• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

18回目のエランミーティング part2

エランミーティングのpart2です。
楽しいミーティングが終わり皆様にご挨拶して山梨への帰路に向かいます。
駐車場の出口で、事務局の黒田様が参加者の清算のサポート作業をしていただきました。

今年は第一回開催から15年目を迎えますが、こうした心遣いがエランミーティングを継続している要素だと思います。
小生も微力ですが今後もお手伝いしていければと思います。
さて、帰路も、同じルートを逆走する予定でしたが、YAHOO!ナビが変なルートを案内してくれたので多少迷子となってしまいました。
多少遠回りでしたが、無事に横浜新道→東名高速→圏央道→中央道のルートで順調に走ってます。
さて、問題の笹子トンネルですが、前回のトラブルを思い出しトンネル直前の初狩PAで一応青ELANの様子を伺いながら、かなり遅い昼食をいただきました。

大好きな天ぷらそばでお腹を満たしていざ出発です。
ちなみにPAからは富士山が観えます。

今まで特にトラブルの前兆も無いので走行車線を制限速度+αKmで無事にトンネルを抜けました。
これでトンネル恐怖症とトラウマも多少改善されたと思います。
昨年のトラブルの原因は「燃料タンクへの異物混入・・・」でしたが、改めてタンクキャップは鍵付きをお勧めします。
昨年は従妹の婚礼で、宿の駐車場一晩放置していましたのでその時に異物が混入されたのだと思います。
年末にはいつものようにガレージの片付けと可愛い車たちの整備をして年越しとなりました。

令和2年も皆様にとって良い年であります様心から願っております。
Posted at 2020/01/09 07:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation