• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

新しいN700A?とか京都府からの書類とか

新しいN700A?とか京都府からの書類とか 新しいN700A?とは実におかしなタイトルです。

N700Aは新しいはずです。

しかし、今週乗った人生5度目のN700Aは、今まで見たことがないものでした。

それが写真の車両です。

ちなみに今まで見た(乗った)ことがあるのはこんな感じでした。



この違いは何でしょう?ご存知の方は教えて下さい!!

全然関係ありませんが、今回の出張中の出来事です。夕食を買いになか卯へ行くと、なんと衣笠丼がありました!



東京で衣笠丼を食べることができるなんて!!と言いながら買いませんでしたが(笑) 次回は試してみようと思います!


ガラリと話は変わりまして、今日帰宅したら届いていた書類についてです。京都府から簡易書留で書類が・・・



開封すると、V35の自動車税還付についての書類でした。45,000円納めたうちの30,000円が戻ってくるとのことです!

すでに忘れていました!!

ラッキー!!

しかし自賠責保険や重量税の残りは返ってこないのでしょうか?素朴な疑問です・・・

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | スカイライン(V35) | 日記
Posted at 2013/09/12 22:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:44
Aだけに、アムロ専用と言う事で、「ガンダム→G3」に変化(違

>衣笠丼
そもそも、衣笠丼って何ですか?
コメントへの返答
2013年9月12日 23:00
ごめんなさい。ガンダム世代でありながら、見たことないのでよく分かりません(笑)

衣笠丼は・・・ 京都ではスタンダードな丼です。この間、県民ショーでも取り上げられていました!詳しくはWebで!!
2013年9月13日 1:06
ん~、違いは…何ざんしょ(・_・?)


ところで、僕も衣笠丼が気になりますσ(≧ω≦*)

400字詰め原稿用紙1枚以上で、簡潔に説明求む(笑)





コメントへの返答
2013年9月14日 12:20
いや、本当に違いが分かりません・・・


衣笠丼、気になりますか?きつね丼って言えばイメージ湧きますかね?油揚げをとじて、ご飯の上に乗せたものです!

原稿用紙2行ぐらいで勘弁して下さい(笑)
2013年9月13日 2:55
こんばんは~

普通車両とグリーン車の違いでは?

連結部分の色違いとかありますね

ハズしてたら、ゴメンナサイm(_ _)m

衣笠丼、知りません
鉄人がのってるとか....

教えて~
コメントへの返答
2013年9月14日 12:22
私も最初はその違いかと思ったのですが、

他の箇所も全部このマークでした!

何の違いなのか非常に気になります!

衣笠丼は・・・

決して「さちお丼」ではありません(笑)

きつね丼のことを京都では衣笠丼と言います!
2013年9月13日 7:08
気分だけでも新しくと思って普通のN700にステッカーを貼ったんですかねぇ・・・。

N700系の顔ってどうも好かんです。
(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月14日 12:24
意識していませんでしたが、もしや車両の中はN700だったのでしょうか・・・

この顔はヌベーっとしていて、決して格好良いとは言えませんよねぇ・・・
2013年9月14日 5:10
おはようございます!

素直に思ったのですが、クルマの名義が変わるとはいえ ナンバーがついているからではないでしょうか?

そうしないと、中古車として販売できませんよね。冷や汗

まちがっていたら、スミマセン・・・(汗)
コメントへの返答
2013年9月14日 12:27
他府県の日産で購入したので、すぐに廃車手続きをしていると思うのですよねぇ。恐らくですが・・・

返金があるのなら嬉しいなと思っただけなので、私も詳しいことは分かりません!!
2013年9月16日 16:03
 N700系のロゴはもともと確かアレ、シールなんですよ。で、N700Aもシールにしてしまったんじゃないでしょうか?最初は本体ラインにかぶせてプリントしてたんでしょうけど・・・。経費削減?!

 重量税や自賠責は抹消登録で返還だったと思うのですが・・・。名義変更ではアカンのでしょうかね。
コメントへの返答
2013年9月17日 11:58
シールですか、あれ(^_^;) コストダウン満開ですな。しかしあの速度で剥がれないなんて、かなりの接着力!

自賠責と重量税は抹消でないとあきませんか…まだ9ヵ月車検が残っていたので、恐らく名義変更しかしていないでしょう(>_<)

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation