• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月15日

M2 1015B 休業のお知らせ

M2 1015B 休業のお知らせ








皆さん、こんにちは(*^_^*)/

本日10月15日はM2 1015の日ですね!

M2 1015Bに乗るロバのイーヨーです♪

(1015Bとはなんぞや?と言う方はコチラを→クリック)


AZ-1を幌ドアにしてもう6年、少し痛んできた為にリペアがてら車検のときに幌ドアをノーマルドアに戻しました(^^;


alt


これが普通なんですが、とても新鮮( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)


alt


これでサーキット走行もばっちりです♪


まぁ今までは幌を気にしていたので中々このAZ-1の走行距離も伸びなかったのですが、最近はチョコチョコ乗れて楽しんでいます。

まぁまたそのうち幌に戻しちゃうんですけどね(^^;



とりあえず今はM2 1015Bではなくなってしまったのですが、シレッとエンブレムはそのままにしているロバのイーヨーでした( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)/




alt










皆さんこんにちは( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)/

最近ツイッターの方でひっそりと活動していますイーヨー先輩です!

スマホやPCからもイーヨー先輩のAZ-1に関するつぶやきが見られますので、お暇な方はコチラを是非
→クリック



そして今日は10月15日、M2 1015の日ですよ!

それなのでM2ネタのないぶーちゃんは、自分の1015Bのブログを書いていたみたいですが、そんなテイタラクではいけませんね~

と言う訳で、全世界約300人のM2 1015のオーナーさん達に提案です。


過去にM2 1001やM2 1028等のロードスターがM2ミーティングを行ったM2の聖地、横浜のマツダR&Dで『M2 1015ミーティング』を行いませんか!





alt
ぶーちゃんは過去にM2 1028 20周年ミーティングで、ここマツダR&Dに来たことがあります。
ミーティングの模様は
→コチラ



ここにバシッと皆さんのM2 1015を並べてみようじゃありませんか!


とは言っても、M2 1015だけで募集しても集まる台数はたいしたこと無いかな~

1028の時でたしか30台前後だった気がしますけど、1015だとどれくらい集まりますかね?

M2 1015ミーティングやるなら参加するぜ!と言う方いらっしゃいましたら下のブログコメント欄に一言お願いします!

もし希望者多数でしたら、ぶーちゃんに言って何とかしてもらえるかも知れません(^^;


と言う、ロバの思いつきでM2 1015ミーティングを提案してみた10月15日、M2 1015の日のブログでした
( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)/



過去のM2 1015に関するブログは→コチラ

ブログ一覧 | M2 1015 | クルマ
Posted at 2018/10/15 21:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年10月15日 22:27
ミーティングの場所、M2ビルじゃないんですね(笑)。
コメントへの返答
2018年10月15日 22:39
ぶーちゃんのお葬式はあそこでやる予定です(笑)
2018年10月16日 8:51
確かにこれはこれでなんか……(・∀・)イイ!

こちらもCARA、エアコン修理から帰ってきて久々にガレージに納まってなんか気分が朝からウキウキ。

o(^◇^)o
コメントへの返答
2018年10月16日 23:33
幌に慣れちゃったんでアレですが、やはりグラスルーフ快適ですよ(^^;

エアコン修理大変でしたね!
やはり修理から帰ってきてガレージにあるの見るとウキウキしますよね♪

ドライブ行かないと!
2018年10月16日 12:11
M2ミーティング!

行きたいですね~₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾



………船降りて、休暇だといいんですが(-ω-;)笑
コメントへの返答
2018年10月16日 23:35
しまっち.さん、M2ミーティング良いですよね!

問題はお仕事とのタイミングですね(^^;

ここは皆さん合わせにくい所なので、連休の中日とかにするしかないかもしれませんね~

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation