• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

ジャガーXF、初ドライブ

待ちに待ったXFがついにやってきました!

スマホから編集しているので色々ズレていたりしたらごめんなさい。

6/23の土曜日、
自宅は千葉市ですが、今回お世話になったショップは横浜町田インター近くなので、前車Z君で最後のドライブを兼ねて一路ショップへ。

最初で最後の並び…


単体でXFを見るとさほど大きく見えませんが、こうしてみるとでかい。

Z君とはここでお別れ。
いろいろ名残惜しいこともありますが、ここは新しいXFに期待をして気持ちを切り替えます。

横浜町田インター近くからスタートということで、手始めは定番ではありますが箱根〜伊豆方面へ行きました。
今回はソアラ時代のように小田厚で覆面をいじめたりしません。




これだよ(笑)
まさか初日からリアフォグまで点けるとは思わなかった。走るどころかコーナーも見えない状況で戦々恐々。
日頃の行いってことで(;ω;)


横浜町田から箱根まで運転してきて、ある程度感覚がつかめてきました。
まず!ハンドルが軽い!このクラスの車なら当たり前かあ。Zの重たいステアに慣れていたせいもあります。それでも車重はZより300キロ重いのでハンドルこそ軽いながら直進安定性は抜群。
乗り心地は硬すぎず柔らかすぎず、細かい振動をいなしながら走っていました。足回りは人それぞれ好みがありますが、この乗り心地は絶妙です。ちょうど担当バスのエアロクイーンに似ているかも。

心臓部の2リッターターボは、想定以上に低速トルクがあって扱いやすいです。さすがにZの3.5リッターNAよりかはトルクにバラつきがありますが、そこはダウンサイジングターボとわかった上で乗っているので問題ありません。
音に関してはやはりちょっと車格に対しては軽いですが、転がしていくと8速ATが低回転でどんどん変速していくので気になりません。静粛性についても回転数を上げたらそこまで極端に静かではないですが、運転が好きだけどゆったりも乗りたい…という人にはちょうどいい音量かな、と思いました。
あと特にフロントが軽いですね!調べてみたらZのエンジンVQ35DEの重量は180kg、このXFの204PTは136kgだそうで、そりゃあ軽くなるわけです。FR特有の取り回しや前述のハンドルの軽さとも相まって、コーナーもスイスイ行けます。

パドルシフトもついていて、変速はびっくりするくらい早いですし、ギアを落とすときはブリッピングも自動です。最近、レクサスのGSFを一番スポーティなモード(名称失念)で走らせましたが、あれよりもいい感じなのは気のせいかな?
最近のトルコンはレスポンスがすごいんですね。
ただしXFにはDとSの走行モードがあって、DでもパドルをどちらかにタッチすればMTモードになるのですが、少しパドルを触れずに走っていると勝手にATに戻ってしまいまた自動変速されてしまうので、元に戻したくない場合はS+MTモードにすればOKのようです。自分はそれを知らずにD+MTモードでエンブレのまま亀石峠を下りていたら、急にATに戻ってスーッと加速してしまってちょっとヒヤッと(^_^;)




どどーん。川奈のとある温泉。
部屋風呂、生脚です。僕の(笑)

翌日は稲取の磯辺という料亭でアジ丼を堪能しました。

ここのお店、昔ソアラのときにもブログで書いたような書いてないような。

そして千葉へ帰り、平均燃費は11.1km!有料メインとはいえZよりはぜーんぜんマシ。いままでの車を振り返ると、燃費二桁ってすごい(笑)そんな世界ですから。



うちの駐車場にはけっこうギリギリでした。
やっぱり、見た目以上にでかい。

旅先でも帰宅してからも、XFの取り扱い説明書を読みまくっています。自分の車の説明書って、へたなカー雑誌よりよっぽど面白いですね。ご自分の愛車の説明書、まだ読んだことのない方いたら割とマジで一読おススメです。

ということでインプレみたいになってしまいましたが、また新たなカーライフが始まりました。
大事に大事に乗っていくので、これからも皆様の知恵をいろいろお借りして楽しみたいと思っています。
パソコン開いたら上のバーの画像も変えないとね。

最後まで見てくださりありがとうございました(^ω^)
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2019/06/25 11:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RACE CHIPってどう? http://cvw.jp/b/962018/47768331/
何シテル?   06/08 09:02
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも!)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
餌代の高い我が家の猫ちゃん。 電気自動車化に一矢報いる為に乗り替えました。 5リッターV ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation