
こんばんゎ、kenkenです!
オフ会はしごだよ! その1は、ワタスの所属するセンチュリーオーナー倶楽部の海鮮オフから!!
7月10日(日)に開催でした♪
力不足で台数が少なく申し訳ないです、、、 第2回、もっと行きやすい場所(というか、混まない場所がいいw)で!
10時集合ですが、9時20分ごろに集合場所に着くと既に、初代プラウディアさんがいらっしゃる!!

初代プラウディアAさん、富士山50さんの3台で!
貴重なプラウディアの後部座席にも座らせていただきました
ふっかふかなシートは、やはりショーファーカーなら! モケットシートの肌触りも最高の一品
FFならではの、異常なまでの足元の広さも魅力的な1台!! それも、珍しいフェンミ
いやぁ~、3台ともフェンミ~~ 平成も28年なんですけどね(笑) kenken号は今日も、アンテナ・ビンビンですw アマ無線仕様ですねぇ~ww
治安悪いwww

昼食の三浦三崎へ移動~~ 注目を浴びる3台ですねw
田舎のヤン車仕様のkenken号が先頭ですw
↑
そりゃそうだ!

昼食は三浦三崎にある、鮮味楽さん 三崎といえば、マグロですね!

メニューはこんな感じ~

皆様思い思いの物をご注文~
朝一番、開店と同時に入店のため、揚げ物などが直ぐに提供できないとの事で、、、

ワタスは、“今日のどん”を
マグロ(赤身、中トロ、ビンチョウ)、ブリ、イカ、イクラと具沢山 脂もよく載っており、また、1切れも大きく食べ応えアリ!
でも、イクラが苦手なので、shiro usaさんにパスをw(←なら、イクラ無いの頼め!という突っ込みはなしで、、、)
いや、少しなら食べれるんですよ(汗) たくさんは無理~~

隣のうらり産直センターで少し一服~ クルーザーがいっぱい!

ここで、初代プラウディアAさんとお別れ、、、
また、よろしくお願いしますm(_ _)m

城ヶ島へ移動しま~っす

馬の背洞門まで行こうと頑張りましたが足元が悪く、もう少しのところで引き返すことに、、、
スミマセン

城ヶ島灯台 寂れた感じが、、、 ね(汗) 暑さと日差しでフラッフラ(もっそい、日焼けしましたw)
城ヶ島から、移動しておやつを食べに!
が!! 大渋滞!!!
おやつが、早夜ぐらいの時間になってしまいました、、、 う~、これほどまで混んでいるとは想定外ですね、、、

マーロウ逗葉新道店に
イートインすることに

やっぱり、期間限定ですな!
普段、家で食べてますが、お店は初めて!

期間限定のエスペプリン プリン&アイスクリームセットに
味はちょっとさっぱり系? 美味しかったです! マーロウはうまいですねぇ~
でも、店舗で食べたので、湘南ビーチFMの限定ビーカー手に入らず、、、 残念っす

ドリンクはレモンサイダー 暑くて干からびそうにww お冷出された瞬間、一気飲みするというw 笑われましたww

shiro usaさん、プリンダブルで! なんか、お皿違うしw 手前は、正確にはゼリーなんですけどね
富士山50さんと、ワタスの男性陣がプリンをガツガツ食らうという♪♪

お店の梁にもマーロウの刻印が

富士山50さんとツーショット
2台でも相当な威圧感w 正統派な富士山50号と、崩しのkenkenY33号
鳳凰倶楽部でもどちらかといえば少数派(?)なノンスモ2台ですね
その足で、山梨へ~

shiro usa号と
あ、このブログをアップするタイミングで気が付きましたが、この10パッソ、標準なのに、レーシーのアルミだ!!
オフ会はしごのその2に続きますよ~♪
でゎ!!
鮮味楽
住所:神奈川県三浦市三崎5丁目5-1
TEL :046-881-0961
営業時間:11:00~19:00(土日祝祭19:30)
定休日:火曜日(不定休)
プリンショップ&カフェマーロウ逗葉新道店
住所:神奈川県三浦郡葉山町長柄1296-6
TEL :046-874-7622
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
Posted at 2016/07/12 22:55:22 | |
トラックバック(0) | モブログ