• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー!のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

おっ、おれたぁ〜〜〜

おっ、おれたぁ〜〜〜こんな事ってあっていいんですか!

長年、クルマに乗ってきて

初めての出来事。

マジ驚いてます。

(タイトル画像で気付いたあなたは偉い!)








2回目の車検を終え

特にコレといった不具合も無く

維持費も自動車保険以外はほぼ国産車並み。

燃費はイイは、乗ってて楽しいは、

とってもお気に入りなんですが・・・





今日は気持ちイイ晴天で

いつものプチドラ&お山のコンビニカフェを楽しんできました♪




帰宅して、フロントガラスに付いた

虫を拭こうとした時です。























ワイパーを持ち上げると・・・

ポロリ!




バキッ!でも ボキッ! でもなく、ポロリ!です(◎-◎;)





ワイパーアームが根元の部分でまっぷたつーー

こんな事ってあっていいんですか (T_T)





鋳物の部分なんで巣か亀裂でもあったんでしょうか?





急いでディーラーまで行って、注文するも

「現在、インポーターのパーツリストでは在庫ゼロ」になってるらしく・・・

とりあえず、詳しく調べて連絡をいただくことに。



ディーラーのメカニックの方も

「長年クルマに携わってますが、こんなのは初めてです」。

「こんな折れ方するんですね〜〜」と。





雨の日に乗ることはないし、

車検も終わったばかりなんでしばらくは無くても困らないけど・・・

万が一停められたら・・「整備不良」ですよねぇ (◎-◎;)






まあ、ワイパーの無いエリーゼも

視界がスッキリとしていいのだが・・・
Posted at 2018/05/12 21:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2018年02月24日 イイね!

もうすぐ春ですね

もうすぐ春ですね暖かい晴天の土曜日♪

今年は年明けからず〜っと忙しくて・・・

土日もなかなか休めず仕舞いで、



丸一日休めたのは

今年に入って今日が初めてでした…>_<…





風も暖かくなったことだし

エリーゼでお出掛けしましょう!

今年初めてのOPENで!!








かる〜く流すとちょうど頭のテッペン辺りを風がかすめて流れる感じ。




潮の匂いに包まれて海岸沿いをドライブ・・・低いから海はあまり見えてませ〜ん(^_^;)




峠を越えて道の駅でちょっと休憩タイム♪




エリーゼのリアスタイル・・・後ろから見ると結構グラマラス。




お腹が空いたので、前にバイクに乗ってて見つけて気になってたラーメン屋さんへ。




シンプルで甘辛いスープ。何だか昔懐かし〜い味にほっこり♪




150km程でしたが下道をのんびり流してガレージへ

庭の梅の木にはかわいいピンクの花がチラホラ・・・




もうすぐ春ですね〜。









拭き掃除をしてて気が付いたけど、ゴムが白く白濁してる(・_・);

スーパーハードを塗れば甦るかなぁ??




普段はあまり目に入らないけど、前から気になるリアウインドウの上部・・・




日本の工業製品では考えられないような仕上げ(^◇^;)

「カバー付けるとその分重くなるからコレで十分です!」

ロータスさんのそんな声が聞こえてくるような・・・
Posted at 2018/02/26 20:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2018年02月03日 イイね!

初めての洗車

初めての洗車またまた寒波の到来で

寒い日が続いてます。



ちょっと用があって

どうせなら!と

エリーゼで出たのが運の尽き・・








道はどこに行っても塩カルだらけ(>_<)ゞ

あまり坂のない道を選んだのですが

フロントガラスがギラギラになるくらい

塩カルシャワーを浴びて

ぜんぜん楽しくないお出掛けでした。






そんな訳で、予定外の! 

そして購入以来、初めての水ぶっかけ洗車をやっちゃいました。






以前、通販で購入したケルヒャーの高圧洗浄機がこんな時に役に立つ!
まずは下回りから念入りに〜。




ホイールやホイールハウス内もブシュー!!っと
タイヤの内側なんか掃除したことないから、黒いブレーキダストの汚れが出る出る・・
ホイールの内側まで綺麗になりました。




おもいきって幌やウインドウもブシューっとやっちゃえ!
さすがにケルヒャーの高圧で流すと少しだけ水が入るようですね(^_^;)
これなら台風でも雨漏りは意外と大丈夫かも?




エンジンフードからはモロに水が入るのであらかじめ大きめのゴミ袋を内側に張って養生をして、
上からブシューっと水を噴射!




一吹きで飛ばされてめくれてしまいました!!
おかげでエンジンずぶ濡れ…>_<…  意味なかった・・




エンジンルームも綺麗になったのでよし!としましょう。
恐れてたような雨漏りもなく、パリッと綺麗になりました。

後はササッと拭き上げてから、
近所を一回りして残った水をふっ飛ばして完了〜!

車体が小さいから、思いの他早く洗車できました。





早く暖かくなってオープンで走らせる日が待ち遠しい今日この頃です・・・
Posted at 2018/02/04 21:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2017年12月31日 イイね!

慌ただしかった2017年

慌ただしかった2017年今年もあとわずかですね・・・

本当に一年が過ぎるのは早い早い。



今年は大きなプロジェクトに参加したおかげで休日がつぶれ

週末にクルマでのお出掛けもほとんど出来ませんでした。







忙しい事はと〜ってもイイことなんだけど、

何だか少しもの足りない一年でした。








今年の乗り納めはエリーゼで。

エリーゼも久々の登板ですね。
乗ってなかった訳ではないのだけど、殆どガレージと仕事場の往復くらい(^_^;)







来年はどっか遠くへドラ旅!

出来るといいなぁ。






今年も一年、ありがとうございました。

また、来年も楽しいクルマ趣味を満喫しましょう!!

それでは、皆さん、よいお年を〜 (^_^)V


Posted at 2017/12/31 17:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2017年07月30日 イイね!

しばらく夏休み・・

しばらく夏休み・・気が付けば、もう7月も終わりですね。

ここんとこ仕事が忙しいのと

連日35度を超える猛暑のWパンチで

クルマにもバイクにも

乗れない週末続き・・・







しかし、こうも暑いと

全く乗る気が失せますよねぇ(Q_Q)↓




まあ、エリーゼもエスプリもエアコン効くし

普通に乗れるには乗れるんだけど

ファンが壊れそうなくらいブンブン回りっぱなしになるし・・・

炎天下に停めておくのも何だかねぇ(^_^;) 






ってな訳で、とりあえず順番にエンジンだけはかけて、
せめて外気温が30度を下回る頃まで乗るのはしばらく「夏休み」。




今夜は涼しい川風に吹かれながら
花火を観てきました♪
Posted at 2017/07/31 01:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「Mitoさんぽ http://cvw.jp/b/960011/45160671/
何シテル?   06/01 21:27
小さい頃からクルマが大好きでした。クルマであちこち行くのも大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
フェイズ2の最終モデルです。エリーゼはステアリングを握る度に軽いってことの素晴らしさを実 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
007私を愛したスパイに登場したS1に一目惚れ。ジウジアーロのクリーンなクーペスタイルが ...
BMW X2 BMW X2
X1 xDrive20i から乗り換え。ブラックサファイアのM35iです。デビュー当初か ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C4、C2に続く3台目のCITROEN。ShineのPGR仕様です。ルージュ ルビ/ブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation