• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

オリーブの島へ紅葉ドライブ♪

オリーブの島へ紅葉ドライブ♪ 晴天の3連休〜!
かねてから計画してた紅葉ドライブに行ってきました。
行き先は香川県の小豆島。

前回はAW11初号機で行ったので・・
実に25年ぶり!!くらいかなぁ








午前9時、小豆島行きフェリーの乗り場、高松港に到着。



やはりこの紅葉シーズン&連休は観光客でいっぱいです。
フェリーの中は甲板まで人、人、人。
ギリギリ乗れたエリーゼちゃん。最後尾で滑り込みセーフ!




キラキラ太陽の反射する海を眺めながら高松港から小豆島の草壁港まで1時間の船旅♪




小豆島が近づいてクルマに戻ってビックリ!!
後方に乗ったため、フェリーの排気口から出たススがボディにい〜っぱい!!!
キャー!やめてちょ〜〜(@O@;)




気を取り直して、最初の目的地「マルキン醤油記念館」へ




時間がタイトなんで工場見学はあきらめましたが、
お醤油をたっぷり買い込んで、お醤油ソフトクリームもいただいちゃいました!


その後、第2の目的地「寒霞渓」へ。
・・しか〜し!駐車場が満車で数珠つなぎでクルマが溢れてます。
ロープーウェイは断念。

ま、いいか。
ススを払い落として、エリーゼをオープンにして紅葉を眺めながらのクネクネドライブ〜♪

トレッキングを楽しんだり、ロードバイクで島を回ってる方が大勢いました。



と、途中に鮮やかな紅葉のお寺を発見。しばしクルマを停めて境内へ。




お〜〜〜、見事な紅葉。本当にキレイ!心が洗われるようです。




寒霞渓スカイラインのワインディング、エリーゼは水を得た魚のごとくヒラリヒラリ。
う〜〜楽しすぎる〜♪
いくつもいくつも見事な紅葉の木々のトンネルを通り抜けて
寒霞渓を一望できる「四方指展望台」に到着。




雲が出て来て少し霞み気味。青空じゃないのが残念ですが・・それでも見事な絶景です。
その後、オリーブ園を観光して、あっという間に帰りの時間。
混雑が予想されるので早めにフェリー乗り場へ・・




帰りのフェリーもやっぱすし詰め(-。-;)
でも乗れて良かった〜。
観光シーズンには事前予約をお勧めします。




綺麗な瀬戸内海の夕日を見ながら、また来てみたいね・・小豆島。


ちなみに、奥さまの不満を買うかと思ってたパッセンジャーシートの乗り心地ですが、
以外に乗り心地と安定感がいいらしく、帰りの高速では爆睡されてました(^_^)b



家に帰ってボディについた虫を拭いていたら・・あれ!?



ヘッドランプカバーの先端部1/3ほどが左右両方とも曇ってます(◎-◎;)

原因はよく分かりませんが、内側が結露してるぅ・・
まあ、これがロータスクオリティってことで・・・

今回は見なかったことに(>_<)ゞ
関連情報URL : http://shodoshima.or.jp
ブログ一覧 | トラベル | クルマ
Posted at 2014/11/24 21:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 22:20
こんばんわ~

小豆島ドライブですか(^^)/
一度はドライブしたいな~と、
密かに狙っております(笑

それにしても黄色エリーゼが
カッコ良過ぎですね♪
コメントへの返答
2014年11月24日 22:56
小豆島、とってもいい所でしたよ〜。
ぜひ、機会があったら訪れてみてください。
1日じゃ観光スポットを回りきれないので1泊された方がいいかも。

エリーゼ・・ありがとうございます ドモ\(^_^
走りは本当に最高!なんですが、地上高の低さがちょっとネックかも?フェリーに乗るのも係員の方に見てもらって、切り返しして・・結構気を遣わされます。
2014年11月25日 18:03
紅葉にエリーゼ、絵になり過ぎです♪

・・・同じ時間「神戸マラソン」に参加して
おり瀬戸内海を見てた気がします(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月25日 18:41
ご無沙汰で〜す・・
予想もリサーチも無しで行ったのに、最高の見頃に当たってラッキーでした。

暖かい日だったからマラソン暑くなかったですか?最近クルマそっちのけで人力を楽しんでおられる方多いですね〜。僕もロードスターならぬロードバイクがちょっと気になってるこの頃です。

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation