• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

センチュリー、実はこんなことに(涙)

センチュリー、実はこんなことに(涙) こんばんゎ、kenkenです!!


先日、アップしましたが、センチュリー君、天に召されました(汗)

何があったかというと、木曜日、仕事にクルマで行き、夜まで残業


仕事が終わり帰宅をしようとしたわけですが、、、

走り始めて2分ぐらいで、液晶モニターに“充電系トラブル”の文字が

警告が出て直ぐに、ありとあらゆる警告灯がいっぺんに点き、液晶モニターにも、様々な文字が!!


室内灯が暗くなり始め、、、
やばいと思い、ヘッドライトを消し、スモールだけにして、エアコンを消したら警告等が一瞬消えましたが


直ぐにまた点灯、、、

信号待ちでブレーキを踏んだら、、、

そのままエンジン停止して、写真の状況に

オルタ死亡です



写真は、たまたま立ち往生してるkenken号を見つけて写真だけ撮って帰った会社の同期から貰いました(笑) 手伝えよww普通に


今年2回目の立ち往生です それも前触れ無し 警告等が最初に出てから1分ちょっとで、エンジン停止しました


そっからは、セルがカチカチいうだけで、回らず


同乗者も居たため、降りてもらい あまりにもやばいところで止まった(右折レーン!!)ので、JAFに連絡して、110番もして、、、


こういうときに限って誘導棒を積んでない、、、

追突の危険があるので、ハザード焚いて退避してました(汗)


お巡りさん&通行人の方に助けてもらい、とりあえず左端まで押してもらい、、、



JAFを一人待ってました、、、
で、とりあえず、電気さえあればセルは回るので、コンパクトバッテリーを借りて、セルを回し、アイドリングだと電力不足で、ヘッドライトすらつけれないので、コンパクトバッテリー繋げっ放しで、ボンネット開けて帰宅(汗)


家まで3キロぐらいですが、途中で借りたバッテリーも使い切り、、、 信号待ちは、エンジン空ぶかし、走行は1速ホールドで回しまくってなんとかかんとかたどり着きましたが、車庫に入れたらエンジンストップ、、、

ギリギリやぞw


完全に、動かないと鉄くずですねぇ~(汗)


土日に死ななくてよかった

山梨で死んでたらまじで洒落にならんて、、、



もう今年いっぱいしか乗らない予定だったので、2ヶ月のためにオルタ交換ももったいないので、このまま手放すことにしました


車体はかなり綺麗なんですけどね、、、

JAFの人も、“こいつ、潰しちゃうから適当でいいよ~”っていったら、“こんな綺麗に乗られてるのに、廃車にするんですか!? まだ乗れるじゃないですか!”って言われましたが


今年は駄目ですね
去年まで絶好調でしたが ミッション、パワステ、冷却系、プラグ で今回のオルタ

確かに古い過走行車はオルタが死ぬんですけど、親のが15万キロでオルタ死んだので、もうちょいいけるかなぁと思ってたんですけどね
前兆もなくて焦るわ



幸い、メインのセドは動くので、生活には支障はほぼ無いですけども、、、

セドも、ブレーキ系と足回りに不具合が出ているのでちょっと不安

足から、コトコトいってるし、ブレーキ踏むと、キーキー鳴いてる

半年前のディーラー点検では問題なしって言われたけども、、、
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/08 23:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 4:41
ヒョーーーー!!
大変だったね💦

お疲れ様でした(*´□︎`)
センチュよくがんばったー!
おうち近くてほんとによかったね(* ´ ェ `*)

また次の車に早く出会えますようにー✨
コメントへの返答
2016年10月10日 0:28
こんばんゎ!

いやぁ~、ほんと大変でした、、、(汗)
今年、2度もJAFのお世話になるとは、、、


ピンピンコロリでしたね、、、
でも、前兆が無さ過ぎで、焦りました


次のクルマ、、、 いいのが中々見つからないので、それまでは老体のセドちゃんに頑張ってもらいますw
2016年10月9日 10:21
お疲れ様です⁉


センチュリー、お疲れ様でした・・・

ウチのは18マソ越えですが運が良いのか、納車以来O2センサーを除いて、エンジン・ミッション等の機械系はノントラブルです。

次車は200系クラウン(黒)を警護仕様で是非‼
コメントへの返答
2016年10月10日 0:33
お疲れ様です!

逆に、距離行ってるクルマの方が、一通り前オーナーが交換してる可能性ありますね
特に法人オーナー車だと、壊れるまえに事前に全交換しちゃってたりとかもよくあるので、、、

センチュリーの場合、15万キロ越えを買った方が良いのかも知れません、、、
(私のは8万ちょっとのを買っており、メンテはされてましたが、大きな機関系は寿命前でしたので)


オルタが大体15年前後、10万キロ前後からやばくなるそうなので、2万5千キロも余計に走ってるので仕方が無いと会社の人から言われました(汗)


200クラウン、う~ん、どうでしょうか
相方さんは200クラウンHV気に入ってるようですが、個人的には悪者キャラのフーガさんが、、、
200クラウンだとヤン君と被りますね
2016年10月9日 22:50
お疲れ様です。
密かに憧れていたkenkenさんのセンチュリー。
特に、燃費記録を見るのが楽しみだったりして・・・。
kenkenさんが、これからも沢山の素敵な車に出会えます様に!
コメントへの返答
2016年10月10日 0:40
お疲れ様です

憧れていたといわれますと、恥ずかしいです、、、

燃費、だんだんと調子を崩して落ちてきていましたね、、、

基本1車入魂タイプなので、次はもっと長く乗れる車に、、、
2016年10月11日 7:54
kenkenさん、
お疲れ様です(^-^)/

愛車のトラブル続き・・・
心が『折れます』よネ~⭐
此れも、愛車との良い
想いでですネ~⭐👍

其れにしても、冷たい同僚に
恵まれてますネ~⭐(^ω^)フッフッ
コメントへの返答
2016年10月11日 12:33
ありがとうございます

GZももう20年選手になってきてますし、過走行が増えてきてますので、“現状維持”に注力する車種になってきたということですね、、、


同期、冷たいです(汗)
2016年10月11日 8:30
大変な三連だったね(T_T)
車大切にしてたもんね!
お疲れ様センチュちゃん。
次もう、決まってたりして(笑)
コメントへの返答
2016年10月11日 12:34
夜中に電話しちゃって申し訳ない、、、

大切にしても、壊れるときは壊れる!!


次ね、、、 良いのが無いね、、、
2016年10月11日 11:20
あの重量車体を押したとは・・・!
お疲れさまでした。
予定よりもずっと早い降板、残念ですが致し方無しですかね。
コメントへの返答
2016年10月11日 12:36
押してもらいましたよ~

それも、ちょっと上り坂w

動き始めれば意外に大丈夫ですよねw


2ヶ月先走りましたが、これもそういう運命だったのでしょうね

プロフィール

「久しぶりの投稿は! 代車ブログです(笑) http://cvw.jp/b/960617/44024896/
何シテル?   05/23 18:07
VIPカーオーナーしてます♪ 免許取得年数=VIP暦はいつまでつづけられるかw クルマに合わず安全運転のゴールドドライバーです♪ 某自動車メー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
憧れのシーマ! 昔から日産党だったので、免許取ったときから一度でいいからシーマオーナー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
3回目の車検にあわせて嫁いでまいりました~ シーマの走行距離がえらいことになってまして、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻のクルマです デミオベースですが、3ナンバーにワイドトレッド化されている為、安定性、 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
人生初のワゴン! 完全にプラモデル感覚でいじり倒します!! 目指す姿は90年代初頭のヤ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation