• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

またつまらないモノをポチってしまった

またつまらないモノをポチってしまった 確か、今年の初め頃

ネットでつい目についた

プラモをポチってしまって(^_^;)


確か3月発売予定だったのに

4月になっても来ず…

忘れかけてた今日、

それは届いた








AIRFIX(エアフィックス)のボンド・バグ www





AIRFIXは、イギリスの模型メーカーで、1981年に倒産し、

現在はヨーロッパを代表する模型メーカー、「ホーンビィ」の傘下に入っている





AIRFIXというと、航空機や軍用機のイメージが強いけど





自動車の模型も製作してて(日本ではあまり見かけないけど…)





確か、ウチにもあったなぁ?? と納戸を探ってみると

エスプリがあった! 多分、買ったのは2000年頃





カウンタックも出てきた! こちらも同じ頃のモノだと思う





で、ボンド・バグ

このクルマを知ったのはBS-TVの「名車再生クラシックカーディーラーズ」

マイクとエドによるレストア番組がきっかけ





リライアント・ロビンがベースの3輪自動車で

一度見たら忘れられないクサビのようなデザインと





ガバッと上に開くキャノピーがカッチョいい (^_^)b





独特の雰囲気のシンプルなコクピット





日本にはあっても1、2台だと思うけど

もし手に入るなら欲しいかもぉ…www





キットは1/32で、中身は至ってシンプル





タイヤもプラスチックだし

ボディ見あたらないけど、パーツを組み合わせて作るのか??





もちろん説明書も英語なので、何が書かれているのか意味不明





1970年に発売されたモデル再販品なので

多分、精度も造りも70年代クォリティだと思います





検索すると、完成写真が載ってたけど





こんな綺麗に作れるのだろうか f(^ー^;



ま、またそのうち時間作って

久々の自動車プラモに挑戦してみようかと思います


ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2024/05/19 17:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産自動車のライセンス料引き上げへ ...
石狩港302さん

【プラモデル】断捨離
tacoboseさん

志摩リン スクーター プラモデル
桃香。さん

手に取ったら最後!
V-テッ君♂さん

【プラモデル】BAJA BUG制作 ...
tacoboseさん

1991年発売のオーパーツ
イーエックスさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 19:54
このクルマ、こんな構造なんですね
因み私は、最近ここのレッドアロー1/72を買いましたよ
コメントへの返答
2024年5月30日 10:25
フロントミドシップ〜www
航空機は種類も豊富で楽しめそうですね!エアフィックス、パーツの精度はどうなんだろ?
2024年5月30日 10:59
だいぶ前ですが、1/32のEタイプ作りました
そんなに悪くなかったですよ
コメントへの返答
2024年5月30日 13:45
そうなんですね。それなりだと思ってましたが了解です!
またぼちぼち作ってみます(^_^)v

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation