• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー!のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

車検完了!だけどビミョウ・・

車検完了!だけどビミョウ・・エスプリが車検を終えて帰って来ました。
今回も少々のオイル漏れ以外に特に大きな問題はないので、油類を全てリフレッシュして完了のはずが・・・


前回の車検以降いつの頃からかホーンが鳴らなくなって。


まあ、30年近く経つとホーンの寿命も来るがな。フェラーリホーンにでも交換しようかなぁ・・なんて思ってたら、



原因はホーン本体ではなく、ホーンのスイッチ…>_<…

最近、何故かスイッチ系のトラブルが続いてます。



エスプリのホーンはステアリングのホーンボタンではなく、ウインカーやライトスイッチと同じ、ステアリングコラム左のレバーの先端を押すタイプ。そこで、いつもの英国のショップからウインカーレバーをお取り寄せしました。



お取り寄せした純正ウインカーレバーがこちら。送料込みで1本約¥12,000也 (^_^;
でも国内で調達すると軽〜くその3倍超えですから、良し!としましょう。



レバーを交換して、無事ホーンは復活したのですが・・・





わかるかなぁ〜? ビミョウにレバーの長さと角度がちがうの。


まあ、気にしなければそれまでなんですけどネ。
Posted at 2015/03/16 19:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2015年02月11日 イイね!

ぽかぽかドライブ〜♪

ぽかぽかドライブ〜♪絶好のドライブ日和。
お友達のstratosさんと一緒に
久々にエスプリでプチドライブ〜してきました。

南阿波サンラインで絶景の海を眺め・・
絶景写真撮り忘れた (^_^;)

stratosさんお勧めのお店で大盛りパスタを頂いたり・・
写真撮ってない(…>_<…)

ワインディングではバイクに追いかけられたり・・
テへへ ∈^0^∋



春を思わせるぽかぽか陽気の中
お腹もロータスも満腹!って感じの1日でした。



で、帰りにエスプリはそのまんま車検のためマイスターの所にお預け。
来年にはデリバリー30年を迎えるウチのエスプリ、
大きなトラブルも無く、よく頑張ってくれてると思います。

感謝、感謝。 m(__)m
Posted at 2015/02/12 19:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2014年11月16日 イイね!

まったりクルマ談議♪

まったりクルマ談議♪晴れの週末はやっぱお出掛けしたくなります。
ってことで、今日はエスプリで。

先々週、エリーゼで訪れた地元のライダー&クルマ好きの集まる鳴門スカイラインの「四方見展望台」へ。

これまでは年に4〜5回程度しか行ってなかったのですが、
しかも殆ど素通りで失礼・・  ^_^;









希少なフェイズ1エキシージとポルシェ944!日曜日の午前中集まってるそうです。
早速クルマ談議で話がはずむ〜。




その間も国産&輸入車、様々なクルマやバイクがやって来て楽しませてくれます。
ポルシェ944にも憧れたなぁ・・シャンパンゴールドの944ターボSが好きでした。




こんなスーパースポーツも!
一度はオーナーとなってみたい・・憧れのスイングアップドア(^◇^)




今やエスプリなんて知らない方が殆どなのに・・
今日は久々にこのくさびのデザインを誉めていただきました (T.T)う、嬉しい〜!


ってな訳で、気が付けば4時間近く・・
本当にまった〜りと楽しいクルマ談議な1日でした。

ツーリングにもお誘いいただいて。
ぜひまたご一緒させてくださいね♪
Posted at 2014/11/16 21:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2014年10月05日 イイね!

お掃除、お掃除!

お掃除、お掃除!涼しくなって、いよいよイベントの季節。

今年もいくつか参加しようと思っているので、それに備えてエスプリのお掃除をば。

エンジンルームをシコシコ磨いて、久々に・・室内もフロアマットをめくって念入りに。




あまり人を乗せる機会もないので・・ってか乗る回数自体少ないのでほとんど汚れてません(^_^;)



なんで、あっという間に終了。またそろそろレザーケアもしないとね。



そうそう、掃除してて気付いた事が1つ。
これまで何台もジウジのエスプリを見ましたが、
Bピラーにあるエアアウトレットが殆どのクルマは穴あき状態になってますが、
本来オリジナルではこんな風にスポンジのようなフィルターが入っています。



実はウチのエスプリも10年以上前にこのフィルターが劣化してポロポロになってました。
たまたま子供がそれを見つけ、ご丁寧に指でホジホジして(◎-◎;) 穴あき状態に・・

こんなフィルターのためにガーニッシュごと交換・・ってのもどうかと思うし。どうしようかな〜?と考えてた時、たまたまペットショップで熱帯魚用のフィルターを見つけ、材質が同じだったので形をピラーに合わせてカットして装填して復活。

まあ、こんなフィルター、有っても無くてもあまり関係ないとは思いますが・・
Posted at 2014/10/05 23:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2014年07月27日 イイね!

甦ったハンドリング

甦ったハンドリング古いクルマを動かすには酷な週末が続いてますが、久々にエスプリを動かしてみました。

今回ガタが大きくなってきていたステアリングラックを交換したのでその試運転です。

エアコンON で出発すると、この暑さでもそこそこ冷えてくれます。2年前にガスを入れてから殆ど使用してませんがガス漏れはないようで、エアコンの件は一安心みたいです。

肝心のハンドリングは「えっ!」と思うくらいシャープになりました。ステアリングの遊びが殆ど無くなって、カミソリのように反応してくれます。これが本来のロータスのハンドリング!
エスプリを買って初めての交差点を曲がった時、あまりのダイレクトさに驚いた感覚を思い出しました。
そうそう、こんな感じやった!!

だんだんダルになってきていた感覚に慣れて本来の味を忘れてました。
こんなに変わるならもっと早く交換しておけばよかった・・というのが本音です。

ただ、このステアリングラックにしても、国内で調達しようとすると結構なプライスが付いてしまってるのが現状です。今回は海外のショップから取り寄せたので費用は大幅に抑えられましたが、今後も古いクルマと付き合っていく為にはパーツの欠品や高騰には頭を悩まされますよね。
Posted at 2014/07/27 23:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation