• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

後遺症

結局… この月曜日になっても 薬漬けの毎日からは解放されませんでした…(-ω-。ll)










今日は休みだし!
この後 単休続きでたぶん年内はジムには行けないだろう。
…ということで はりきってお出かけしておきながら、もうすぐジム というところで
ジャージもTシャツも忘れてきたことに気が付いた私…


あ~…またやらかしました(ノ∀≦。)
今日は休館日じゃないのに。
館内用のシューズも 回数券も、他に必要なものはすべてチェックしたのに。
運動着を忘れてきてしまうというこの救いようのない失態( ;∀;)


結局ジムは諦めて、どのみち行こうと思っていたショッピングセンターに行先を変え、ある意味無駄な2時間を過ごしたネイジュでございます…










さて、タイトルの件。
先週からかれこれ1週間ほど 結構悲惨な日々を過ごしている私でございます。

とりあえず結論を先に言うと。
「痛みと戦う毎日」
「事故の後遺症はすげぇぜw」





ここでネイジュのヒミツ、web上初のカミングアウト!!

ごく親しいみん友さん数人はご存知ですが、実は私 うら若き女子大生の時に大けがをしています。
自転車の転倒事故だったのですが、下顎骨骨折
顎の正面と 左右の顎関節を破壊しておりますw
左側をメインに 砕けた歯も、確か7本ほど治療しましたΣ(゚ー゚ノ)ノ

それからもう、○○年経っているというのに ここ2~3年、当時治療した歯が次々とまた痛みだしていて…
10月から左下5番の歯の根の治療をしているのですが、それがようやく終わるという時になって 左下のいろんな所の歯がうずきだして、何回予約外の飛び込み受診したことか(>_<)

鎮痛消炎剤が効かず 夜中も痛くて寝れない日もあり、もちろん食事どころではなく。
半べそかきながら 晩御飯に1時間かかった日もありました(T ^ T)
痛みの激しかった日は、だいたい1時間ごとに10~15分間 左の下顎全体に疼痛が。
とてもしゃべったり笑ったりできたものではなく、ひどい時はホントに涙が出てきました。



そして 今日も朝から受診。
金曜くらいからはなぜか全く関係なかったはずの左下7番が強烈に痛い。
経過と そのことを先生に告げ、口を開ける。
なにかしら大がかりな処置をしてくれるのかと思いきや、浮いてきた歯の当たってるところを上下削っておしまい。
「もうちょっと、薬飲んで辛抱して様子見て」
といわれて帰ってきました。

ここでは省略しますが、きちんとした説明はちゃんとしてくれてます。
何年も前から通っている、信頼できる好きな歯科医なので 私も治療には納得しています。

せやけど…
めっちゃ痛いんよな~・゜・(PД`q。)

まぁ 夜中とか、食べるのに1時間とか、そこまで今はひどくないんだけど…
現在は、食べなければたいして痛くはなく 食事時以外は平和です。
でも、ご飯の時は咀嚼が思うようにできないので ほぼ鵜呑みです(笑)
さっきの夕食の時も 注意しながら噛んでたのに、7番ちゃんでガツンと噛んでしまって悶絶!
頭のてっぺんからシャレコウベが飛び出しましたww

で、まともなご飯を食べるのをあきらめて、お粥に変更~( ̄∇ ̄;)
噛まなくていいので おいしくいただきました(笑)←ばあちゃんかよw


そんなこんなで 薬漬けの毎日。
こんなに痛いのに比べたら 口内炎なんて極楽や!щ(゜▽゜щ)
…と 息巻いていたら、薬で多少なりとも胃があれてきたのか、こんな時に限って舌の右側面と 
咽喉入り口に 合計3つの妖怪コウナイエンが出現!…サイアクや(;-ω-)
口の中 全部がなにかしら問題を抱えて痛いこと痛いこと。
何をするのも嫌になりますな。


だもんで さっぱりテンションあがらない( ;´Д`)
なので しょもないことがいちいち気になって ますますテンションあがらない(笑)
大好きなChristmas前だというのに、底辺を這いずり回っているコロポックルでございます…orz




それでも。




今日は大切なひとたちにクリスマスカードや贈り物を発送し、人生初の宝くじ購入をいたしました!
ジャンボとミニがあるんだってね。
ミニな私は こっちの方が当たる確率が高そうなので、金額には欲張らずにミニメインで。




ホントはもっとたくさん買わないと当たらないかもしれないけど、まぁなにかとかかるこの年末ですし、
初めてなのでちょっとだけよん~(≧艸≦)

でも、宝くじが当たらなくてもいいから 早くこの痛みから解放されたい…
というのが ホンネかなぁ~( ;∀;)
もう 疲れちゃったでつ…













年明けには14万kmだなぁ

ブログ一覧 | Life | 日記
Posted at 2015/12/14 22:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ある日のブランチ
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 22:58
す…すいません (^_^;)
妖怪コウナイエンのくだりで、人の目も気にせず爆笑してしまいました(笑)

口のなかは薬をつけていいやら悪いやらで大変ですよね。
くれぐれも栄養だけはちゃんと採ってくださいね。


それにしても…
痩せられそうで ある意味 羨ましい…
コメントへの返答
2015年12月15日 16:16
笑って頂いてナンボでございます( ̄+ー ̄)
妖怪コウナイエンは、非常によく私のところには出没しますが、何も今やなくてもいいのに…( ;´Д`)

口内炎の薬はあるのですが、軟膏で付け心地がとてもよろしくない。しかも今回の場所では 塗るのもままならないので、うがい薬で消毒してあとは放置してます。

痩せられるかな…(。-_-。)
2015年12月14日 23:05
ええと…いろいろとお疲れさまです。m(_ _)m

わたしもここひと月、あんなクスリやこんなヤク(否ウシ科動物)漬けの日々でございます。
すぐ飲むの忘れるし…。(笑)
口内炎はお疲れの証拠かと思いますので、どうぞご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2015年12月15日 16:19
ええと…かわねこさんも お疲れ様です(。-_-。)

これからは何かと薬を飲むことが増えるお年頃なんでしょうかね…お互い(笑)

口内炎は 私の場合、何が原因かよくわからなくて、ほんとよくできるんですよね〜( ;´Д`)
ありがとうございます。
2015年12月14日 23:23
お互いにボロボロやねぇー(´Д`)
侍の場合はただの疲れだけどw

お大事にして下さい!
早くよくなるとイイね!の意味を込めてポチッとなヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年12月15日 16:21
侍どのは、ムリしすぎ!
そんながんばっても会社は褒めてくれないよ。
仕事は腹八分でお願いします。

侍どのが一息つけるようになるのと、私の痛みがなくなるのと、どちらが早いか競争だぜ〜( ̄▽ ̄)
2015年12月15日 3:00
古傷の痛みって歳を重ねるごとに・・(殴っ

常にどこかが痛いので痛みには耐性がついているかもしれません。

元々色んな意味でイタいので自分では気付いてないと思います。

痛いのもイタいのも勘弁して欲しいと切に願うAXOLOTLなのでした。
コメントへの返答
2015年12月15日 16:25
いやいや、ほんと、そうかもしれんです。

確かに髪さまは 常に何処かしら痛いゆーてますよね。
しかし 首から上の痛みはちょっとしんどいですわ( ;´Д`)
今日は昨日より少しマシですが…

イタいのなら私も負けてないと思いますよ。
今度イタさ比べでもしてみるけ?(笑)
2015年12月15日 6:53
おはようございます。


痛いのは辛いですねぇ~ (。>д<)

実は、あたくしも まだ若きし頃の 18の頃……

まだ 車の免許を取った頃に交通事故をお越し
(正面衝突)

意識不明の頭蓋骨骨折の脳挫傷を負いました。

今 この地に生きているのが奇跡の様なことです。


あるから ウン十年………

未だ、気温の厳しい寒い日なんかには、頭病みします。

調度 夏のかき氷 なんかを食べて キーン!

っと 痛く成る あの感じに似てます。

なので、季節の変わり目や寒さの厳しい日には、とても辛い時が在ります。

その後、前の職場に居た時に 仕事の作業中に高い所から 後ろ向きに落ちて 下に止めてたフォークリフトに顔面強打し、右側の顎と脊髄の骨の一部を骨折しました。

入院して 長い間 食事と言うと、顎に負荷の掛からない お粥と刻み食の毎日でした。

徐々に固形物に換えて モノを噛む練習したりして今に至ります。

今でも、固いお肉や固いモノは食べられません。

鎮痛剤 ホント 嫌ですね。

薬漬けに成るのはホント辛いですよね。

わかります。(ToT)

でも 痛みを和らげるには、仕方ないのだけど
極力 飲まずに居たいですよね。

胃や他の臓器にも良く無いですし

いつしか、ネイジュさんの お身体が回復されることを御祈り申し上げます。

何の労いの言葉にも成ってませんが、どうぞお身体お大事に………

コメントへの返答
2015年12月15日 19:53
こんばんは。

…なんか、たぁ〜ちゃんさん ブログ書けますね( ̄▽ ̄)💦 私の事故なんてめっちゃかわいいもんですやん。
1度ならず、2度までも ひどい怪我をされたのですね( ;´Д`)
それにしても、ご無事で 後遺症があるとはいえ、今は普通に生活できて良かったですね。

私も事故直後は 下顎固定、流動食の生活でした。固定が外れて最初に食べた母の卵焼きとそうめんの味は 今も覚えていますよ。涙が出ました(笑)

お気遣いありがとうございます。
お互い気をつけましょうねw
2015年12月15日 8:52
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ

それはまたしんどい毎日を過ごされてますね~(´д`|||)
お正月までに薬漬けの生活から解放されるとよいですが。

しかしこれだけえらい目に合ってるとその反動で宝くじが期待できそうですね(笑)
7000万が当たるといいですね~(^O^)
コメントへの返答
2015年12月15日 20:02
毎度さまです☆

しんどい毎日ですよ〜( ;´Д`)
ちなみに今日の晩御飯のメニューは、お粥 カレイ煮付け 湯豆腐。みんな噛まずに飲めるものばかり!(笑)楽勝でしたw

初めて宝クジを買った昨日は、一粒万倍日の吉日だったそうです。
この痛みを乗り越えて、宝クジ、当たるかもーっ⁉︎(≧∇≦)
2015年12月15日 9:57
お疲れ様です。

驚きの告白ですね...
まだ完治していないのであればスポーツドクターや、大きな病院で診てもらった方が
いいと思いますよ〜。

口内炎も確か直接塗る薬があったはずです。

何はともあれお大事にです〜。
コメントへの返答
2015年12月15日 21:55
ありがとうございます。

まぁ比較的今となっては笑える話なんで…多少ネタになるかなと(笑)
当時、顎と歯の治療に気を取られ、左手首が痛いことに気付かず、その後数年間ずっと痛かったので、多分ヒビでも入っていたのかもしれません( ̄▽ ̄)💦

歯の方は 大阪の某歯科大附属病院できっちり治したんですが、それもやはり経年劣化みたいのんで 今 きてるみたいです( ;´Д`)

1度壊れるとなかなか100%元通りにはなりまへんなぁ…
2015年12月15日 10:08
あんまりイイね、じゃないけど
頑張って〜、な意味でイイねします

私も妖怪コウナイエンに吹いてしまいました

ココにも○十年前の事故の後遺症なオバちゃん居ますよ←私ですヽ(;▽;)ノ

辛いですょね…ホント

冬の悪天候になると痛み止め飲んでます
そして、妖怪コウナイエンが…

そんな時は、好きなDVDでも観てごまかしてます
コメントへの返答
2015年12月16日 10:19
ありがとうございます☆

しるしるさんも 後遺症持ちですか。
しかも、妖怪コウナイエンとも仲良し…?
どちらもありがたくないですね( ̄(工) ̄)
私、あの骨折事故がこんな形で今更また面倒なことになるなんて、最近まで思ってもなかったです(ー ー;)

あまり気にしてないんですけど、今はとにかく痛くて( ;´Д`)
大好きなクリスマスまでに 治るといいのですが…
2015年12月15日 11:06
こんにちは

なんかとても大変な事になって
ますね
気を遣わず食べることができない
のはとても苦しいです
昔、顎の間接痛めて
ご飯食べるの苦労しましたが
そんなものじゃなさそうですから
大事になさってください
コメントへの返答
2015年12月16日 10:22
こんにちは(^∇^)

いやぁ、ほんと、最近パクパク食べれてないです( ;´Д`)
顎関節の痛みもつらいですね。
骨折した時にイヤという程味わいました。
今はそこは痛まないのですが。
温かいお言葉 ありがとうございます☆
2015年12月15日 11:49
そりゃまた大変な部位の骨折歴(O_O)

痛いとホント、何するのも億劫になりますよね(´Д` )

ユズ君の活躍は、痛みを忘れて応援*\(^o^)/*

お大事に!!!
コメントへの返答
2015年12月16日 13:14
ええ、大変な部位でございました(笑)
両親もぶったまげておりましたよw
母が翌日には飛行機で飛んできましたから。

ゆづくん…♬やりましたね〜(≧∇≦)
何度見てもあの陰陽師は鳥肌もの!
歯が痛いなんて 忘れて…なかったですけど(笑)応援 観戦 バッチリしましたよ!

ありがとうございます〜☆
2015年12月15日 19:04
顎ですか。
なんだか、色々大変じゃないですか(--;)

後遺症は私もありますよ。
18の時に手術した椎間板ヘルニアで未だ5年周期くらいで再発して歩けなくなります。3年前くらいにも2週間寝込みましたよ

お互い無理が効かなくなってますから
ボチボチやりましょか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年12月16日 13:22
アゴです(。-_-。)
大変です…(笑)

あんなので今更こんな不具合でるなんて、思ってもなかったですよ〜( ;´Д`)
でも、ねえさんのヘルニアも厄介ですよね。
その周期が縮まってこないようにお祈りしています。
お大事に〜( ̄(工) ̄)
2015年12月16日 0:07
あの若気の至りな事故の後遺症ですな( ̄ー ̄)
あの話は聞いてる方もかなりイタかったよw

なんか痛みの出方とかが、こないだオレがやらかした頸椎ヘルニア(超軽症)に似てるかも。
どこかに痺れが伴う痛みがあるなら、MRIやってもらった方がいいかもね。
めっちゃいい料金取られるけど(´・ω・`)

もうすぐネイさんの大好きなクリスマス。
取りに行ってるヒマがないから、関東甲信エリアに大雪のクリスマスプレゼントでも贈ってくれんかの(´・ω・)?

宝くじ当たるといいね~ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年12月16日 16:15
若気の…って。
別に普通に自転車乗ってただけやん( ;´Д`)

幸いあれから少しずつ痛みは減ってきてるよ。痺れるようなのはないし、このままフェイドアウトしてほしいな。
MRIは昔別件で受けた事あるけど、確かに高いけどちょっと面白かったなw

そう!大事な大好きなクリスマスが来るとゆーに!雪がないよ〜( ̄(工) ̄)
雨ばっかり降って、今年はブラッククリスマスだな、こりゃ。

宝くじ、当たるといいな〜♬
2015年12月16日 16:15
スゴイ体験をされておりますね・・・ちなみに自分も16年前、29歳の時に自転車で車と格闘して脳挫傷と橈骨骨折で救命センターに救急搬送(知人同業者に・・・)。
相手の車のフロントガラスを頭で破壊して廃車にしてやりました!

大きな後遺症なく現在に至りますが・・・事故当時の記憶は全く???

口内炎にはビタミンB。
チョコラBBがテキメンに効きます!
口内炎が頻発するなら、もともとビタミン不足が原因かもしれないので常備されてもよいかと?

では、良いクリスマスを♪
コメントへの返答
2015年12月16日 22:18
はい、なかなか貴重な体験かと。
しかし ここには私なんか足元にも及ばないようなアクシデントに見舞われた方が数人…Σ(゚ー゚ノ)ノ
そしてまたひとり(笑)

記憶がないって えらいことですやん(汗

ビタミンBは、昔からチョコラBB始めいろいろ飲んでますよ~。でも、ずーっと飲んでいないとダメみたい。なってから飲んでも効かないし。
BBより、ビタサプリという商品名のB剤が割とイイカンジで効くようです。

鉄人さんも 良いクリスマスを☆

プロフィール

「今回の羅臼でのヒグマの事故。
この熊に餌をやった人間が、人間1人と熊3頭を殺したんだよ。
観光地で野生動物に餌をやった心当たりのある人、事の重大さをよーく考えなさいよね!
今、自分が癒されればいいって、そんな甘い話じゃ済まないんだ!」
何シテル?   08/17 14:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation