
ずっと昔から、頭の隅にこびりついて離れないクルマがあります。
MARCOS
一時期、バブルの頃だったかな?日本にも「マンチュラ」が正規輸入されてたこともありましたが、まず見かけることのないクルマです。
MINIをベースに製作されたMINI マーコスはちょっとだけ有名ですが、その他のモデルは殆ど知らない方が多いのでは?
決して自分で所有したいなんて大それたことは考えていませんが・・
何か、魅力的。不思議に浮気心をくすぐるクルマです。

頭にこびりついて離れないマーコス3リッターです。MARCOSの中でも1番好きなモデル♩
1500〜3000ccV6、果てはLMまで様々なバリエーションが作られました。
初期にはロータスツインカムを載せたモデルも存在します。

豪華版のマンティスです。クラスとしては高級GTってところでしょうか。
しかし、変な形です。以前紹介した「世界の最悪クルマ大全」にも載ってました・・
でも、でも、何か、カッコいい!と思ってしまうは僕だけ?(^_^;)
日本にあるのかなぁ? 見たいなぁ〜
そんなMARCOSがレーシングカーも作っています!!
それが、このXP。

MARCOSが、1968年にル・マン参戦を目論んで製作したワンオフモデルです。

MARCOSの作るレーシングカーです。普通の訳はありません!

どうです、このグラスエリア!!考えられません。
ショーモデルじゃないですよ〜。レーシングカーですよ〜。
しかもサイドウインドウはガルウイングの平面プレキシガラスだって!!! ぶっ飛んでる。

本当に変なレーシングカーです。
でも、でも、でも、とびっきりカッコいいぞ〜〜 (^O^)/
ああ、悩ましきMARCOS。
いつか本物を見る事ができるのでしょうか・・
あっ、全々関係ないですが、
最近、こんなのも悩ましいです。

マイダス・ゴールド。感動するくらい小さなスポーツカーです。
どうして、脳ミソにこびりつくのは、いつも英国の少量生産スポーツカーなんだろう????
ああ、悩ましい、悩ましい・・
ブログ一覧 |
cars | クルマ
Posted at
2013/10/12 23:25:09