• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

professionalなお仕事に満足・・・

 お待ちかねのピロアッパーが、4月の終わりに完成したので早速リアサスペンションの組付けを行いました。アッパーブラケットは、小生の注文通りの寸法でクオリティーも素晴らしいです。 ピロは勿論、部材の材質にも拘っていただきました。  今回使用したKONIのアブソーバーはノーマルよりストローク長は短いの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 20:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2023年04月17日 イイね!

もう少しで完成かな・・・

 ピロアッパーの製作をお願いしているショップから写真が届きました。加工と溶接が完了したそうです。これから塗装作業になるそうです。  装着されていたアウトビアンキ用のアブソーバーと比べて、コニのアブソーバーのストローク長が多いため、トップ部を純正のアッパーブラケットに近い形状で高くしていただきまし ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 20:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2023年02月26日 イイね!

そもそも素性はレーシングカーですから・・・

 我が家に新人さんが来てからもうすぐ1カ月が過ぎようとしています。まだまだ夜は寒いのですが、ガレージで車の検証や駄目だしと長年集めたパーツを取り付けたり、毎晩少しづつ手をかけております。取り敢えず、ここ一カ月間で行った内容をお知らせします。  この車は1965または66年にレーシングカーとして作 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 20:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2023年02月23日 イイね!

夜な夜なガレージにこもってます・・・

 青ELANと白カニが去ったガレージに新しい玩具がやって来ました。    まだお披露目はしませんが、あちこち手を入れたいところがあるので、夜な夜な冷え切ったガレージにこもっております。  取り敢えず、自分の技術と知識で楽しく走れる様にと日夜努力していますが、さすがにこの時期のガレージは寒いです・ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 20:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2022年07月02日 イイね!

赤ELANは健康そのものだけど・・・

 赤ELANの定期健診は無事に終わりましたので、引き取りの段取りを考えていたのですが、何と白カニのブレーキラインがトラブルで緊急入院となるので、白カニを積載車で運んで帰りに赤ELANを積んで退院となりました。 白カニの入院  赤ELANを積んでユニクロで買い物です。道行く人は「変な車が積まれてい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 21:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2022年06月09日 イイね!

二年に一度の定期健診です・・・

二年に一度の定期健診で主治医のファクトリーに入院しました。 久し振りに高速道路でエンジンをぶん回しましたが非常に気持ち良いです。 昨年キャブレターを交換して冬場は特に問題なかったのですが、気温が高いこの時期ではの課題(キャブレターの愚図り・・・)が少々発生しましたが多分セッティングで解決できそうで ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 11:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2021年10月31日 イイね!

不調の原因は・・・

 11月3日のLotus ELAN Meetingが近づき、先々週2台のELANの様子を確認したところ、青号は絶好調でOIL、水関係の確認と空気圧など一通りの作業で準備万端なのですが、赤号が絶不調・・・  エンジンは始動するのですが2気筒死んでます。症状から点火系もしくは燃料系だと思い、小生の拙 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 11:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2021年07月11日 イイね!

折角のお天気ですが・・・

梅雨の晴れ間なんですが、あまりの暑さにお散歩は断念して車の埃をおとしてエンジン始動で本日は終了です。 早く秋にならないかな・・・ 3台ともエンジンはすこぶる好調ですが、赤ELANだけはOIL下がりで始動時にはモクモクと煙を吐いてます。 流石に30℃越えの気温だと車より人間がまいってしまいます。
続きを読む
Posted at 2021/07/11 13:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2021年03月25日 イイね!

今年は一緒に咲きました・・・

自宅から歩いて5分の所にある桜です。 今年はソメイヨシノと枝垂れ桜が一緒に咲きました。例年は枝垂れが少し早めに咲くのですが、今年の冬が暖かかったせいでしょうか見事な咲きっぷりです。 折角なので仕事が終わってから赤ELANを連れ出し記念撮影です。 世界中コロナ禍で大変ですが少し心が癒されます。
続きを読む
Posted at 2021/03/25 07:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ
2021年02月21日 イイね!

冬眠から目覚めました・・・

 2月に入り暖かい日が続きますね。  いよいよ我が家の旧車も冬眠から目覚める準備をしています。 日曜日の午後、赤ELANをガレージから押し出したのですが、イグニッションスイッチが不調なのでついでにキャンセルしていたプッシュスターターの再設置と、イグニッションスイッチのチェックを行いました。 右 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 18:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation