
							
							朝から冷たい雨の日曜日
神戸で開催された「関西トリコローレ」に参加しました。
天気予報では午後から雨、最高気温27度。なんて言ってたので
外なら丁度いい気温かな?なんて薄着で行ったら
寒イボ出っぱなしの寒い1日でした…>_<…
しか〜し!会場は熱かった!!
この最悪のコンディションの中、次から次へと集まるクルマたち。
やっぱイタ車のイベントはこうこでなくっちゃ!ね。
 
今回ナビシートでご一緒させていただいた、
ランチア フラミニア クーペ スポルト ザガート。
流麗なスタイル、フラットな乗り心地、フレキシブルなエンジン特性・・
もう「感激」以外の言葉が見つかりません。
 
もう1台、感激だったのがこの、アルファロメオ・モントリオール。
実車は初めて見ましたが、写真で見るより実物は数倍カッコイイ!
リアのスタイルは前年に発表されたミウラにも通じる雰囲気が。
 
こちらも個性の塊のような存在感。アルファロメオ SZ。
このデザインも当時は衝撃的でしたね〜。
 
鮮やかなブルーの専用色に身を纏った、マセラティ ギブリ カップ。
上品なスタイルの中でブリスターフェンダーの膨らみがただ者じゃない気配を漂わせます。
 
新しいモデルが多い中で、オリジナルチンクが1台。
新しいチンクもいいけど、やっぱりこの小ささ!う〜ん、いいなぁ。
 
濡れた芝生の色に溶け込むように駐車する、初代ルノー トゥインゴ。
今回も、CARZY LIVE KOB 2015との共同開催でこちらは全メーカー参加OK。
ルノーは他にNEWメガーヌも参加されてました。
 
ビンゴ大会では、エンッオ・フェラーリが愛したというスパークリングワイン「Leone d'Oro」をGETさせていただきました。
会場の「神戸市立森林植物園」はロケーションも雰囲気も広さも◎で、欧州車のイベントにはもってこいの会場。ここに何百台も並んだらどんなに素敵な光景でしょう。
今回はあいにくの天候のため50台程度の参加でしたが、殆どの方が最後までイベントを楽しんでられたのが印象的でした。
ただ・・雨のイベントでは長袖のジャケットと合羽が必須! 
いい教訓になりました m(__)m
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
イベント | クルマ
						
						Posted at
						2015/09/09 00:27:20