• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

今年の洗車用品。

今年の洗車用品。そろそろ今年も終わりなので、今年使った洗車用品のまとめをしておこうと思います。

本文と写真は関係ありません(笑)





☆の数、5段階で自分なりにリピートしたいかどうか表していこうと思います。

☆・・・・・・・・・・おそらく再び買うことはないでしょう。
☆☆・・・・・・・・あってもいいけど使わないかも。ただでくれるならもらいますが。
☆☆☆・・・・・・悪くないんだけど、なんか物足りない部分があるかなぁ。
☆☆☆☆・・・・リピートしたい商品です。メインで使いたいですね。
☆☆☆☆☆・・これは神だ!感動をありがとう!!


てことで、メーカー別にいきましょうかね。


クルーズジャパン 
【ホイールコート】☆☆☆
性能はさすがクルーズ製です。塗り込みは気を遣いますが^^;
防汚性もいいので年1回なら買ってもいいかな?
でもお高い・・・

【ゼウス】☆☆☆☆
ツヤはかなりのものですね。メインで使いたいですが、やはり高めなので
マゼマゼ用として使っていきたいです。

【コーティングコンディショナー】☆☆☆☆☆
これはなくてはならない商品ですね。メンテナンス剤としては素晴らしいと思います。
ゼウスと混ぜてもいいので、使い勝手もいいですね。

【鉄粉除去剤】☆☆
ほかの製品と比べて価格差ほどの性能差がわかりにくいです。
性能自体は悪くないんでしょうが、リピートはしないでしょう。

【タイヤベーシック】☆☆☆
油性ですが落ち着いた感じのツヤでいいですね。
ただ汚れを呼び寄せやすいのがちょっと気になるところです。


西日本ケミカル
【PG1GoldSS】(有料モニター)☆☆☆
塗り込み・拭き取りは重めですが、疎水系で多層コーティングのベースとして使うにはいいと思います。キラキラしますがツヤはもうちょっと欲しいかもしれませんね。
他にベースに出来る硬化系を使ってないので☆3つとしておきます。

【PG1silver弾き1】☆☆☆☆
他のケイ素系と比べて、弾き方がかなり素晴らしく思えました。
ムラになりやすいとありますが、そこまで気になりませんでしたね。
ほかも使ってみたいですが、かなり優秀なコーティングかと思います。

【TF901】☆☆☆☆☆
この商品、地味と言えば地味なんですが、
しかしデポを付きにくくする為だけという潔さがマニア心を動かします(笑)
で、実際夏場の厳しい環境でもかなり効果を実感出来ました。
ベースの硬化系の上にコレを乗せてTOPにツヤで魅せるものを乗せるのが現時点でのベストとなってます。
しかし、一般人には分かってもらえないのが実際のところでしょうか(笑)

【プロテクションリムーバー】☆☆☆
脱脂効果のあるクリーニング剤ですね。使い勝手はかなりいいと思います。
他のメーカーの脱脂剤も気になるものがあるので、今のところは☆3つとなります。

【コンパウンドW301・コンパウンドW303】☆☆☆
初めてのポリッシュで使ってみましたが、使いやすいのかどうかは経験不足のため評価が難しいところです。
3Mのコンパウンドと比べて見たいところですね。

【バフ3種】☆☆☆
こちらも他にもいろいろ試してみたいですね。
マジックテープの接着力が強すぎて、スポンジ部分がちょっと剥がれてしまったのは自分のせいですが・・・^^;

【MFスポンジ】☆☆☆☆
これはなかなか使える商品ですね。
今はHDクレンズの塗り込み用として使っていますが、ポリッシャーを使えないところの磨きにも使えそうな気がします。
大きさも程よく弾力もあるので、かなり気に入ってます。あとは安いので何か買うついでに2・3個買うのもいいと思います。


CPM(カープロテクトマテリアルズ)
【エクスシールド】(モニター品)☆☆☆☆☆
硬化系なのに簡単に施工出来て、かなりの皮膜の厚さを実感できます。
撥水も素晴らしく、高圧水をかけるのが楽しくなりますね。
施工後すぐに雨にあたりましたが、全然大丈夫です。
実際は雨が降らない時に施工しないといけませんが^^;

【デポジッドブレイカー】(モニター品)☆☆☆☆
化学の力でデポを落とす商品です。スポンジやクロスにつけて塗るだけで、
こすらないでも簡単にデポが取れてくれるのは素晴らしいですね。
淡色&TF901を施工してあるおかげで、あまり活躍する機会がないのが
嬉しいような悲しいような。



【G’sシールド】(モニター品)☆☆☆
ツヤはなかなか、撥水はそこそこな感じでした。
お値段も安すぎず高すぎず。何か一つでも他より優れてると思える物があると
リピートにも結びつくと思いますが、自分には見つけられませんでした^^;


アクアウイング
【鉄粉除去剤】☆☆☆☆
こちらの良さは1番にコスパのよさですね。
ガッツリ鉄粉が取れるわけではないですが、月1とかでも惜しみなく使えるところがいい感じです。

【クリーンHG】☆☆☆
すでに買ったことさえも忘れ去られて・・・・
評判はかなりいいですが、どうも2液式というのがついつい面倒に思えてしまい、
楽な方に流されてしまいます(-_-;)
本来は使ってみての評価でしょうが、自分の施工意欲が沸かないので☆3つ。

【セリウム粉】☆☆☆
リアガラスの傷を取るために購入。
全てはなくなりませんでしたが、分かりにくくはなりました。
持っていても悪くないですが、使わないに越したことはないですね。


【コストコMF】☆☆☆☆☆
コスパ最高!この値段でこの性能なら言うことないですね。
なかなか捨てられない&沢山有りすぎるのがリピート出来ない理由とも・・・・


ホルツ
【プラスチック磨き】☆☆☆
鳥糞のシミ除去用に購入。バイザーを磨いてみるものの傷はなくならず・・・
バイザー用は他の物が欲しいかも~


リンレイ
【水アカスポットクリーナー】☆☆☆
WAXリセット用に持っててもいいかなと思いますが、他にもあるのでこれじゃなくても・・・といった感じ。人の車に使うなら安くていいですね。


SONAX
【グロスシャンプー】☆☆☆☆
泡立ち・洗浄力はいい感じで値段もお手頃ですね。
シャンプーは毎回使うものなので、あまり高いともったいなく思えてしまいます。
塗装にダメージがなく汚れが落ちればいいかなと。


シュアラスター
【ZEROWATER】☆☆☆
全てにおいて及第点ですが、これといった特化した部分がないのが、リピート心を動かされない理由でしょうか。
どこにでも売ってるところが一番のいい部分でしょうか。
マニアじゃない知り合いには薦めてます^^;

【ハイブリッドクロス】☆☆☆☆☆
鏡面仕上げクロスとの違いはわかりませんが、同じ感じでしょうか?
これとコストコクロスがあれば満足出来る仕上がりに。
最終拭き取りには必須ですね!


ザイモール
【チタニウム】☆☆☆☆☆
言わずとしれたWAX界のマストアイテム。手塗りの楽しさは何ものにも変え難いですね^^
これはこれで別格です。


オートグリム
【レジンポリッシュ】☆☆☆☆
これだけでもツヤがかなり出てくれますが、自分的には傷埋め効果がメイン。
完全に埋まるわけではないでしょうけど塗装面が平滑化されていると思います。
HDも拭き取りやすくなるのでいいですね。



まとめてみると結構いろいろ使ってますねぇ^^;
ていうかまとめるのが大変でしたが・・・><

あくまで個人の感想なので、クレームなどはご勘弁を(笑)


来年欲しいものも、すでに頭の中には沢山思い浮かんでますが、
一気に買うと破産しますので、ちょっとづつ試していきたいですね。


ということで、

今年の1番の商品はやはり




【エクスシールド】


で決まりでしょうか。

ヴィンテージさんと同じ評価になってしまいますが・・・・^^;

そしてかなりの長文になりましたが・・・・><

Posted at 2011/12/16 22:38:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314 15 1617
18 19 202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation