• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

冬眠します・・・

毎年この季節には冬眠の準備をしています。
今年も短い期間でしたが3台の車たちには楽しい時間を過ごさせていただいたお礼に冬眠の準備と軽いメンテナンスをしております。

2台のELANは寒さにもめげず重苦しくセルモーターが回ると目を覚ましてくれますが、白カニは、キャブレターをSUに変えてから多少手こずっております。



小生はウェーバータイプの加速ポンプ付きキャブレターに慣れてしまっているせいか、チョークを使用するSUは苦手でございます。(+_+)
特に、白カニのH4キャブのチョークが今一調子が悪くボンネットを開けて直にチョークレバーを上げないと始動に手こずります。

一応、チョークワイヤーも動くようにはなっていますが、動きが渋いのと戻りが悪いので・・・
それでも軽くバッテリーをチャージしてあげればぐずりながら目を覚まします。

3台を交代で走らせ、エンジンにたっぷり活を入れたら冬眠の準備です。
今年も本当にありがとうございました。

来年もしっかり走ってせっせとブログをUPします。
Posted at 2016/12/24 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合いの手 | 日記

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation