• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELAN26Rのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

今年の秋は短いですか・・・

11月16日に主治医の率いるゆるいツーリングに出かけてきました。
秋のツーリングは新蕎麦目当ての信州方面が定番ですが、今回は生き慣れた開田高原の「そば処ふもとや」でとうじ蕎麦と雑炊を堪能しました。
取り合えず、いつもの中央道双葉SAに到着して仲間を待ちます。

集合場所は中央道原PAで、エラン2台、エリーゼ2台、エキシージ2台とロータス車ばかりで見事にバランスの取れたツーリングとなりました。

奈良井宿はトイレ休憩と記念写真です。

平均年齢は・・・

「そば処ふもとや」に到着です。

ふもとやさんの建物は小生のELANより古いかも・・・

とうじ蕎麦は主治医のお気に入りです。

個々のお蕎麦は少し黒味が強いので、そば殻まで挽いているのでしょうか・・・
香りもあり汁もさっぱりして美味しいですよ。
食事を済ませてから、道の駅南アルプス村長谷のクロワッサンを購入して帰路につきました。こちらのクロワッサンは少し小ぶりですが甘くてとっても人気なので購入する人は予約しないとNGとなります。当日も何人か購入できずに帰られた方がいました。

今回はお天気も穏やかで温かい日差しが小生の車にはとっても助かりました。(ヒーターが無いので)
景色も紅葉も終盤を迎え山の彩はとっても奇麗でした。
夏から短い秋を過ぎて開田高原は半月もすると雪が降るみたいです・・・
Posted at 2025/11/22 13:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN | クルマ

プロフィール

ELAN歴 S4SE 1972年式 1987年~1989年      S3SE 1967年式 1995年~2005年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
我が家に来てから3年目を迎えます。 ハンドルバー・サイレンサー・オイルクーラー・シート・ ...
ロータス エラン ロータス エラン
もしかして辿り着いたかも・・・ そう信じて大切にします。
ロータス エラン ロータス エラン
ELAN S1(1963) 26R擬き とにかく楽しい車です。 街乗りやロングなツーリン ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 白カニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
小生と同じ1960年生まれです。 エンジン、燃料系、電気系等々色々なトラブルを経験して現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation