• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年3月20日

フロアマットの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
購入時から装着されていました、純正フロアマット。
使い倒してますので踵部分が擦り切れてきました。
フットポジションが悪いのが分かりますね(’’

買い替え、もいいのですがもったいないので補修します。
2
ちょうどブレーキペダル下が地まで出てしまいました。
このマットはヒールパッドが無いのです。
3
とりあえず剥がしたカレンダーで型取りを取ります。
4
上にカバーするのはビバホームで購入して来ましたタイルマット。グレーを選びました。
1枚590円だったかな?
5
型を写して、切り取ったあとには
カシメ用の穴を開けていきます。
一気に開けてしまうとずれたりしますので
カシメ穴あけ→カシメ を繰り返します。
6
コレまた同じホムセンで購入しました両面カシメ(足長)
一袋150円でございます。

カシメ用のポンチ、ゴムマット、木槌、カシメ工具はレザークラフト用の工具を利用。
7
数カ所カシメて完了です。
2枚を接着はしてませんが、滅多なことでは捲れないので大丈夫でしょう。

したの方をカシメ数増やしたほうが良かったか。。。
8
クルマに装着してみました。
あまり違和感はないかな?

まあ飽きたら社外品にでもします。
関連情報URL : http://www.vivahome.co.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルパインX-170S取り付け

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation