さにも負けず絶好調でした。
富士山周辺は気温も27℃で日陰に入れば涼しさを感じました。
もうそろそろ皆様もお出かけされると思いますが、残所厳しい折熱中症には注意しましょう。小生も帰宅してから若干へばっておりました・・・
ブログ一覧 |
ELAN TYPE36 | クルマ
Posted at
2019/08/25 16:33:39