• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー!のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

やっと半分ってところです・・

やっと半分ってところです・・
ボチボチと進行中のディアゴのカウンタック 次回の40号でやっと折り返し地点となるのを機に完成 パーツの紹介です。 ここの所、サスやブレーキ関係の細かな作業が続いて少々面倒になってきつつもありますが、 全体のプロポーションが見えてくればまたテンションも上がるはず・・ここは忍耐で頑張りましょう! ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 20:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2014年01月03日 イイね!

年の初めはV12〜(^◇^)

年の初めはV12〜(^◇^)
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げまするぅ・・m(__)m 忙しくて全く手をつけられなかったディアゴの1/8ウルフカウンタック。 現在13号まで届いてますが、この連休を利用して遅れを挽回する一気組みに挑戦です! 第1号のリアウイング、 第2号のボンネット ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 22:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年11月16日 イイね!

ガルウイングAUDI

ガルウイングAUDI
TTに乗ってた頃、 AUDIのミニカーを集めてた時期がありました。 そんな中にガルウイングドアを持つAUDIが1台。 「AUDI AVUS QUATTRO」 1991年の東京モーターショーで発表されたコンセプトカーです。 V6を2機くっつけたようなW12をミドシップに搭載、クローム ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 18:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年11月04日 イイね!

古いコーギーのモデューロ

古いコーギーのモデューロ
先日のミニカー整理で古いコーギージュニアが出て来ました。ジャガーEタイプとマングスタ、そしてフェラーリのPF512Sモデューロです。 このモデューロは、1970年のジュネーブショーで発表されたコンセプトカーです。 1970年の大阪万博の時イタリア館に展示されたそうです(見たかったなぁ〜) 当時 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年10月01日 イイね!

小さな超プレミアカー

小さな超プレミアカー
ちょっと前に昔からのコレクションの整理をしたら、部屋の半分がミニカーやプラモやら自動車雑誌やらで埋まってしまった…>_ その頃買ったギフトセットで、族仕様トミカです。 「喝徒飛競走車」ってすごい名前ですね。 何でも、教育上よろしくないということで、親が子供に買い与えなかったらしく、市場に流通した数 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 22:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年09月01日 イイね!

ポチ、ポチっと

ポチ、ポチっと
ここしばらくミニカーは買ってなかったのですが・・ 本日久々に珠玉の一台が納車となりました。 アルファロメオ ティーポ33/2ストラダーレ プロトタイプ オートアートの1/18ですが、昨年の10月に発売になってたみたいですね・・、知らなかった! これはもう、大好きな1台で、カーグラTVのオープニ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年08月30日 イイね!

禁断の果実

禁断の果実
踏み込んではいけない禁断の果実をポチってしまいましたぁ(◎-◎;) 頭は、「そんなの飾る場所ないじょ〜!」と言ってるのに 聞き分けのない右手が・・ポチっと…>_ 9月24日発売だそうです。
続きを読む
Posted at 2013/08/30 19:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2011年07月07日 イイね!

ラリー・ランチアではないけれど

ラリー・ランチアではないけれど
「ランチア」と言えば栄光のラリーマシーン達が浮かんできますが、実はこんなクルマも好きでした。 ランチア・ベータ・モンテカルロ! アメリカではランチア・スコーピオンとも呼ばれてましたね。このクルマ実はフィァットX1/9の兄貴分でフィアットX1/20としてフィアットが開発してたとか。 ピニンファリ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 22:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年04月07日 イイね!

憧れのホットハッチ

憧れのホットハッチ
昔めっちゃ欲しかったホットハッチ。それがこのFiat Ritomo ABARTH 125TC! 1500ccクラスのボンネットにFiat製2000ccのDOHCツインキャブを詰め込んだ、これぞまさにホットハッチ。後に4灯式のフロントマスクに変わり130TCとしてパワーアップするんだけど、やっぱこの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation