関東甲信地方も先日梅雨明けになり暑さが益々厳しくなる今日このごろですが皆さんと愛車は如何お過ごしですか?
小生も、仕事の合間に車やバイクをほんの少々触っていますが特に報告することもなく今月も半ばを過ぎてしまいました。
車たちは週一の始動確認程度でほとんど放置状態ですが、主治医のお誘いで8月27日に富士SWの本コースを赤ELANで走る予定です。
当然、出来るだけの整備をして挑む予定ですが、長いストレートでは半分位で4速が吹けきってしまうと思いますので心配です。(小生自身のリミッターが必要です)
さて、我が家の長老のGSX1100Sはしばらく盆栽状態でしたが、996Rを次男に引き渡しましたので現在車検整備中です。
購入から20年を過ぎ、大規模改造からも15年を過ぎましたのでフロントフォークのオーバーホールや、ステムベアリングの交換等、結構あちこち手を入れていただいています。
とどめは、タイヤですがなんと10年前の代物なので今回は交換となります。
今まではフロント110幅でリア160幅でしたが、今回はリアのみ150幅にサイズダウンします。
少しは軽快感が出ると良いのですが・・・
さてさて、旧車をお持ちの方々は夏が早く過ぎてしまうことを願っていいると思います。
早く秋風が吹いてくれるkとを切に願ってこの夏を乗り切りましょう。
Posted at 2017/07/21 07:40:54 | |
トラックバック(0) |
ELAN | 日記