• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

国産コンパクトカーで魅力的な車は何か?を考える・・・

国産コンパクトカーで魅力的な車は何か?を考える・・・  国産コンパクトカーで魅力的な車は何か?を考える・・・

国産のコンパクトカーで魅力的な車は何だろうと考えた時、この車は外せないなと思った。
マツダデミオXDである。実はディーゼルエンジンということであまり気にしてなかったのだが、調べていくうち、とても魅力的な車だという事が解った。もし乗り換えるなら、今なら絶対この車を選ぶだろう。今回はこの車の魅力とカスタマイズも含めて考えていきます。

スタイル
2014年3月にジュネーブショーで発表されたコンセプトカー「跳(はずみ)」の市販型が現行のデミオですね。それにしてもマツダの魂動デザインはいいですね。躍動的で魅力的なデザインだと思います。



グラスルーフが魅力的な跳





こちらは市販型。コンセプトカーの方がカッコイイのは否めないが、それは大径ホイールと車高のせいか?

エンジン
ガソリンエンジンもありますが、ここではディーゼルエンジンをピックアップ。「SKYACTIV-D 1.5」はDOHC16バルブのクリーンディーゼルエンジンに可変ジオメトリーターボの組み合わせで最高出力こそ105PSだが、最大トルクはマニュアル車で220N・m〈22.4kgf・m〉/1,400-3,200rpm、AT車で250N・m〈25.5kgf・m〉/1,500-2,500rpmを発揮。吹け上がりの良いエンジンという事ですので、マニュアルで乗るのも楽しそう。燃費も30Km/L(MT車)という優秀なもの。このエンジンは低圧縮のディーゼルだからこそ小型軽量という従来と反対の発想で造られたエンジン。その為、高回転まで回り、排気ガスにも浄化装置もいらないという点は素晴らしいですね。



ボディ&足廻り
優れた空力性能を誇るボディは高剛性でしかも軽量1,080Kg(MT)。足廻りはマクファーソンストラット&トーションビームというよくあるタイプだが、煮詰めは良いようで、スポーティな脚になっている様です。マツダと言えば人馬一体感ですが、この車でもそれは追求されているようですね。

コクピット
XDツーリング以上ではアクティブドライビングディスプレイというヘッドアップディスプレイとセンターレイアウトのタコメーターがカッコイイ。ハンドルも小径だし、アクセルペダルはオルガンタイプ。MTならシフトフィールも良い様なのでマニュアルで乗りたいですね。質感も良くて安っぽさが無い点もGoodです。




カスタムについても考えてみます。競技使用は考えずに、普段の使用とドレスアップ&スポーティドライブがメインで考えてみます。大径ホイールに車高を下げて・・・・もカッコイイのですが、普段の街中での使用と軽快な走りを考えて、取り敢えず足はそのままで、ホイールだけ変えることにしましょう。

ここからは妄想チューン。まずノーマルのタイヤサイズは185/60-16 外径は約624mmです。
なので外径624mmと16インチは変えずにタイヤとホイールを考えます。ドレスアップメインなら17インチもカッコイイですけど、路肩で気を使いますから16インチでいきます。するとサイズは195/55-16(外径624mm ホイール6J)か、17インチなら215/45-17(外径624mm ホイール7J)が考えられますね。因みにノーマルホイールは16×5.5J PCD100の4穴でオフセット40mmです。

そこでシビックでも使っていたTE37の装着を考えます(僕はTE37大好き!)。TE37に新たにSONICが加わりましたので、これを選択。


色はお好みですが、できればコンケイブにも拘りたいところ。なのでFACE-1より、FACE-2を選びたいが、FACE-2は6.5Jにならないと選択できず、オフセットは38mmとなりますので195/55-16なら計算上はノーマル車高でもクリアできそう。車高を落とせばさらに余裕か?この辺はやってみないと解りませんけどね。タイヤはハイグリップタイヤは避けて、最近流行りのスポーティなエコタイヤが良さそうですね。例えばピレリチンチュラートP7とかね(実際はサイズが無いけど)。他にはヨコハマのADVAN FLEVA V701 に興味がありますね。

ヨコハマのADVAN FLEVA V701  期待のニュータイヤ ヨコハマはターンインが気持ちいいからね。多分、このタイヤもそうでしょう・・・?

最後にこの車の一番の悩みはボディカラーですかね。マシングレーが加わるといいなぁ・・・・と思います。アクセラにはあるしね。デミオにも欲しいですよ、マツダさん。


ブログ一覧 | 車考察 | クルマ
Posted at 2016/09/15 01:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

KYOJO CUP & INTER ...
yukijirouさん

峠ステッカー頂きました👍(三重県 ...
TOKUーLEVOさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
なみじさん

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドローンで江の島の撮影に行ってきました! http://cvw.jp/b/932072/48423219/
何シテル?   05/11 00:46
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation