• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月23日

MT-factory AZ-1用フロントガラス

MT-factory AZ-1用フロントガラス










MT-factory AZ-1 automobile windshield





皆さん、こんにちは。

食欲の秋ですね♪ますます太くなって来たロバのイーヨーです。




さて、昨年よりメーカー絶版となっていましたAZ-1のフロントガラスですが、
ついに待望の社外ガラスが発売されました!



いやー良かった。スペアガラスを持っているとはいえ、飛び石で割れでもしたら大変ですよね。

という事で早速お店にメールをして詳細を伺いました。


そうしたらなんと、新発売なので通常価格よりもお安いスーパープライスと言うのをやっているという事と、IR : infrared rays(赤外線)カットもオプション対応してくれるという事で早速注文しました!


すると標準でUV : ultra violet(紫外線) カットも付いているという事なので、これは夏の暑さ対策にかなり効果的なのでは?と思い、幌AZ-1の純正ガラスを外してスペアガラスとして倉庫に保管して、この新発売IR&UVカットガラスに換装すべくいつもAZ-1・CARAをメンテしてもらっているアニキのお店に送ってもらいました。



しばらく奴隷の様な忙しい日々が続いていたのですが、やっと解放されたので先日久々に乗るAZ-1をオープンにしてアニキのお店に行ってきましたよ。

やはり今時期のオープンは快適です(*^_^*)
ちょっと肌寒い位の時にシートヒーターと足元暖房で気持ち良く走れますね♪









アニキ: おう、久しぶりだな。無事に発表終わったのか?

へぼブログ管理人 : ん~、無事でもないけど、まぁなんとかね(;一_一)


まぁ、自分で選んだんだからしゃーねーよな。
それでフロントガラス届いてたけど、コレどうすんだ?

そう、これこれ。AZ-1のフロントガラスは純正ガラスが廃版になっちゃって大変な事になっていたんだけど、ついに社外ガラスが発売されたんだよ!

しかも標準でUVカットが付いてて、オプションでIRカットも出来るからそれを頼んで、届いたらこの幌AZ-1のフロントガラスと換えてもらって外した純正ガラスは倉庫でスペアパーツとして保管しようかと思ってさ。

UV&IRカットで夏も快適なはず♪


そうか、IRカットはかなり効果があるからそれはいい案だと思うけど、外した純正ガラスをスペアにしておくのはちょっと問題あるぞ。

ん?なんで?


フロントガラスは少しでも走っていれば飛び石で小さな傷がいつくか付いてくるもんだし、AZ-1みたいにサイドがかなり湾曲していると、ガラスにもそれなりにストレスが掛かっているはずだから、そのガラスを外してスペアにしておいても保管中や再取付けの時に、何かの拍子でクラックが入る恐れがあるぜ。

えっ?そうなん?


ああ、だから中古ガラスに限っては再取付け時に割れるかもしれないけど、それでもいいか?って断りが入る位だからな。

せっかく外してスペアにしておいたのが、再取付け時に割れたらどうする?

イヤ、それは困るなぁ。


だろ?もちろんそんなに頻繁にある訳では無いけど、万が一があるからさ。ちなみにこの社外ガラスいくらだったんだ?


税込27万円+送料だよ。


なんだ随分安いな。社外のオーダーガラスで型から作ったんだろ?

うん、そうみたい。㈱マツダのは型も廃棄されちゃったみたいだからAZ-1に付いていたのを外して送って型取りからしたらしいよ。
某AZ-1では日本一有名なHPにガラス会社を訪れたレポートが載ってた。

で、価格も通常価格だと同じ仕様で税込348840+送料みたいだよ。
初回スペシャル価格で75000円以上安かったんで買っちった。


約35万円かぁ~。AZ-1なんて5000台も売れてないんだろ?
そんな車のフロントガラスなんて50枚も100枚も売れる訳じゃないから多分型代も回収できないんじゃないか。

でも純正ガラスが無いから独占販売じゃん。コツコツ10年以上経てば流石に元は取れるでしょ。


いや、ガラスの型なんてそんな持たないよ。メーカー純正ガラスの型だってある程度で造りなおしてるんだから。

えっ、ちょっと待って。て事は折角社外ガラスが出たけど、いずれ型がダメになったら作れなくなっちゃうって事?


まぁバカ売れして利益が出ればまた型から作り直して継続販売するだろうけど、赤字だったらダメだろうね。

マジか!


以前マツダが純正ガラス造るの止めちゃったって言ってた時にワンオフでAZ-1のフロントガラス造れないかってお前に聞かれたじゃん。その時知り合いに少し当たってみたけど、値段聞いて型作るくらいなら安いAZ-1中古で買って来てガラス引っぺがした方が全然安いって思ったよ。

イヤ、それだとただでさえ少ないAZ-1が一台無くなっちゃう訳だから、それは嫌だなぁ。


だろ?ちょっと前に来たガラス屋にも聞いたから間違いないよ。
それで型なんてもって5~6年じゃん?とも言ってたなぁ。

マジか!


だから幌AZ-1のフロント外して付け替えるなんて割れるかもしれないリスクあるんだから止めとけ。新品ガラス様は大切に取っといた方が良いって。どうせ純正ガラスもちゃんと持ってるんだろ?

イヤ、まぁそうだけど。


それでこの新品ガラス様をうちに来たガラス屋に見てもらったらJISマークの刻印もちゃんと入っているからもちろん車検は問題ないけど、そこに停めてあるお前のCARAのガラスと比べて見てもかなり強く作ってあるから、これならそうそう割れないんじゃないかって言ってたぜ。

えっ?そんなの見て分かるん?


俺にはさっぱり分からんけどな(笑)
まぁガラス屋が言うんだからそうなんじゃねぇか?

それと確認だけど、倉庫に保管してあるって言う純正ガラスはちゃんと立てて置いてあるだろうな?


?うん、前にアニキにそう言われたからフロントガラスの下縁を下にして段ボールに入れて新聞紙隙間埋めて、壁と金属ラックの間に立てかけてあるから倒れる事も無い様にしてあるよ?


ならいいや。お前変なブログとかやってるから写真とか撮る事があるかもしれないから注意しておくけど、車のフロントガラスはまちがっても横に置くなよ。
AZ-1位湾曲がきついとストレスで割れる可能性があるからな。

ええっ、そうなん?


ああ、下向きでも上向きでもいいから必ず縦に置け。横は絶対ダメだ。

そうなんだ、ブログ用に横に置いて写真撮ろうかなんて思っていたから教えてもらって良かったよ。


まったくあぶねーなー。
それとガラスは良いけどちゃんとゴムモールも買ってあるんだろうな。


ああ、それは心配ないよ。ちゃんと買ってある。まだ出たしね。


ならいいや。まぁあのタイプのフロントガラスだと最悪でなくてもなんとか出来ると思うんだけど、新品あるならその方が良いやな。

特に今度一台サーキット用にするAZ-1あるだろ。サーキットは接触やら飛び石でフロントガラスが割れる事もたまにはあるからもう一枚くらい買っといた方が良いんじゃないか?

うーん、確かにCR-Xで一度割れた事あるけど、今回のガラスも分割払いで買ったから正直もう一枚は厳しいなぁ。
でもまぁスペアガラスが無くなって、走れなくなったヤツをドナー車両にはしたくないからね。コツコツとフロントガラス貯金しといてもう一枚くらい買う様に頑張るか。


そりゃそうだ。三台も乗ってるんだから、ガラスも三枚あった方が良いと思うぜ。
どうせくたばるまで乗るんだろ?

それは、もちろん。


AZ-1も、もう発売から23年も経った立派な旧車で尚且つ希少車なんだから、パーツに関してはストックを心がけとけよ。

そして、廃盤になる前にホース類なんかは小まめに交換しておくこと。
今回の件でも懲りたと思うけど、特にガラスとゴムと専用部品は大切にな。

了解!じゃあこの新品ガラス様は持って帰って倉庫に仕舞っておくよ。


結構重いけど、一人で運べるのか?

うん、今夜耐久レースの打ち合わせがあるからメンバーに手伝ってもらうよ。


ああ、あのロクデナシどもか。次のレースも楽しんで来いよ。
だけど五月の耐久みたいな事は二度とやるな!

ああ、ごめん。気を付けるよ。


まぁ結果には満足しているけどな。




と言う訳で、新品ガラス様は無事に倉庫に運び込まれました。

手伝ってくれたチームのみんなありがとう!





と言う訳で、ここからはAZ-1の社外フロントガラスについての情報です。






  
2015年12月31日予約分までの期間限定スーパープライス!


標準UVカット ボカシ入り 定価327240円+送料の所を税込248400円+送料 

オプションのIRカット(赤外線カット) 追加は上記金額+税込21600円

梱包手数料+送料は全国一律税込21600円


お問い合わせ、詳細は→コチラ


現在在庫が無い為SOLD OUTになってなっている様ですが、多分受注生産の為そういう表記の様です。
欲しい方は上記ページよりメールにて問い合わせてみて下さい。

在庫ないのですぐには手に入らないと思います。
12/31までに集まった注文を纏めて、来年に作って発送。みたいな形になると思われます。




もちろんスーパープライスとは言っても純正よりも高価ですが、無ければ車検が通らずに走れません。


今回社外フロントガラスを作ってくれましたMT-factory様には本当に感謝です
m(_ _)m


願わくば、こちらも廃版にならん事を!

ブログ一覧 | AZ-1 パーツ | クルマ
Posted at 2015/10/23 00:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

残念な事に😓
八九72さん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

2015年10月23日 0:56
5月みたいなことってのは、穴に先輩が詰まったり
兄貴のとこにあった車をそのまま買ったりした件ですかね…
コメントへの返答
2015年10月23日 22:25
修善寺さん、コメントさんくす♬
それは去年の11月のコトだねw
みんカラでは触れない様にしてたのにwww
2015年10月23日 1:04
こんばんは(^^)/

さすがイーヨーさん、しっかり抑えてますね(^^)

欲しい、けど今のガラスにヒビとか無いし、単発価格で踏み切れない(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月23日 22:29
gine-AZさん、こんばんは(*^_^*)
コメントありがとうございます!

いえいえ、フロントガラスはAZドライバーにとって死活問題なので(^^ゞ

フロントガラスについては実はネットをかなり調べるといくつか裏ワザが見つかるかもしれません(^_^;
2015年10月23日 3:24
エアコンレスなので来年5月までには
欲しいな~と思ってます(^^)
コメントへの返答
2015年10月23日 22:31
ソードBREAKERさんコメントありがとうございます♪
やはり熱くなる前までには何とかしたいですよね~(^_^;
2015年10月23日 9:31
確かに3台あるから、あと25年ぐらいは大丈夫そうだね。
ガラスの型の寿命は短いのね。戦慄!
コメントへの返答
2015年10月23日 22:34
助六さん、コメントありがと(*^_^*)
三台あれば自分がくたばるまでは行けるはず!
そうなのよ。ガラスの型の寿命聞いて戦慄したよ
(゜o゜)
2015年10月23日 10:29
こんにちは〜。

アニキさんとのやり取りを見ていて、なんて的確なアドバイスを
される方なんだろうと、感心してました。

その通りです。 外したガラスは、ホントにささいなコトで、
ピシッと逝きます。
横に置くのも厳禁です。

何故なら、以前、出品したAZONEのFガラスは、出品前に、
梱包を厳重にやり直している際に、軽く持ち上げただけで、
ピシッと逝ってしまったからです。(T_T)

今回のイーヨーさんのブログを、発送前に、もし読んでたら、
今頃は20万近いお金を手に入れてたのですが…^^;

くれぐれも、中古ガラスの取り扱いには注意して下さいね!

ホントに、慎重に取り扱ってても、一瞬で、ヒビが入る時が
ありますよ〜。(T_T)

一部の方以外は、内緒にしてましたが、注意喚起の為に、
カミングアウトしてみました。^^;

by TAK♪
してみました。
コメントへの返答
2015年10月23日 22:44
TAK♪さん、こんにちは~♬

お元気で・・・・・・・・・

ええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あのフロントガラス割れちゃったんですか!

(゜o゜)!

軽く持ち上げただけで・・・・・・・・・・orz

う~ん、まさか実際にそんなご不孝に会われた方がいらしたとは(>_<)

やっぱり中古ガラスの取り扱いは本当に注意が必要なんですね(@_@。

実はもう数年も前なのですが、AZ-1の中古ガラスを買った時(まだ当時はだぶついていて5万円しなかった)発送してもらったガラスを受け取ってすぐに開封したら、しっかりと梱包されていたにも関わらず中央に大きくクラックが入っていた事がありました。

なので中古ガラスって意外と脆いんだな~とは思っていたのですが………

注意喚起の為のカミングアウトありがとうございました(T_T)

この貴重な経験を皆さんも心に刻んで、くれぐれも中古ガラスの取り扱いには気を付けましょう。
2015年10月23日 11:19
高いけど……内情知ったらら仕方ないかなって値段だね。

とにかくフロントグラスがお金のことを言わなければ手に入ると言う安心感は大切。

あとは本当に純正と同じ形状であるかどうかですよね。
コメントへの返答
2015年10月23日 22:46
リーダー@東よ組さん、コメントありがとうございます♪

そうなんですよ。なにせ売ってなければ自分でワンオフとかしたらAZ-1の中古買うより高く付いちゃいますから。

今度実車を見る機会がありそうなので、続編レポートしますね~
2015年11月6日 11:55
こんにちは、イーヨーさんも 買われていたのですね(笑)

「も」ということは、わたし ボカシ&IR入りを購入済みです(*´∀`)

工場ではなく 自宅に送ってもらって部屋に縦に置いて保管中です。

お知り合いに とても 的確なアドバイスをされる方がいらっしゃって良いですね。

AZ-1のガラスは、大きく曲がってますし 面積も広いですから その分重いです。
横にしたらかなりの歪む力が掛かり 小さな傷でも命取りになるでしょうからね。

わたしは、知人を含めアドバイスをしてくれる人がいないので 昔ディーラーでフロントしていた頃得た基本知識のみで 今日までやってきてます(笑)

新しいガラスに替えたい気持ちは強いですが 外したガラスは 使用していた過程での傷や力等により割れやすい事は存じておりましたので いまだ新品をお部屋保管し続けている状態です(^-^;

一応使用中のガラスは、UV&熱線カットフィルムを貼っているので 当分はそれで・・・
コメントへの返答
2015年11月6日 21:00
れいら@修行中さん、こんにちは!
ガラス購入されたのですね!

お部屋で縦置きですか。
かなり嵩張る箱なので保管大変ですよね
(^_^;

AZ-1のフロントガラスはやはり湾曲も厳しく面積も広いので横に置くとやはり応力が掛かってしまい破損の危険がありますよね。

私も初めは購入したIRガラスを取り付けてもらってノーマルガラスを予備に取っておきたかったのですが、やはり破損のリスクを考えると怖くてやめてしまいました。

新品ガラスは現状のフロントガラスがどうにかなってしまうまでは出番がなさそうです
(^^ゞ

もちろんその方が良いのですが、折角購入したIRを堪能できないのも少し残念な感じがしますね。

自分もUVカット処理はしているのですが、IRはしていないですね~

しかし、こちらの社外ガラス値段のせいかあまり売れていないみたいで、継続販売の道が立たれてしまう事が心配です・・・

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation