昨年は企画する度に、天候不良で一年間開催できなかった緩いツーリングがやっと開催できました。今回の参加者は4名と少なめでしたが、久し振りの団体行動を満喫できたと思います。
当日は午後からの天候が心配だったので、少し早めに集合して奥多摩方面に向かいました。
天候も薄曇りなので道路は多少混むかと思いましたが、「道の駅たばやま」までは飛翔に順調で先行車も居ない状態でした。

奥多摩湖の大麦代駐車場へと向かったのですが、第三日曜日なので旧車で満車状態、道路まで駐車する有様だったのでスルーして「道の駅こすげ」へ向かいます。

初めてお邪魔した「道の駅こすげ」ですが、結構充実していてトイレも綺麗で屋かったです。

ちょっと長めの休憩で昼食場所への時間調整をしていたら、同じ山梨県ナンバーのミニ集団が小生の車たちを見学に来て、車談議に花を咲かせてしまいました。
ランチはおなじみの「富士河口湖町のベルデ」さんです。

美味しいパスタとピザを食して帰路に向かいました。
解散場所は「芦川農産物直売所」で、皆さんとお別れして本日のツーリングは終了しました。
次回は第11回ですが、秋に信州の新そばを食しに行きたいと思います。
本日の参加車たちです。
エキシージ


エラン

GW前のお休みだったので大麦代駐車場以外は空いていました。
ブログ一覧 |
ツーリング | クルマ
Posted at
2024/04/22 21:11:35