• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAの愛車 [マツダ ロードスター]

The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013 Part6

投稿日 : 2013年11月23日
1
NSX
2
もう一枚^^
3
謎のメーカーKEN OKUYAMA というブース
Kode 7

エンジンは1.6~2.4まで選べるらしい
4
おなじく。
クーペボディのもの。↑のと同プラットフォームのようです
5
BEWITHブースにあったパガーニ・ウアイラ
見に来てる人のほとんどがコレなんてメーカー?
と認知度低し。

悶絶してたウチら二人(笑)
6
ラジカル SR4

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月23日 18:37
アップ早!流石です。
コメントへの返答
2013年11月23日 20:25
疲れました〜泣
2013年11月23日 18:48
こんばんは。
先日見て気付いたのですが、Ken Okuyamaの車両はいずれもエリーゼベースみたいですね。
内装の配置を見て、あれ見たことあるぞと(^^
コメントへの返答
2013年11月23日 20:26
お、そうなんですか〜
1.6〜2.4のユニットが気になりますね
2013年11月23日 21:00
Ken Okuyamaデザインは秋田新幹線用E6系の内外装も担当されたところですね。

なかなか面白そうですね。
コメントへの返答
2013年11月23日 21:02
そなのですか。
なんか色々なところとやられているようですね。
興味あります(*´∀`)
2013年11月26日 11:02
>Ken Okuyama
ピニンファリーナで「エンツォ・フェラーリ」をデザインされた奥山さんが日本で立ち上げたデザイン集団の会社、だったような?
クルマ作って売ってるとは知りませんでしたので、びっくりでした。
ちなみに、一緒に展示されていたトラクターはTVで見た覚えがあります

>パガーニ
気が付きませんでしたっ(汗)
もう一回行けたら、必ず見て来ますw(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 11:20
全然知りませんでしたので見た時にかなり衝撃を受けました(笑)
丸っこいクーペボディが可愛くて女性受けも良かったようですよ。
ウアイラとか一般に知られていませんからね~
隅っこの方です^^;

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation