• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおじりやまねこのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

久々の手組

久々の手組
どうも、少々体調を損なっていたやまねこです。 まだ微妙に体調がすぐれない今日この頃、それなり車で遊んで、整備もしているのですが、備忘録すら……まぁ、それは置いといて。 ハイエースのタイヤがチビって来たので、ネットで格安に入手したアジリスに交換しました。 組み換え持っていくのも面倒だし、工賃もバカに ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 19:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年04月21日 イイね!

ブレーキをちょっと見てみました。

ブレーキをちょっと見てみました。
引きずりが発生したブレーキを、ちょっとだけ見てみました。 残念ながら?スライドピンは車検毎のグリス交換のかいもあって、健全でありました。 蛇によって、いよいよピストンが怪しいと言う事になりまして。 よくあるのはピストンの錆ですので、とりあえず押し出して ダストシールをめくってみました。 きったな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 20:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年04月16日 イイね!

ブレーキトラブルの巻

ブレーキトラブルの巻
どうも、冬眠から覚めて無数に現れるカメムシ駆除のため、ガムテープが手放せないしおじりやまねこです。 先ほど散りはじめた夜桜でも眺めにいこうかと、ジムニーで走り出したのですが、何だか車が重い。 発進も、クラッチを擦りはじめたくらいでは転がらず。 変だなあと、5km位走ったところで降りて点検すると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2019年03月09日 イイね!

もう…3月ですか( ̄▽ ̄;)

もう…3月ですか( ̄▽ ̄;)
気がつけば3月。 元旦の富士山を今さら上げてみました。 実はこの後、少々寒い国に行っておりまして。 中々シビれましたね! ダイヤモンドダストなんて茶飯な環境の、ロシア極東はマガダン州に1ヶ月あまり。 こんなことも出来たり。 あ、遊びじゃないです。残念ながら。 ロシアと言えばウラル、カマズ、ラ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 13:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2018年12月31日 イイね!

オッ、2018年も終わりか?

オッ、2018年も終わりか?
気がつけば平成30年も終わりなんですねぇ。 2018年最後のドライブは、ラパンでユルく〆となりました。 昨晩雪を見に白馬へ行き、大した積雪もなくただ塩カルで汚れたラパンを洗い、何気に来てたオイル交換を済ませ、ユルっと実家近辺を散策。 たまにはオートマでユルくドライブも良いじゃないか。 なんて思うの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 21:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2018年10月27日 イイね!

寒くなりましたね…。

寒くなりましたね…。
寒くなりましたねェ。 半露天の整備場は夕方からの作業が億劫な季節になってきました。 数年前に導入した練炭ストーブを引っ張り出しましたが、練炭が無ェ。 そこで廃材を燃やしてみました。 コンプレッサーの圧縮エアでブーストアップと言うズルもしてますが、エアの通りは良いので燃え始めればゴウゴウと炎が上がっ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 17:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2018年10月16日 イイね!

カブプロがやって来た。

カブプロがやって来た。
ベンリィを原付病に罹患した後輩に譲って数ヶ月。 やっぱコレだろ?ってことで、カブプロを迎え入れました。 18歳の頃乗ってたカブは、ボロボロになりつつも親父殿が使用中。 何だかんだで積載性能と、足付き性と、耐久性とソコソコの悪路性能を望むと、やっぱカブなんですかね? 27年の間に、カブ→DT50→ベ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 22:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2018年07月13日 イイね!

北海道徘徊2018

北海道徘徊2018
世の中色々あるのですが、少し前から計画していた北海道徘徊に出掛けています。 仕事先から直接出撃しまして、青森フェリー埠頭到着…歳ですかねェ…仕事上がりからの9時間700Kmがキツくなってきました(^_^;) いつもなら2時台の最終便に乗るのですが、5時台の始発に切り替えです。 天気もイマイチですが ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 03:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月06日 イイね!

新型ジムニーのカタログを穴が開くほど覗いてみた。

新型ジムニーのカタログをもらったので、穴が開くほど覗いてみました。 シャシフレームはねじれ剛性5割増しだそうで、乗り心地の良さとかしっかりした感じはその辺から来てるのかなぁ? ねじれないフレームじゃによって、足が浮く場面では唐突に前進不能と言うこともありそうな…だからブレーキLSDなんて標準にした ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 08:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記
2018年07月05日 イイね!

新型ジムニーに乗ってきた🎵

新型ジムニーに乗ってきた🎵
発売日だってんで、早速見てきました。 ちょっと心配だったクロスメンバーは、ペラとも近いけど地面とも近くて、あれでスタックしそうだけど、ボルト止めだったから良いかとか、頑丈そうな牽引フックが当たってスタックしそうとか、バンパーに戻ったテールレンズは簡単に割っちゃいそうだとか不満もあるのですが、概ね良 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/05 23:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 有象無象 | 日記

プロフィール

しおじりやまねこです。 日本全国に出没します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.797 7年間ありがとう ハイエース総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 21:11:29
NO.189 35年目の浮気 オーリンズDFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 12:07:54
シャレード退院と・・・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 07:18:57

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン はいえーす (トヨタ ハイエースバン)
50万km行けますか?
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23-5からJB23-9へスイッチ。 3台目のジムニーです。 30万kmは乗りたいな ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ろっきー (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
モーター駆動の車に乗ってみたかったんです。 上手く乗りこなせるようになりたいものです。 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ カブプロ (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
やまねこが後期高齢者になるまで元気に走り続けてくれるかな?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation