• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー!のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

イベントは中止になったけど

イベントは中止になったけど予定していたスーパーカーイベントが

悪天候の予報で、まさかの中止(Q_Q)↓


でもでも、

参加予定だった皆さんが

淡路オアシスに集まると言うので

お邪魔させていただきました。











オアシスは晴天のピーカン晴れ!





パーキングには、新旧スーパーカーがずらり





エスプリも新旧3台が顔を合わせました





JPSクラブ会長のヨーロッパもピカピカ!





レストラン前に停まってたテイクアウトのHバン!

個人的にとても興味を引かれた一台(^_^)b





パーキングにはこんな白蛇も。





偶然居合わせた、みん友のstratosさんにバッタリ遭遇!





デルタS4はやっぱ注目の的・・・





ストラダーレとはいえ、これぞ究極のグループBカー。

このS4でお花見にいらしたそうです(^_^;)

恐るべし・・・







Posted at 2019/04/09 22:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | cars | クルマ
2019年02月23日 イイね!

フレンチブルーの誘惑

フレンチブルーの誘惑鳴り物入りで復活を果たした

ニューアルピーヌーA110に

試乗する機会がありました。



いつかは足にしたい憧れのカラー、

フレンチブルーが眩しい・・








写真ではあまり刺さらなかったのですが

輸入車ショーで初めて実車を見て、

正に現代に蘇ったA110って感じで

一度ステアリングを握ってみたいと思ってました。








訪ねたのは、アルピーヌ徳島さん。

お、お、おおぉ グレーのボディカラーもいい感じですね!





ショールームにはオリジナルのA110が!

やっぱコレコレ!これだよ〜〜





A110よりも強力なオーラと引力に負けてしばしこちらをジロジロ





気を落ち着かせて、我に返り、まずはA110のレクチャーを





まずは「ノーマルモード」で試乗スタート

あたり前だけど、変速ショックや変速タイムラグは皆無。





そして、走り出してすぐに実感するその軽さ。

1110kgの車体に252psの1.8ℓ直4+ターボ。

その気持ちイイ加速をフルバケットシートが心地よく体をホールドしてくれます。






そして、細かいところもいちいちシャレオツ〜♪

仏車なのに内装のチープ感はナーシ!





車体がコンパクトなので細い道でも扱いやすく、

ガッシリしてて、それでいてとてもしなやかな乗り心地はもはやマジック! 





ステアリング右下のオレンジのボタンで「スポーツモード」に切り替えると、

ノーマルより足まわりが少し固くなり、サウンドも迫力を増します。

パドル操作で思いのままに操れて、何だか超気持ちイイ〜〜





そして最後は「トラックモード」へ。

さすがに、ゴツゴツと細かなギャップを拾いますが

エリーゼみたいなガツン!とくる突き上げはなく市街地でも十分使える。



ライバル車とひかくするなら、

[スパルタン] エリーゼ→アルファ4C→A110→ケイマン [ラグジュアリー]

ってポジションでしょうか。





不満な所があるとすれば、後方視界・・・くらいか

いや、いや、このくらい全然許せる範囲でしょう。





アルピーヌA110、イイです! ◎です!

通勤や普段使いにも普通に使えて、

その気になればボタン一つでフレンチロケット!

365日超気持ちイイ〜



そんなに興味は無かったけど・・乗ったらダメな類のクルマです。

マジで欲しくなります(^_^;) 

恐るべしALPINE







関連情報URL : https://nextone.biz
Posted at 2019/02/24 20:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | cars | クルマ
2017年11月05日 イイね!

チョイ乗り〜のはずが・・・

チョイ乗り〜のはずが・・・今年最後の三連休も

まともに休めたのは最終日のみ。



天気もいいことだし

とりあえず順番に

クルマとバイクを動かしておこうと






まずはエスプリで

チョイ乗りに出掛けたのですが・・・




天気も気候も良くて、何だかイイ〜感じ。

長いこと乗ってないにしては調子も上々です。







気分イイ〜な〜♪なんて、いつもの鳴門スカイラインに行ってみると・・・




まいど〜!のお友達と遭遇。
「これからツーリングに行くので一緒にどうですか?」とお誘いいただき




集合場所について行くと・・・
何だかパーキングが凄いコトに(◎-◎;)


「エスプリなんかで一緒に行っていいんですか??」

「どうぞ、どうぞ!」





そんな訳で、急遽、ツーリングに参加させていただくことになりました。

とてもついて行けそうにありませんが・・・ f(^ー^;






比較的新しいモデルが多い中、大注目を集めてたのがパンテーラ。
めちゃめちゃ綺麗でスーパーカーのオーラがギラギラ!




お知り合いの356も参加。高速を走るリアスタイルが魅力的でした。




コルベット。でもこいつは別モノ!




DOHC32バルブ V8を搭載したZR−1!
このエンジン実はロータス製だと何人が知ってるだろうか?





あっという間に、淡路ハイウエイオアシスに到着。






オアシスではめちゃめちゃ綺麗なSP&SRの皆さんや




ロータリーな皆さんもミーティングをされてました。




ちょこっとチョイ乗り〜。のつもりが、ガレージに着いた頃にはもう日暮れ。
今日はエスプリだけしか動かせなかった・・・(>_<);



でも、久々に高速走ったおかげで

エンジンが何だか軽やかになったから

良し!としましょう!!
Posted at 2017/11/07 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | cars | クルマ
2017年09月30日 イイね!

なんだかと〜っても

なんだかと〜ってもほんと・・・

極たま〜にですが・・・




道路で驚くようなクルマに

遭遇することがあります。








走ってるんですねぇ〜  こんなの・・・











古き良き時代。 なのに・・・何だかと〜っても未来的。








と〜っても未来的。 だったのに・・・今や古き良き時代(^_^;)
Posted at 2017/10/02 19:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | cars | クルマ
2017年02月14日 イイね!

バレンタインはiの日だった

バレンタインはiの日だった出先で仕事の打ち合わせをしていると

何やら低〜いクルマを載せたキャリアカーが入ってきました。



おおお! これは凄い!


BMW i8様!じゃないですか。




キャリアカーから降ろされるのを待って

ここぞとばかりに、じっくりと見せていただきました。











i8を間近で見るのは初めてですね。
憧れのガルウイングドアを開けて・・(^_^)b  それだけで嬉しい♪





おおぉぉ・・早速カーボンがコニャニャちは! スーパーカーの証のカーボンモノコック。





メーターがモニターみたい。 i8って4シーターだったんですね。驚き! 





エンジンをかけてみましたが、キーンって音と、始動音が鳴るくらいで
エンジンかかってるのか、かかってないのか?解りません・・・さすがハイブリッド。

アクセルを踏むと、初めて ボワ〜〜〜ン と勇ましい音でエンジン始動。





ボディにはいたる所に穴だらけ・・・空力とボディ剛性を極めた造形だそうです。





超個性的で未来的。まるでアンドロイドのようなリアスタイル。こいつは目立つね〜。





ホワイト&ブルーのカラーが何とも控えめでいてちょっぴり派手でいい感じ。
写真から想像してたより、思いの他コンパクトなボディでした。




こちらのi8、今週末、2/18(土)・19(日)に開催される「2017徳島輸入車ショー」で
Tokushima BMWさんのブースに展示されますよ。

ご興味のある方は、ぜひ、ぜひ、「アスティとくしま」へ!
Posted at 2017/02/14 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | cars | クルマ

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation