• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちねこの"たんぽぽ色ローブさん♪" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

足回り交換後のアライメント調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月に足回りを交換した時に、しばらく乗ったらもう一度来てくださいねーって言われていたんですが、距離も伸びていなかったのもあって後回しになってました。
最近になって交換後1,000Kmほど、そろそろ馴染んで落ち着いたかなと、予約をして行って来ました。

イベント事もあって、土曜日のDラーさんは、賑わってましたよ~ (´▽`*)
2
前日のドライブでも山道も高速も特に違和感はなかったし、アライメント取るほどでもないかも?って少し思っていたんですが、テスターに載せて前進後退、ステアリングを切って・・・実際にはトーが開き気味だったそう。結構、時間をかけて丁寧に調整して貰いました。(*^^*)

その後、あれ?屋根まで開けて?・・・試乗に行って軋み音が気になった店長さん、その辺もみて頂いていたようでした。
お世話になりました!!有り難うございました♪

オドメーター 10,492Km
3
追記
アライメント調整後、Dラーさんを出て走り始めた途端、運転席のツレアイが「おぉーすごい!手を離しても大丈夫、真直ぐ進むー!!」と、ステアリングに指一本添えて(完全に手を離してはいなかったけど^^;)感激してたぐらい、変化がありました。
その後、高速を走った時にも、直進安定性が非常に良くなっているのが感じ取れました。

それまでは、まぁこんなもの…って思って、ごく普通に(普通なつもり?で)乗っていましたけれど、やっぱり、きちんと整備・調整は大事、乗ってみて気持ちが良いですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)②

難易度:

ロアアーム交換(目的:各種補正)

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)届いたから終わりです ...

難易度:

(備忘録)アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みちねこです。 (*´▽`*)ノ マイペース&スローペースで、気長~~に行きたいと思っています。 とりあえず、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン たんぽぽ色ローブさん♪ (ダイハツ コペン)
コペンローブ、4回目の車検完了♪♪ d(*^▽^*) 関西へ〜東北方面へ~と、あちこち ...
ダイハツ ムーヴ 5代目MOVEくん (ダイハツ ムーヴ)
試乗してみて、 車ってすごい進化をし続けてるんだなぁ~と、感激!! 乗り換えを決めました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation