• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

人込みを避けて・・・

毎年、春と秋に開催していた「ゆるいツーリング」でしたが、春は中止になりやっと晩秋に開催出来ました。しかし、オフィシャルな案内もせず一週間前の連絡でしたので参加者は、当初は小生を含めて3人でした。最終的には主治医の前日連絡で参加が叶い、結果的には「エラン2台 エリーゼ1台 エキシージ1台」でのショートツーリングとなりました。
集合場所には小生が一番乗りで、参加の皆さんは集合時間前に到着して道の駅で少々お話や、日曜市を見学して9時に出発です。


県道→中部横断道→国道300号→国道139号→村道→休憩場所
こんなルートで約一時間ほど走ります。

今年は暖かいので紅葉も遅れ気味でしたが、周辺の葉っぱもすっかり落ち葉となり道路や側溝に積っています。(バイクの皆さんにはちょっと気になる・・・)
先週までの混雑とは裏腹に今週はどこも人影はまばらです。

富士山も何となく寂しそうに見えます。(例年ならばもっと雪があるのですが?)


普段ならLOTUS談議で盛り上がるところですが、山梨県と静岡県の県境にあるさびれた直売所は閉店中で冷たい風の中、外でのお話には限界がありそそくさと次の休憩場所に移動です。
その時、一台の大型トラックが駐車場に入ってきました。

そうです。牛です・・・
これから悲しい所に運ばれていくのですがこの子たちには分かっているのでしょうか・・・

直売所→県道71号→国道139号→県道710号→道の駅勝山
このルートで道の駅に向かいました。

いつもなら多少渋滞を覚悟するルートでしたが、コロナの影響やOFFシーズンも影響してそこそこペースで走れます。

いつもの様に小生が先頭なので青ELANの当てにならないSPメーターに多少+αで楽しみます。

取り敢えず、青ELANのメーターは全て機能していますが回転計だけはご機嫌斜めになると勝手に跳ね回ります。ELAN仲間に聞くと「動くだけ良いじゃない・・・」一蹴されましたが、妙に納得する自分は相当な重症患者です。

道の駅でランチ場所の開店時間調整をして本日の目玉、ランチとなります。
昨年のツーリングで好評だった「ベルデ」さんにお邪魔しました。
開店前に到着したらお店の中から「今日は車のイベントでもあったの・・・」と店のご主人(高齢の女性)に言われ、思わず「いえいえ、ベルデさんのパスタを食べに仲間ときました」などとお世辞(結構本音)を述べたらご主人はご機嫌で時間前に入れていただきました。(感謝・・・)


小生他2名がベルデのベルデを注文して他一名がトマトソースのパスタを堪能しました。

小生がベルデさんに来るようになってから20年は過ぎていますが、小生のベルデ注文率は95%以上だと思います。
過去には大盛にも挑戦しましたが結構な量で帰りのバイクの運転が結構辛かった記憶があります。

ゆっくりランチタイムを終え本日はここで解散です。
しかし、帰宅方向が皆さん同じなので御坂峠越えで帰宅となりました。

久し振りの100Km越えの走行でしたが、青ELANは多少の煙と騒音を発生させます(たまに火も吹きます)が至って健康でした。(あまり手を掛けてあげられないので反省しております)

結果的に、今回のツーリングは少数で密は避けられましたが、少々寂しい物となりました。来年の春ごろ世間はどうなっているのでしょうか?
今回の立ち寄り場所では、アルコール除菌液や三密防止の規制等がされておりました。しかし、マスクを着用し人込みを避けることはある程度可能ですが、飲食業や観光業ではそんなことは言ってはいられない状況だと感じます。
地球上からコロナウィルスを無くすことは出来ないと思いますが、感染しない努力(自己防衛)は個々の行動で可能だと、そんなことを感じたツーリングでした・・・
Posted at 2020/11/30 08:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation