• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkenY33のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

パッソのルーフを再塗装しますよ=> その1

パッソのルーフを再塗装しますよ=> その1こんばんゎ、kenkenです

今回は久々に本気のクルマネタです♪




パッソレーシーも洗車すると綺麗ですね!


側面はばっちり


テールもいい感じ 最近、右側のテールランプの接触不良が、、、

1年点検出したら、なぜかつり革どっか無くなってしまっている、、、


で、パッソ君、購入時から気になっていたのがルーフとボンネットのP剥げです
年式、そんなに古くないのに、AGAです、、、(汗) かなりの末期状態 クリア飛びだけでなく下地でちゃってます、、、

さらに、相方さんが山梨で乗っていた関係で、雪かきでルーフに傷が入り、錆がでているのを発見

さすがに、このまま行くとルーフが腐るので応急処置を



とりあえず、ベースカラーまでの準備です


パッソはダイハツ・ブーンのOEMなのでカラーもダイハツのものを


取り合えずマスキング

余計なところを削らないように、、、
見てのとおり、ルーフのセンター近辺が全体的に色が飛んでます

ツヤのある部分についても、かなり劣化していて白っぽくなっています 側面と色がもう全然違います

ルーフはザラザラになり、白飛びしているところはでこぼこしています

ダイハツ車は、塗装が弱いですよね、、、 BBとかもそうですけど、、、


スコップで引っかいて錆びたルーフ
塗装も浮いてきてます


全面を600番の耐水ペーパーで削ります 足つけ程度で 本当は塗料を全部剥がしたいですが、無理です(汗)


全面マスキングです 周辺に塗料が飛ばないよう、ダンボールでルーフだけこのあと囲いながら作業です


水洗いし、乾燥させ、シリコンオフで脱脂
P剥げ痕は残ってますが、ルーフはツルツルの均一になってます


サフを40℃のお湯につけ、スプレーの内圧を上げておきます



サフ2缶で十分たりました ま、ベースですし、同色塗装なので、P剥げ痕や、ペーパーの目が出てこなければいいかなと

1本半ぐらいですね まだ残ってます サイドステップも修理予定なのと、ボンネットもホントはやりたい

20分ぐらい乾かして、800番のペーパーで表面をならします


とりあえずカラーを捨て吹き

かなりムラムラというか、ほんとは良くないピンポイント塗装が(汗)


エッジはしっかり塗り塗り


このあと、2本まるまる使って丁寧に塗っていきます

ゆっくり動かしながら色を一方向に入れていきます




すこし足りなかったか、、、 3本がベストでした

吹きが弱く色ムラが出てます

メタリックなので特に、粉の吹き方が不均一になり

前面黒くはなってます(少し薄いところも)


メタリックですのでツヤはありません 完全硬化のため、1週間放置します!


次回は、このルーフを耐水ペーパーの800番で一度足付けし、均一にならして、クリアを吹いていきます
あと、塗装の境界部分に段差があるので、ここもならしていきます(剥がれる原因になるので)

クリアは余裕をもって4本?は買おうかなと

捨て吹き含めて、3回ぐらい吹いていこうと思います

ウレタンクリアの方がいいと思いますが、DIYで安く済ませることが今回のお題目
ウレタンでは結局クリアだけで1万ぐらい掛かるのでここはコスト重視で普通のを行きます


で、さらに1週間~2週間乾かして、耐水ペーパー1000番、2000番と磨き、最後にコンパウンドで仕上げる予定

一応、年内完成を目指してますw


でゎ!
Posted at 2017/12/02 23:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿は! 代車ブログです(笑) http://cvw.jp/b/960617/44024896/
何シテル?   05/23 18:07
VIPカーオーナーしてます♪ 免許取得年数=VIP暦はいつまでつづけられるかw クルマに合わず安全運転のゴールドドライバーです♪ 某自動車メー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
憧れのシーマ! 昔から日産党だったので、免許取ったときから一度でいいからシーマオーナー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
3回目の車検にあわせて嫁いでまいりました~ シーマの走行距離がえらいことになってまして、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻のクルマです デミオベースですが、3ナンバーにワイドトレッド化されている為、安定性、 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
人生初のワゴン! 完全にプラモデル感覚でいじり倒します!! 目指す姿は90年代初頭のヤ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation