• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおじりやまねこのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

あけましておめでとう御座いました

あけましておめでとう御座いました皆様、あけましておめでとう御座いました。
すっかり燃費記録と歯抜けな整備記録位しか上げなくなった、しおじりやまねこでございます。
日の出は塩尻峠より。
卯年と言うことで、この正月はラパンちゃんとよく遊びました。
令和も五年目、やや面倒な世の中ではありますが、ぼちぼちと楽しんで参る所存です。

Posted at 2023/01/03 08:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2022年11月20日 イイね!

9年落ちラパンに活を入れる。

9年落ちラパンに活を入れる。気付けば母親のラパンも9年目を迎え、調子は良いんだけど何となくサンカラ車な雰囲気。
※サンカラ車とは、当家では昔エンジンのかかりが悪くてスターターを長く回す音が『サンカラサンカラ…』と聞こえる事から、ポンコツ車の事を指す。
それは置いといて。

基本的にエンジンは昨年の車検でサーモだのエアクリだの消耗品プラスを交換して、現在快調なのでシャーシに目をむけます。
走行距離は40000チョイですが、うねった路面で暴れてしまったり、旋回中もイマイチ舵が定まらない感じ。
母親からも『ポヨンポヨンして嫌だ』という意見もあったので、この際ショックアブソーバーを交換。
ストラットアッパーとベアリングも新品にしました。
バンプラバーもウレタン製なので崩壊する前に交換すれば良かったかなぁ。




とりあえずショックのみ交換で試走。
カヤバSRスペシャルは初めてです。
雰囲気的には純正に毛が生えた感じか。
大きい段差では少しゴツゴツした感じもあれど、全体的にはねっとりな雰囲気。
フワフワした感じは無く、ペースを上げてもボチボチ頑張って行けそうです。
今回はもうちょい遊びます。




ストラットサスにはお約束のぼっこ。
奥まった場所なので流用も難しい感じでしたので専用品を準備しました。
中々エグいブラケットですので効率は悪そうですが、試走の結果は期待通り。
ステアリングの中立も明確になり、応答も良くなって下手くそな修正舵でふらつく事も減り、旋回中の安定感も及第点。
何だかんだここは効きますね。
もうちょっと行きます。


クスコのロアアームバーも用意しました。
これはマズイ感じでした。
ちょっと良いペースで走ってみると、ステアリングの応答も良く予想外に深いコーナーでも切り増しも効く。
しっかり横Gがかかってからも、ビシッと安定してグイグイ行ける。
きちんと足が地についているようで、ヒビの入った純正タイヤとは思えない食いよう。
中立の重さも良いし、操舵感もイメージと合います。
段差や路面のうねりもサスの動きで吸収するので収斂も良く、乗り心地も良くて気持ちいい事このうえ無し。
脳内で何かが出てしまう奴になってしまいました。




ついでに明かりも近代化…明るさ的には高効率ハロゲンに若干劣るこ感じですが、色が死なないのが良いですね。
霧とか悪天候にも見やすい気はしてます。
レンズの傷というか、細かいヒビが残念な感じです。
磨いてもすぐダメになりそうだし、いずれ新品を用意するか…?

七十代のおばあちゃんがどう感じるかは置いといて、これで実家に気持ちい車を準備出来ました。
帰省の楽しみが増えましたよ。
Posted at 2022/11/20 18:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月07日 イイね!

慣らし完了!

慣らし完了!慣らしも完了!と思わせつつ、右上に鬱陶しいウォーニングが点灯。
寒いんだよなぁ…いつやろうかしらん。
Posted at 2022/02/07 13:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

生存報告

生存報告しばらくぶりの浮上。
わけあって3月末から米国に居ます。
今年は年明け北海道からの米国と、中々にスパイシーです。
あっという間に半年終わりそうな勢いで戸惑い中。
折角なので休日にトラックストップや四駆ショップをのぞいてみたりしているのですが、何だろう…凄く楽しそうですね。
warnのウインチなんかも日本より安いので、ジムニー用ならハンドキャリー持ち帰れるなぁとか…手を出してしまいそうです。
写真はスーパーで見かけたプレーンなタコマ。
良いサイズです。
ハイラックスのシングルキャブにもう一回乗りたくなってしまいました。


あと一月は滞在予定なのですが、そろそろ自分の車に乗りたいですね~(ノ∀`)





Posted at 2021/05/16 05:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2020年10月01日 イイね!

御臨終

御臨終A社リーディングアーム。
15年、31万kmでした。
数日前からジャダーっぽい感じがあり、先ほどいよいよ手応えがおかしくなったので、タイヤを揺すっていたら離脱しました。

アブねー( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/10/01 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記

プロフィール

しおじりやまねこです。 日本全国に出没します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.797 7年間ありがとう ハイエース総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 21:11:29
NO.189 35年目の浮気 オーリンズDFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 12:07:54
シャレード退院と・・・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 07:18:57

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン はいえーす (トヨタ ハイエースバン)
50万km行けますか?
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23-5からJB23-9へスイッチ。 3台目のジムニーです。 30万kmは乗りたいな ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ろっきー (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
モーター駆動の車に乗ってみたかったんです。 上手く乗りこなせるようになりたいものです。 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ カブプロ (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
やまねこが後期高齢者になるまで元気に走り続けてくれるかな?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation