
写真は職場に私宛に封書で届いた怪文書です。何でも3ヶ月間も私の素行調査をしたそうです。
1、貴方の素行調査の結果は、貴方にとって不都合なものとなっております。
→私の日々の悪行三昧がバレたか(笑)
2、本来ならば、この結果をご依頼人お渡しするのが、私の職務です。しかし、私の調査結果が元で、貴方とご依頼人との関係が悪化することを私は望んでおりません。
→お心遣いありがとうございます!しかし残念ながら私は田中聡という人を知りません。赤の他人がなぜ私と依頼人の関係がこじれることを危惧するのでしょうか?しかもアンタ、自分の依頼人に対して完全に契約違反ですやん。もっと言えば、関係がこじれることによって依頼人が誰か分かりますやん。それって守秘義務違反ですやん。○○商工リサーチとか、○○データバンクといった信用情報の調査会社でも絶対に依頼企業をバラすようなことはしませんぜ。
3、つきましては、私個人にご連絡いただければ、ご相談に乗ることも出来るかと思います。勿論、この申し出を無視していただいても結構です。
→ほぉ、要は私にとって不都合な情報を買い取れと、そうおっしゃりたいのですね!
4、私の連絡先は080-4690-4257です。報告期限の問題もありますので、早目にご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
→名前や電話番号をネットで検索すると、出るわ出るわ、すぐに詐欺って分かりますけど(爆)
余程やましいことがある人は引っ掛かるのですかねぇ・・・ 万一これが届いた際にはくれぐれもご注意下さい。
ガラリと話は変わりまして、プレサージュのオーディオの音質についてです。先日みんカラ友達の
おとメンさんが「オーディオの音質調整を行うとすごく音が良くなった!」というブログをアップされていました。そう言えば私もそういう機能は全く触っていませんでしたので、おとメンさんのように取説は読んでいないのですが、適当に色々と触ってみました。
結果は・・・
確かにかなり音が良くなったような気がします!よりクリアで音の隅々まで聞こえるようになりました!意外と変わったので驚きです。
こんな変化を味わってしまうと、手始めにスピーカーを交換したくなってしまいますが、そこはグッと我慢です・・・ これで満足するようにしておきます(笑)
以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2013/12/18 20:30:03 | |
トラックバック(0) |
プレサージュ(U31) | 日記