• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月08日

鈴鹿でクネクネ

鈴鹿でクネクネ ロータスのインポーター、LCIさんの主催で

鈴鹿サーキットで開催された

「LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT 2015」

に参加してきました♪



エリーゼでサーキットを走ろうなんて
そんな発想は微塵もなかったのですが・・


「鈴鹿の国際レーシングコースを走れる!」と聞いて、セナやマンセルがロータスF1から見た風景を、一度でいいから見てみたい!という願望が。


サーキット経験はエスプリで岡山国際と中山サーキットが1回でエリーゼでは初めて。
ほぼ初心者の僕が・・鈴鹿の国際コースなんて走れるのだろうか。
期待と不安に超ビビりながら・・眠れない夜が明けたのでした。





当日は参加枠いっぱい、40台のロータス達が大集合。
パドックは超速そうなロータスでいっぱい、ますます不安は募るばかり(Q_Q)↓





ピットに整列。それにしてもみんなバリバリ速そう・・本当に大丈夫かぁ?





とりあえず、速いクルマは先に行ってもらって、あくまでも自分のペースで・・





まずは先導車について慣熟走行を2周。風景を見てる余裕なんてナ〜シ。





いよいよスタートです。第1セクションは20分のフリー走行!
では、いきま〜す!!





やっぱり、みんな速い(@_@;)(@_@;)(@_@;) つ、ついて行けない・・





普段とは全く違うスピードレンジに、おつりはもらうは、シフトはミスるは・・
はちゃめちゃ(=_=)





F1だとかるく300kmを超えるメインストレート。
レブリミットまで踏んでもノーマルのSでは200キロに届かず。
てか、チキン♡が恐怖心に堪えきれず1コーナーだいぶ手前でブレーキを踏んでしまう…>_<…





あっという間に第1セクションが終了。もう喉がカラカラです。





第2セクション、30分フリー走行。
オーバーテイクしてるように見えますが・・これからオーバーテイクされま〜すの図 f(^ー^;





第2セクションも終了。
グラベルに沈むことも、クルマを壊すこともなく、無事ピット帰り着くことができました。

公道では常に軽さを感じるエリーゼですが、サーキットへ行くとそんな感覚はなくなりますね。ストレートでは「もっと伸びろ〜〜〜!」って感じでパワー不足というか、もっと伸びるエンジンが欲しくなりました。

でも、でも、どノーマルの状態で、タイヤがタレるでもなく、ブレーキがフェードするでもなく、サーキットまで行って、1時間思いっきり走って、普通に帰って来られるエリーゼ。本当に楽しいクルマだと思います!



今回の自己最速ラップは、痛恨の3’05.817(×_×)
とりあえず、3分切りを目標にはしてたのですが・・・達成できず(^_^; 残念。





自宅にたどり着いて汚れたボディーを拭いてキレイにしてたら気付きました・・





サーキットの洗礼 (>_<)ゞ

サーキット走行する時はここにもガムテープを貼りましょう。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/10/11 21:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年10月12日 23:24
初めまして!走行会お疲れさまでした!(^o^)

逆バンで写真撮影していたら突然スキール音がして、一瞬ヒヤリとしましたが、無事に立て直されてホッとしました。

LCIさんは定期的に鈴鹿走行会をやるとおっしゃっていたので、是非またチャレンジしてみて下さいね♪
コメントへの返答
2015年10月13日 18:23
ぷーおんさん、初めまして!

見られちゃった〜…>_<…
実力もわきまえずに頑張り過ぎちゃいました。

サーキットはしばらく満腹ですが、またいろんなイベントに参加してみたいと思いますので、これからもヨロシク!で〜す (^O^)/
2015年10月13日 16:34
御無事で何より。
鈴鹿は何気にブレーキにもタイヤにも
優しくなかったですか?

タイヤカスはジッポオイル(灯油)で拭くと
サクサク取れます。
拭いた後は食器用洗剤ででも流してください。
最近のわたしは、事後もほったらかしになりましたけど(笑)。
コメントへの返答
2015年10月13日 18:37
確かに、言われればそんな気もするけど・・走ってる時は何も分からないくらい無我夢中でした。ただ、コース幅が広のはやっぱりありがたいですね。

タイヤかすの汚れは「シリコンオフ」で綺麗に取れましたが、キズ一つ無かったボディの両サイド下部に無数の塗装ハゲが出来てちょっと凹んでます(T.T)

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation