• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

我輩は蛙である・・・

我輩は蛙である・・・退院してから青ELANは放置プレイ状態でしたが、明日は台風前のお天気日和なのでお出かけの予定です。
そんな按排で、先ほど軽く可愛がって来ましたので早速ブログにUPさせていただきました。

なぜか青ELAN号はウィンクします。
左側のライトが引っ掛かってしまうみたいですが、振動で両目開きになります。

タイトルの「我輩は蛙である・・・」訂正「我輩は青蛙である・・・」ですかね。


前号のブログでお知らせした「燃圧レギュレーター」です。

PRO-FUELというメーカー?USA製だそうです。
仕組みは簡単で、燃圧をダイアルで調整できる優れものです。(青ELANは2.5~3です。)

今となっては化石的なキャブレター使用の旧車には効果的だと思います。
小生の知人のロータス博士はフォーミラー(葉巻)に使用しています。(過去のブログを観てください。)

いよいよ10月も近くなり旧車族には絶好の季節がやって来ますが、台風17号が心配です。

ところで、「毎月1日に雨が降るとその月は雨が多い・・・」という迷信をご存知ですか?
10月はイベントが多く開催されますので雨は勘弁願いたいです。

では、ELAN乗りの皆様、「第11回ELANミーティング」でお会いしましょう。
Posted at 2012/09/28 20:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

無事退院です。

無事退院です。暫く主治医のところで静養していた青ELANが無事退院いたしました。

以前から発症していたパーシャル時の息継ぎ現象の解消のための入院でしたが、主治医の努力で今回は大丈夫な様です。

非常に微妙な症状でしたので主治医も大変だったと思います。



今回は最終的にはキャブ交換まで考えていたのですが、燃圧レギュレーターの装着で症状は解消しました。

これでELANミーティングに安心して出られそうです。
Posted at 2012/09/23 12:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE36 | クルマ
2012年09月08日 イイね!

ELAN生誕50周年

ELAN生誕50周年ELANは1962年にデビューし今年で50周年となります。
世界的に色々なイベントが計画されているようですが、半世紀も生き延びた車が元気に走ることは奇跡的な事だと思います。

それぞれのELANには歴代のオーナーの愛情が注がれ現在に至るのでしょうね・・・
小生のELANは1963年の12月生まれですので丁度満49歳となります。

これは俗に言う「LOTUS PAPER」と言われている物で、赤ELANの前オーナーから受け継いだものです。

ELAN S1の生産台数は約850台と言われていますが、小生のは312番目なので製造年と番号はほぼ合致いたします。また、エンジンNOも728番で、LOTUSツインカムエンジンの年代もほぼ一致しているようです。(ペーパーのおかげで赤ELANのルーツが判って良かったです。)

もう一つの資料は「FIA PAPER」です。

こちらも赤ELANの輸入時に付いてきたそうです。
当時はイギリスのサーキットを元気に走っていたのだと思います。
しかし、赤ELANは26仕様の改造をしていますが、「何故26RフェイズⅡ仕様にしなかったのでしょうか?」サーキット仕様であればワイドタイヤが履けるフェイズⅡ仕様を選択するのが普通だと思うのは小生だけでしょうか・・・
でも、ナロー仕様が好みの小生にしてみれば良かったかな。フェイズⅡ仕様であれば購入しなかったかも・・・

いずれにしても、この様な資料があることは喜ばしいことです。
歴代のオーナー様に心より感謝いたします。
Posted at 2012/09/08 21:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN TYPE26 | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation