• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIYOパパの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

ブレーキの点検とデフ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキ踏んだ時だけギコギコと異音、
始めはベアリングかと思ってドラム外したらライニングが、斜めってたので付け治し。
その後もギコギコと異音
もう一度外し確認したらまたまた、ライニングが斜めってた。
よく観察すると緑丸の部分がイビツに削れてました。
2
この部分
3
別の角度から…

前の点検では
グリスでベトベト + 老眼で見逃してた。
笑笑

交換部品が無いのでブレーキシリンダーのグリスアップをして他の部品も全て再利用します。
4
ついでなんで、以前修理工場に組付けて貰ったロックライト入りのデフと交換!

スムーズにいくはずが
まさかのドライブシャフトが抜けん!
ハンマー🔨使ってもダメ!
タイヤを付けて俺のスペシャルキックをしてもダメ!

(手がベトベトで写真はありません)
5
職場の友達からスライディングハンマーを借りて
数発打って
ようやく外れました。

やっぱりSST(専用道具)は必要だ!
つくづく感じたよ…

外れにくかった原因はベアリングに錆びがありホーシングに食い付いてました。

デフは無事に交換!
6
あれれ~トヨタのデフオイルが無い!

昔昔友達から貰ったこれがあるじゃないか!
クエイカーステートの85w-140
10年寝かした未開封の古酒ならぬ古油!笑笑

このメーカーのエンジンオイルに苦い想い出があったので
貰ったは良いが使うのに躊躇してたんですよ
だけど使うのは今でしょ!
と思い、デフケースに注入~
7
点検がてらテスト走行~

ブレーキの異音はなし!

オイル漏れなし!

ハンドルが少し重くなったかな?
加速減速、シフトチェンジでハンドルが取られにくくなった。
(ロックライトの影響かな?)

加速が少~し悪くなった感じ
(デフオイルの影響かな?)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

骨折からの修理 5リンクへ

難易度:

空気圧モニター設置

難易度:

ワイパー死ぬ

難易度: ★★

ホーン

難易度:

ステアリングロッド調整(備忘録)

難易度:

SJ30 ドラックロッド ボールジョイントグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペガサスマヨ山
あんだけ足が動けばゴンゴロ道も無敵ですね!」
何シテル?   01/15 18:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニチュアクルーズ アマチュア無線機を取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:27:48
ホンダCR-Z純正 フロントリバウンドストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:35:38
ホンダ(純正) エアウェイブ用リバウンドストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:44:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11は故障しても自分で治せるのがいい所!! 楽しい車です。 エンジン:ノーマル ...
ホンダ ゼストスパーク ゼッパー君 (ホンダ ゼストスパーク)
友達から安く購入 ローダウンなんで運転には気を使うね〰️ 乗り心地もbut! 笑笑
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
X ツートーン 4WD 名義は私で 2022年4月より息子が乗ることになりました。
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
若い頃、職場の先輩からの貰い物! TS50ハスラー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation