• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

【1周年記念】 PVレポート・ベストⅢ 【AZ-1】

【1周年記念】 PVレポート・ベストⅢ 【AZ-1】






このブログを始めてから早一年が経ちました。

先日何の気なしにPVレポートを見ていたら、トータルと言う項目があったのでクリックしてみると、自分が書いたブログのPV数が多い順に並べてくれるページがありました。


このAZ-1・CARAの情報にほぼ特化したブログの中で、どの記事が人気だったのでしょうか?


この一年でアクセスが多かったブログ・ベスト3を発表したいと思います!



まず第3位は!











『 AZ-1生誕20周年ミーティング  Report 3 』








A20のレポートでした!

このレポートは㈱コウメイさんのEV・AZ-1について書かれた記事です。





うーん、確かにEVと言えばAZ-1乗りだけでなくてもタグに引っかかって他車種の方も見てくれたのでしょうか。

でも確かにこのEV・AZ-1の技術はAZ-1に乗っている限り、将来確実にお世話になりそうな感じですよね。

㈱コウメイ様、これからも開発よろしくお願いいたしますm(_ _)m




さて、それでは注目の第2位は!











『 ポーターキャブ テールランプ  』



ポーター‥‥‥だと?


そんなにみんなテールランプをカスタムしたいのか?(^_^;


この記事はMAZDAの古い軽トラ。ポーターキャブのテール・ウィンカーのコンビランプが、AZ-1に付きますよと言う記事ですがなんでこんなにアクセスが多いんだ!?




確かにA20でもこのテールランプを付けてシングルテール化されている方が何人かおられましたが‥‥

その方のAZ-1がコチラ

下のAZ-1はポーターのテールではなく、ノーマルのウィンカー・バックのコンビランプを塗装カスタムしたものでした。
ご指摘ありがとうございました。訂正させていただきます(H24/2/28)






バックランプを長方形のものに変えてリアパネルを成形してランチアストラトス風にされていました。

アンダーウィングもイカしますね!


しかし、今読むと大したこと書いてないブログなんだけど、なんでこんなにアクセスが(謎)



さて、気を取り直していきましょう!


いよいよ、栄光の第1位の発表です。

これは私的には上位に食い込んでくるだろうと睨んでいましたが、堂々の1位となりました。

そのブログはこちらです!








AZ-1生誕20周年ミーティング  Report 1


ランチアストラトスを模した、『AZ-トロポス』に関する記事でした!







他の追随を許さず、ブッチギリのアクセス数でした!

うん、コレは納得。だって文句なしでカッコイイですもんね。


ハッ。もしかしてこのつながりでポーターのテールランプのアクセスが伸びたのか?





          ↑ これもポーターのテールランプです。


ブログにポーターの流用って記事が書いてある‥

て事は実質このAZ-トロポスの記事が(ある意味)ワンツーフィニッシュだったのか!


うーん、恐るべし。


確かオーナーさん関東在住の方だったよな。

今度チャンスがあったら内外装ばっちり取材して特集を組みたいと思います!



以上第一回 AZ-1 photographic archive PV report  コンテストをお送りしました。


それでは皆さん、また来年!


 つづく‥‥‥のか?
ブログ一覧 | AZ-1 その他 | クルマ
Posted at 2013/02/26 22:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

トラブル発生😱
superblueさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

山形へ٩( •̀ω•́ )ﻭ
ヴィタさん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年2月26日 23:38
ポーターテールは昔付けたかったデス。
今は純正のテールが非常に気に入ってますが
なんとなく当時はポーターテールネタで盛り上がってましたのでw

ただ第2位の赤のAZ-1の方のテールはポーターでは無いですねぇ
コメントへの返答
2013年2月28日 0:37
Hayashi@Ram8300さん、コメントありがとうございます!

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m

ノーマルに塗装された方だったようです。
2013年2月27日 0:20
順位……納得ですね! (^◇^)b

しかしランチャレプリカ……良くできてる!
コメントへの返答
2013年2月28日 0:38
リーダー@東よ組さん、コメントありがとうございます!

本当にランチャレプリカよく出来ていますよね!
また見てみたいです(^^ゞ
2013年2月27日 2:42
Hayashiさんがお書きの通り、上の赤AZのレンズは、純正のクリア部をレッド化したものですね。僕も気になって、現地でじっくり見てきた覚えが。
コメントへの返答
2013年2月28日 0:40
墨@misletoeさん、コメントありがとうございます!
確かに良く見たら純正のレンズカットでした(汗)
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
2013年2月27日 9:17
赤AZはミーティングスタッフの いけさんのAZ-1ですね~

確か左サイドにM2 1919 のプレートが付いてたはずです…
コメントへの返答
2013年2月28日 0:42
くぼっち。さん、コメありがと~♪

なるほど、これはスタッフのいけさんのAZ-1だったのですね!
確かにM2 1019のプレートが付けられていました。
情報ありがとうございます(^^ゞ
2013年2月27日 10:02
ポーターテール確か新品が2組(4つ)在庫してますw
赤のシングルテールの方はポーターではなく、私も以前やっていたノーマルのバックランプ部分を赤染したやつかと!(上下逆さ)
コメントへの返答
2013年2月28日 0:44
ikazuchiさん、コメントありがとうございます!
ポーターテール新品が4コも在庫しているんですか!?(゜o゜)
スゴイですね(汗)
確かにノーマルベースの様でした。
ikazuchiさんもやられていたのですね!
2013年2月27日 10:03
すみません、、コメント内容かぶってましたm(_ _;)m
コメントへの返答
2013年2月28日 0:46
いえいえ、ご指摘&情報ありがとうございます!
自分の確認不足でした(^^ゞ
しかし、皆さん結構テールランプ改造されていたんですね(^_^;

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation