• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

やっぱり動いていると安心です・・・

青ELANは計器類のトラブルが解消したので主治医のガレージまで息子に同伴を願って引き取り&お散歩に行ってまいりました。 朝は少し寒いですが絶好のお散歩日和です。 早速、一般道と高速で計器類の作動確認を実施!! 一般道ではOK 当然高速でもOKでした。 高速の八ヶ岳PAで珈琲タイム&撮影です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 15:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

意外とそれは難しかった・・・

前号でお知らせいたしましたが、タコメーターのオーバーホールが意外と早くできましたので、休日に取り付け作業を行ないました。 ハイビーム&イグニッションランプはOKでしたが、肝心な回転計が全く動きません・・・ 取り外した時の写真を参考に作業を行ったのですが、ウンともスンとも動きません。 配線のチェック ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 07:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2018年03月07日 イイね!

意外と速くそれは届きました・・・

前回のブログでお知らせいたしました青ELANのメーターの修理が完了して戻ってまいりました。 意外と速かったので小生もびっくりです。 主治医のチェックでは、ご臨終状態でしたので結構時間がかかるものだと思い込んでいましたが、修理内容を見て納得です。 53年前のメーターにしてはとっても綺麗です。 修 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/07 21:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2017年12月03日 イイね!

懐かしい元愛車と久し振りの再会・・・

ミーティングへの最後の参加車両が何と・・・ 以前小生の所有していた緑エラン(S3SE FHC)が今回参加してくれました。 何回かイベントで見かけていましたが3年ぶりぐらいの再会です。 せっかくだからオーナー様の許可をいただいて撮影してきました。 小生が所有していた頃と比べてもかなりコン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 10:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

靴の履き替え時期ですが・・・

旧車シーズンになる最中、ELANミーティングの開催連絡が届くなど楽しい季節がやってまいりました。 世間は衆議院戦でマスコミだけが異質な盛り上がりを見せていますが、折角のお休みなので青ELANのタイヤ交換にふみ切りました。 以前から、そろそろバイアスからラジアルに進化しようかと思っていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 10:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | 日記
2017年04月16日 イイね!

主治医の仲間とのゆるいツーリングです・・・

予告通りツーリングに行ってまいりました。 今回は、奈良井宿散策&開田高原のとうじ蕎麦を食する旅です。 レギュラーメンバー2台が欠席でしたが、今回初参加者も居て合計7台8人の小じんまりしたゆるいツーリングです。 朝7時30分にいつもの集合場所へ エリート&ミニ&初参加エキシージS 何故か同系色のエ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 17:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

退院の前倒し・・・

青ELANの定期検診は週半ばで完了したと主治医から報告をいただきました。 たまたま、エリーゼ乗りの知人と仕事関係でランチをしてい時「もし、ELANの引き取りに行くならば行けますよ・・・」とのお言葉、早速主治医に確認して引き取りに向かいました。 青ELANはすっかり綺麗になってたたずんでおりました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 15:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | 日記
2017年03月21日 イイね!

青ELAN]は優等生・・・

白カニと入れ違いで定期検診中だった青ELANのお見舞いに伺いました。 既に検診は無事に終わり後は主治医の問診で終わるところまできております。 今回の検診では、 ・ラジエターの液漏れ・・・(薬の注入で様子見) ・ヒューズBOXのカバー破損・・・(排気管の近くで熱による変形) ・ミッションOILの減 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 19:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2017年03月08日 イイね!

白と入れ替わって青の定期診断・・・

白カニの定期検診も予想通りの内容で終了したので青ELANの定期検診となりました。 青ELANは我が家の優等生ですので寒い時期の始動性にやや難があるぐらいで常に好調をキープしています。 高齢ですので、始動時とアイドリング時に若干のOIL下がりが有るようで青白いのろしを上げますが、加速時は殆ど出ており ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 20:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2016年04月03日 イイね!

桜咲く頃には・・・

今年も桜のシーズンとなりました。 今月の17日にはFSでLOTUS DAYが開催されますので主治医達と行ってまいります。 その前哨戦で青ELANで桜見物です。 ソメイヨシノの下で しだれ桜は色が薄いかな そんなこんなで移動中tripメーターが限良く50,000Kmとなりました。 1965年式 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 12:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation