• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

白カニのドナー引取りだ・・・

前回のブログで「選挙が始まったので暫くはブログがお休み・・・」などとほざいておきながら今週もしっかりと車三昧しております。
やっと、白カニのドナーが現れたので平日の早朝に主治医と引取りに行きました。

行き先はこちらです。


主治医のルートで探していたら、数年前に仕入れた1275CCエンジンとミッションを発見して購入となりました。
数基のストックがある中で一番程度の良さそうな個体をゲットできましたのでラッキーでした。
しかし、こんなに早くドナーが見つかってしまうと懐ろはアンラッキー状態です。「頑張って稼がにゃいかん・・・」

因みに運搬車輌は小生の会社のスバルサンバー軽箱です。
高速道路ではオール左車線と登坂車線を我が物顔で占領しておりました。

このエンジン自体は駆動系の違いはあるもののほぼミニと同じなのだと小生は思っていましたが、ヘッドやブロックも年代や仕様で細かく異なっているのだと知りました。
因みに、このブロックは初期型のものだそうです。

取り敢えず、色々な事はエンジンを御開帳してから決めるとして白カニも年明けには復活の狼煙を上げられそうです。


しかし、師走にこんな事ばかりしていて良いのでしょうか・・・
Posted at 2014/12/12 14:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カニ | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation