• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおじりやまねこのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

三台まとめて整備dayレンチ

三台まとめて整備day重なる時は重なるモノで、今日はジムニーのギヤオイル交換、ハイゼットのパワステフルード交換、DT50のタイヤ交換をまとめてやっつけました。
朝晩は涼しくなってきたので、
少しはやる気が出てきたかも。
でも日中はまだ暑い(*_*)
炎天下の駐車場兼作業場で1日作業してたら、強烈に日焼けしちゃいました。
最後にやったDT50のタイヤ交換では、
「こんなモン自転車と同じだな」
なんてナメてかかったら、お約束のリム噛みパンクさせてクラクラきちゃいました(T_T)


やっぱり駐車場に屋根が欲しい!
Posted at 2011/09/08 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月04日 イイね!

鳴き止めシム

鳴き止めシムハイゼットが納車され、慣らしが終わった頃、どーしてもブレーキのタッチが気に入らなかったんです。
いつ停まったか判んない位、そぉっと止まりたいのに、最後に『クッ』とショックが出る…。
昔学校で聞いた話で、鳴き止めシムとか鳴き止めグリスなんて使わねー方がブレーキタッチも性能も良いんだよな。
とゆー話を信じ続けてるんで、いつもはパッド交換の時にシムを除去してたんですが、ハイゼットは早々にグリスとシム二枚を除去しました。
外したシムは、パッドの半分の大きさで、あからさまにパッドを斜めに押し付けるタイプ。
今まで乗った車の中では、ペダルタッチに一番影響があったと思います。オマケにパッド全体をカバーするシムがもう一枚入ってたし。
今ではペダルタッチも改善され、不満はくなりました。
当然湿度が高くてパッド温度が低い時なんかに鳴きはありますが、ブレーキは鳴いて当たり前と思ってるんで問題なし。

ただ、今日交換前のチビたパッドが転がってたんで中身を見ると、シムも保管してあったんですね。
良く見ると、全体をカバーするシムは樹脂コートっぽいんです。
コレはもしかして、パッドの熱をキャリパーに伝えないためのシムか?とか。
まぁ、今のところエアがかんでた事もないし、不具合も無いので気にしない事にしました(^^;)
Posted at 2011/09/04 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

エアフィルター掃除

エアフィルター掃除北海道を4000km走破したフィルターは、ムシムシパラダイスでしたふらふら
前回掃除したのはいつだかわかんないので、ハイゼットと共にフィルター掃除。

コンプレッサー動かすのは面倒なので、思いっきり水洗いですけどね波
あんまり良くはないかもですが、エアで吹くよりお手軽で落ちてる感があるので、毎度洗ってしまいます…2~3回なら平気だと信じてぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/07/02 19:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

レンチシミー退治

シミー退治昨年、キングピンベアリング、タイロッドエンド、ナックルオイルシールを交換して、シミーダンパー付きで何とか抑え込んでいたブルブルが暖かくなるとともに再発バッド(下向き矢印)
タニグチのダンパーを説明通り付けていたのですが、角度&レバー比でロスがあったり、加震源から遠いような気がしていたので、取り付け位置をタイロッド~ラテラルロッド間に変更してみました。
結果は『イイかも。』
ステアリング操舵力は若干重くなってしまいましたが、ブルッと来ても1~2回で収まるようになり、出てしまった場合も止まるまで収まらない状況ではなくなりましたひらめき
岩場に入ったらぶつけそうな位置なのでカンペキではないですが、林道散歩+αなら問題なさそうかと。
とりあえずこれでまた旅に出れるるんるん
Posted at 2011/06/05 17:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年04月02日 イイね!

大事なモノ?

大事なモノ?しばらくフロントグリルのスズキマーク無しでいたのですが、外していたのではなく、落とし物だったのです涙
おそらく木の枝につつかれて脱落したのだと思われ…大事なモノなんだから、はめ込みじゃなくビス止めして欲しかった。
以前部品で発注しようとしたら、3000円近くしたので躊躇してましたが、中古屋で未使用品がグリル付きで1980円だったので購入るんるん
未塗装グリルと言うコトはクロスアドベンチャーXAのグリルかな?
グリルごと交換か、エンブレムのみ取り付けか検討中考えてる顔
Posted at 2011/04/02 22:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

しおじりやまねこです。 日本全国に出没します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.797 7年間ありがとう ハイエース総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 21:11:29
NO.189 35年目の浮気 オーリンズDFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 12:07:54
シャレード退院と・・・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 07:18:57

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン はいえーす (トヨタ ハイエースバン)
50万km行けますか?
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23-5からJB23-9へスイッチ。 3台目のジムニーです。 30万kmは乗りたいな ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ろっきー (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
モーター駆動の車に乗ってみたかったんです。 上手く乗りこなせるようになりたいものです。 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ カブプロ (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
やまねこが後期高齢者になるまで元気に走り続けてくれるかな?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation