• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

2012年12月29日 身延線の新線と旧線(富士緑道)を歩いてみる②

2012年12月29日 身延線の新線と旧線(富士緑道)を歩いてみる② 前回のブログ、「2012年12月29日 身延線の新線と旧線(富士緑道)を歩いてみる①」の続きです。
 
前回は書いている途中で文字数がオーバーしてしまったので、中途半端な部分で途切れてしまいました。 
 
今回は残りの部分を書かせてもらおうと思います。
 
 


 
 
前回のブログでは画像の地点、富士緑道の富士市中島付近までを書きましたが、この場所の整備工事が私にとっては富士緑道に関する最古の記憶だと書かせてもらいました。
 
この場所の整備工事は、今から30年以上前に行われているので、私自身の記憶もあやふやになりそうですが、この特徴的な石が現場脇に積んで保管してあった事は今でもハッキリ記憶に残っています。
 
 

 
 
こちらも富士市中島。
 
位置的には、すぐ西側に富鷹線が並行しており、テンジンヤ中島店やコスモ石油のガソリンスタンドが近いです。
 
富士緑道を横切る道は東西に通る道で、地元出身の母の話では随分と昔からあった道のようです。
 
母の言う昔とは、まだ富鷹線が無かった頃の話です。
 
 
 
 
更に北上していくと道が分岐しているのが分かります。
 
これは、旧竪堀駅の線路のポイント(分岐)を道の形で残したものだそうです。
 
身延線の旧線は全区間で単線だったので、多くの駅で列車がすれ違えるようにポイントが設けられていました。
 
当時の面影を残す数少ない場所の1つです。
 
 

 
 
 
富士市中島。 
 
交通量が多い冨士高前の通りを過ぎると、旧竪堀駅の跡地の公園に着きます。
 
 


 
 
旧竪堀駅は結構広かったようなので、富士緑道としては珍しく敷地の広い普通の公園になっています。
 
遊具に東屋にボール遊びが出来る広場。
 
あと、富士緑道では唯一の公衆トイレが設置されている場所でもあります。
 
 

 
旧竪堀駅の反対側にも当然ながらポイントの跡があります。
 
この辺りはまだまだ田んぼが周辺に広がっており、位置的には富鷹線沿いに富士市西消防署やシャトレーゼ(洋菓子屋)やサークルKがある辺りです。
 
 

 
 
 
富士市松本。
 
この辺りはまだまだ農家が多いようで、のどかな風景が見えています。
 
 

 
 
富士市松本。
 
この辺りは椿が植えられており、今の季節は丁度良く花が綺麗に咲いています。
 
段々と身延線の架線が見えてきました。 
 
 

 
 
富士市平垣(飛び地)。
 
富士駅近くの地名である平垣が、こんな所にまで飛び地していたとは… 

身延線と並行する場所まで来たという事で、富士緑道の終わりが近い事が分かります。
 
ここにはちょっとした遊具が設置されていますが、この辺りは富士緑道の整備工事で1番最後に行われた場所で比較的新しい場所です。
 
とはいえ工事完了が昭和60年(1985年)なので、私の車と同じく27年前の話になってしまいますね(´∀`;)。
 
 

 
 
どちらも赤いのがリアルで怖いよ~(T_T)。
 
こういう中途半端に古めかしくなった動物の置物って、あちこちの公園で見られますよね。
 
まだ新しい頃はいいですけど、経年劣化で塗装が剥がれてくるととても怖く見えてしまいます。
 
 

 
富士緑道の説明が記されている立て看板。
 
ウィキペディアでもここの画像が載っています。
 
説明では、富士緑道が国鉄時代の旧身延線の跡地である事、跡地のうち全長2.0kmを公園として整備した事、昭和52年度から昭和60年度までの工期であった事などが記されています。
 
 
 
 
あと少しでゴール。
 
 

 
という事で、身延線潤井川橋近くで富士緑道は終わりになっています。
 
同じ場所をスタートしたのは13時12分、ゴールしたのは15時13分なので、約2時間のウォーキングとなりました。
 
もちろん自宅からの移動などもありますので、実際に歩いた距離や時間はもっと多くなりますけどね。
 
まあ、ちょっとした散歩には向かないかもしれませんが、意外と短時間で終わらせることが出来たように感じます。
 
 

 
身延線潤井川橋付近。
 
富士市松本、長通、平垣(飛び地)など地名が入り乱れている場所です。
 
この辺りも農家が多いのどかな場所です。
 
 

 
身延線潤井川橋の真下。
 
線路が剥き出しなので、列車が通過する際には迫力ある音が楽しめます。
 
潤井川の土手沿いなので犬を散歩している人が多いですが、散歩中に列車が通過すると爆音に犬が驚いて縮こまっている姿を見る事があります。
 
 

 
身延線潤井川橋の下り方面。
 
潤井川を渡り入山瀬駅方面へ向かう方向になります。
 
 
 
 
潤井川と身延線潤井川橋。
 
これにて「身延線の新線と旧線(富士緑道)を歩いてみる」のウォーキングは終了しました。
 
本当は前回のブログでここまで書いたんですけど、文字数オーバーで強制的に消されてしまったので残念な結果になってしまいました(´∀`;)。
 
あまりに長いブログというのも考えものなのかもしれませんね。

 
 
最後に、今から40年以上前の身延線東回り当時の動画がYouTubeにてアップロードされているのを見掛けました。
 
大変貴重な動画で興味深いです。
 
当たり前ですが、現在の富士緑道とは雰囲気がかなり違います。

 
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2012/12/31 02:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

親子卓球
はっしー03さん

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 6:43
ocyappachiさん、おはようございます(^^)

実際に歩いてわかる、ポイント跡や枕木、レール等、当時公園造成に関わった人々の想いだと思います(^^)dお写真を拝見しながら住宅街を通る線路を想像しました。

続きが年内なのか来年なのかわからないので、少しフライングの挨拶でした(^^;今度こそ~本年はありがとうございました。良い年をお迎え下さい(^^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 8:53
おはようございます、あ~ぼうさん。
 
廃線になって公園としての整備されても、「ここに線路があったんだよ」という事を出来る限り残しておきたいという気持ちが伝わってきます。
建物が次々と建てられたり、新しい道が出来たりして、町は10年20年であっという間に変化をしていきます。
富士緑道の周りも、私が子供の頃と比べて随分と様変わりした所が見られました。
が、同時に昔のまま変わらない所や面影が残っている所も多く見られました。
そういった物を見ながら子供の頃を思い出しながらしみじみと歩いてみました(・∀・)。
私が子供の頃は、整備途中だった緑道のイメージが強いです。
公園として整備されてから既に30年以上が経ち、施設はあちこち老朽化が進んでおりますが、これからも地域に密着した散歩道、あるいは生活道として利用され続けたら良いなと思います。
 
おっと、YouTubeで昔の東回りの身延線の動画を載せてらっしゃる方がいますので、後でこのブログにリンクさせようと思います。
大変貴重な動画で、現在との違いが明白なので見所が多く興味深い動画でした。
当時撮影をされた方のご厚意に感謝したいと思います。
 
今年最後の挨拶…
普段あまり時事的な話題を書かないので、ブログでもすっかり書き忘れていました(´∀`;)。
何度も挨拶をさせてしまいまして申し訳ありません<(_ _)>。
本年はお友達に誘っていただきありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
2012年12月31日 9:31
おはようございます。
なるほど、これで全容が分かりました。

ずっと地元に住んでいると、当時の事を思い出しながら歩くと、楽しいと思いますよ。
歩く時間帯や季節を変えれば、景色も変わって面白いかも(^^)

年内は最後のブログですかね。
今年は初対面をし、楽しい年になりました(^^)
来年も今年同様に一緒に楽しみましょう。

それでは、良いお年をお迎えください(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 9:48
おはようございます、noppoさん。
 
本当は最初から最後まで一気に書いたんですが、許容量をオーバーしてしまったようで中途半端な形になってしまいました(´∀`;)。
 
富士緑道は子供の頃の思い出がたくさんある公園なので、いつかは取り上げてみたい話題だと以前から思っていました。
残念なのは、この旧線が現役だった頃を知らないという事です。
大人になってからここを歩く事は殆ど無くなりましたが、周りの景色はあちこち変わっても緑道自体は昔から変わらないままでとても懐かしい気持ちになれました。
また季節が変わる頃に歩いてみたいと思います(・∀・)。
 
たぶん今年最後のブログになると思います。
今年はnoppoさんと2度お会いする事が出来ましたね。
ブログでも楽しい話題を見せていただけて、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました(^_^.)。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
2012年12月31日 20:56
こんばんは(^^)

リアルなパンダがスゴいと言うか、何というか...(゚Д゚)
って、小学生の頃自分も似たようなことしてましたσ(^_^;
字数の多い文章は、強制削除されると確かに微妙な気分になります( ̄∇ ̄;)
以前、そうなったことがあるので、分けてUpしています(汗)
それと今年も色々とありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
ご家族の皆様も体調など崩さないようご自愛ください。
自分、今年は身内に不幸があったので、新年のご挨拶は控えさせて頂きたいと思います_(_^_)_
それでは酔いお年を~(^^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 22:05
こんばんは、正雪さん。
 
こういう動物の置物って、妙にリアルで怖いんですよねえ(´∀`;)。
イタズラ書きは良くない事なんですけど、パンダも熊もどちらも妙に赤いのが似合っていて、イタズラした人にその才能を他の事に生かしてくれと言いたくなります(;´∀`;)。
 
ブログの文字数オーバーは初めてでした。
ちょっとショックになりますが、全部消えたわけでは無かったので少し安心しました。
今後は、私も正雪さんのように区切って書く方が良いかもしれませんね。
 
今年はお会いする事が出来て良かったです(・∀・)。
来年こそは私もそちらへ行きたいと思っていますので、その際にはお会い出来ればと思っています。
あと家族の絆を大事にしたいと思います。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します<(_ _)>。
2012年12月31日 21:23
お疲れ様でした(〃'▽'〃)
線路の跡をこうして残し、歩く人がいると、本当に残した意味がありますね(*'▽'*)

動物は物凄いコワくなってしまいましたが(笑)( ´艸`)

2012年ありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します<(_ _)>

コメントへの返答
2012年12月31日 22:15
こんばんは、TAKETOMOさん。
 
とても楽しいウォーキングでした(・∀・)。
 
廃線跡を歩くのは趣味ではありませんが、身延線と富士緑道は地元という事で、列車の経路が変更された経緯などは学校で習った事がありました。
当時は、廃線跡をそのまま公園にしてしまうというアイデアは珍しく、結構大きな話題になったようです(・∀・)。
 
ただ工事が完了してから随分経っていますので、今後は各施設の老朽化などが不安になってくると思います。
私が子供の頃に遊んでいた遊具はまだ新しかったですが、今見ると色褪せてかなりくたびれて見えます。
当時ピカピカだったパンダも熊も人喰い熊みたいになっていますし(´∀`;)。
これからも末永く愛される公園である事を願いたいです。
 
今年ももうすぐ終わりですね。
来年はもうすぐですが、お互い楽しい1年でありますように(^^)v。

プロフィール

「@なべちゃん. 宝の山(・∀・)」
何シテル?   05/17 18:12
元々インドア派だったので、あまり家に籠らないようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1日何回? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:42:08
いちご狩り🍓🍓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 07:38:09
嵐の前触れな土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:35:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
画像は左から 車のボディ修理 身延山久遠寺せいしん駐車場 深城ダム 韮崎中央公園 車のボ ...
スズキ Kei スズキ Kei
登山が趣味だが、今まで車高が低くエアコンレスの車に乗っていたため、狭い場所に入れて停めら ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル。 台湾のジャイアント・マニュファクチャリングが製 ...
その他 その他 その他 その他
画像は左から ふじのくに田子の浦みなと公園 岩本山 静岡市清水区蒲原堰沢(霊光禅院近く) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation