• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

謹賀新年です。

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は小生の拙いブログをご覧いただき誠に有難うございました。

本年も相変わらず宜しくお願いいたします。

さて、正月ボケもそろそろ解消し、明日からの仕事始めに向け今朝は会社で仕事の段取りをしておりました。
しかし、冬眠中の旧車にも本年最初の火入れ式を行わなければと思い立ち、早速ガレージに向かいました。

まず、青ELANですが、昨年暮れからバッテリーが衰弱していましたので充電しての火入れです。

なんのことは無くすんなり始動しました。
昨年は、割と遠距離のドライブが多かったのですが、燃ポンの不調ぐらいでいたって優等生でした。

続いて赤ELANの火入れです。

赤ELANのドライバッテリーは十数年の寿命を終え昨年交換しましたので絶好調です。
アクセルを数回踏み込んでスイッチを右に回すと・・・あれスターターモーターが動かない???
一瞬焦ったのですが、昨年スターターボタンに変更してのを忘れておりボタンを押すと一発で始動です。

新年早々、赤、青ELANは近所迷惑の咆哮を轟かせてしまいましたがご勘弁願います。


追記、白カニは主治医の病院に入院中です。
ドナーも手元に来ましたので春頃には退院となるかも?
Posted at 2015/01/04 13:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合いの手 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation