• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

MY AZ-1 customize 途中経過 step.6

MY AZ-1 customize 途中経過 step.6






mad house front bumper type Ⅰ



アニキから『ブレーキキャリパー付いたから試乗に来て』と連絡が来たため、早速行ってきました!

そうしたら他にもアレコレあった為、少しばかり途中経過報告しますね。


以前ヘッドライトやフォグライトが点かなくなったため、点検してもらったらマッドハウスのバンパーは上でしか留まっていない為、ライトの重みでバンパー下部が結構振動する為、アースが緩んでいたのと、ライトの後ろがすぐにフロントタイヤでインナーも無いため、水や汚れが掛かる為(下記写真 矢印の所)




矢印のバンパー後ろにインナーを入れたり、バンパー下部にステーを付けようという事になりました。

どうやってインナーやバンパー固定するの?と聞くとこんなの作ってるよ。と言われてクルマの後ろに回ると。。。。










アンダーパネルじゃん!

いや、どうせインナーステーやバンパーステー作るなら手間同じだからって言うけど全然同じじゃないと思うけど。。。。

まだ強度上げる為の折り込みや牽引フックの逃げや空力付加物付けるからもう少し時間掛かるよって言うので黙ってお任せしましたw

アニキも最近自ら面倒を背負い込んでくれてるけど、AZ-1だからしょうがねぇと感覚が麻痺してきている気がwww



そして悪いニュースも。






リアのワイドフェンダーが割れてましたorz

タイヤがツライチになる様にオフセット出してもらっていたらタイヤが当たって割れたらしい。

補修して再塗装なのでやはり作業時間延長の予感。

でも年末年始はAZ-1でツーリング予定なのでそれまでには返してね。


そして嬉しいニュースは、ブレンボ付きました!







早速乗り込み少し近所を走ってみると。。。。。

まずブレーキすげぇ効く様になりました!

そして心配していたタッチはカックンブレーキではなくて、ブレーキを踏めば踏むだけギュっと効いてとてもコントローラブル。

ノーマルのブレーキフィールを残しつつ良く効いてイイ感じ♪

ブレーキを少し抜く時のコントロールもし易くて最高です!

でもガツンと踏むとすぐロックします(笑


これだけでも凄い満足ですが、リアブレーキのキャパが足りないからリアのローターインチ大きくするからもう少し時間かかるよって言ってました。


以前はイヤイヤやっていたアニキが最近自らすすんで面倒を背負い込むようになっている気がしますが、気が付かれない様に黙っています(笑


早く帰って来ないかな♪
Posted at 2012/12/03 02:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2012年11月12日 イイね!

ブレーキ強化

ブレーキ強化



Brembo 4pot Brake Caliper


先日アニキから連絡があり、キャリパーのオーバーホール終わったからAZ-1持ってきてと言われました。

これで年末まで帰って来ないので、乗れないのは寂しいですが楽しみに待ちましょう!

オーバーホールが終わったキャリパーがコレです。





16インチの対向4ポッドキャリパーです。

剛性高そうですが、重そうだな。。。。。





もちろんただ付けるだけだとかっくんブレーキになってしまう為、その対策するのが『色々めんどくさくてしょうがねー』とクレームの連絡がありましたが回らないお寿司をご馳走して苦情は封印しましたw






さて、どんなブレーキタッチになって帰ってくるのか楽しみです♪

Posted at 2012/11/12 22:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2012年10月07日 イイね!

閉会式

閉会式閉会式を行います(ToT)
Posted at 2012/10/07 15:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2012年09月30日 イイね!

リカバリー

リカバリー







昨日はアニキのお店に足回りのパーツを搬入して来ました。

話を聞くとどうもナックルの加工が間に合わなそうだと言うことで、ブレンホの取り付けは一時中断しました!

引き続き加工は続けてもらうので、広島から帰ってきてから付けてもらいます。

取り敢えずPCD100にはしてあるので新しいアルミは付けられました。

それよりアウトジアノさんのリアエンドパネルが最高にイカしてしびれました!!
マイスター鈴木さんありがとうございました!!

本日は泊まりで仙台に出張の為携帯からの投稿です。

この仕事のためほとんどの準備が出来ていないので、明後日から広島行きの準備を始めたいと思います♪


A20ミーティングまで後7
Posted at 2012/09/30 18:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ
2012年09月27日 イイね!

キャリパー加工難航中

キャリパー加工難航中






kase warehouse



とうとうアニキから連絡が来ました。



『ブレーキ加工、ギリギリまで頑張るけどダメだったらハブからキャリパーから全部ノーマルに戻すから、ホイールからブレーキパーツからナットまで、一式持ってきておいて。』

というメールがサクッと来たので(^_^; 明後日土曜日に倉庫からパーツをアニキの所に搬入がてら、久しぶりにAZ-1を見てきます!

先日倉庫に足回りパーツをしまったばかりなので、入口の手前あたりに置いてあるので面倒にならなくて良かったです。


なにせパーツや資料がパンパンに入っているので奥にしまうと取り出すのが面倒くさくて(^^ゞ ↓





こんな感じの予備部品がチョコチョコあります。





面倒だけど、そのうちまた整理しなきゃ。。。。。。





AZ-1生誕20周年ミーティング開催日まで、あと10

Posted at 2012/09/27 22:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 customize | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation