• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

QUEEN

QUEEN
Bohemian Rhapsody

観てきました!

1週間ほど前にやっていた何かの番組で彼らの映画がブレイクしてることを知って、さらに数名のみん友さんが絶賛。
久しく映画館も行ってないし、ちょっとみてみたいな。。。
と思って。


結論は、いい映画でした。
前半はちょっとだらけたけど、中盤から最後は夢中で観てました。




実は私はQUEENというバンドをよく知らないです。

それでも、知ってる曲はいくつもあって、「WE WILL ROCK YOU」は大好きだし、「I was born to loe you」は高校の英語で習ったので今でも空で歌えるし、「We are the chempions」も何度も聴いたことあるし。

だけど彼らが大流行りだったころって、私はまだ小さくていたいけな少女だったんですもの(*☻-☻*)(殴ww
まぁ今でも小さいけど、洋楽を聴くようになったのは 高校生くらいからだし・・・

フレディがエイズで亡くなったことも、この前見た番組で
「ああ、そういえばそんな話聞いたことがある気がする」
って程度でww


だから映画をみる前の私は、QUEENの知識は全くと言っていいほどなかったんです(ノ∀≦。)
前半がつまらなく思えたのはそのせいかも。
(この前の番組はいい予習になりましたw)


観ていて胸が締め付けられる思いになったのは、フレディがエイズとわかったあたり。
それは、彼の気持ちもさることながら、わが家のかわいい息子を思い出したから。
猫にだってエイズはあるんです。
人間ほど治療法も進んでいない。
にゃんすけが発症したら・・・と思うと、涙が出そうになりました。

映画の中に出てきたたくさんの猫に顔がほころんだり、主人公の病に我が子のことを思い出すあたり、何とも私らしいなと 自分で苦笑い。


翌朝、出勤前になんとなくついていたテレビに、QUEENのメンバーが映画公開後初めてインタビューに応えた話が出ていて、映画ではフレディの苦悩がとても忠実にうまく描かれていたと語っていました。



QUEENのことを殆ど知らないまま観た映画だったけど、やっぱりいいものって時を越えて称賛されるものだし、一応私だって音楽は大好きだし。
この映画を観た人には、何回も何十回もリピする人がたくさんいるって聞くけど、ま、さすがに私はそれほどではないけれど、でも、QUEENのアルバムをちょっと改めて聴いてみようかな・・・
と、思わされるには十分な作品でした!
そして、クライマックスのライブエイドのシーンを見たら、ライブに行きたくなった‼️
やはり、ナマの音楽は心にきますよね。
QUEENのライブはもう無理でも、大好きなONE OK ROCKのライブとか!

そんな事を思った久しぶりの映画鑑賞でした☆♫




Posted at 2018/12/20 12:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記
2017年02月15日 イイね!

チビの心

みなさんもきっとめっちゃお世話になってる密林さんの、最近よく流れるCM。

大好きな馬のん。
小さなポニーが、大きい障害を跳ぶことができず うなだれる…
背の高い馬にバカにされて ショボーンてなるやつ。

この子の気持ち、めっちゃようわかるよ〜。
だって、私もだもんwww(´ー`)
同じチビとして めっちゃ共感できます(笑)



背伸びして、プルプルして届かなくて、それ見て笑われたこと数知れず( ;∀;)
この前も仕事中、相方に爆笑されたよ。
身長15センチしか変わらんのに(。-_-。)←や、その差はデカイからww

探し物がみつからなくて困ってたら、自分の目線より上の棚とかにあったりね…(´・ω・`)
まぁ、いつものこったよ、うん。

でも、障害物走は大得意だったよ(`・∀・´)
ハシゴくぐりやネットの中を抜けるのとか、めっちゃ速かったんやから!




しかしほんまによく撮れてるよね、このCM。
見るたびに感心してしまいます(*⁰▿⁰*)
こんな風に調教できたらいいなぁ、馬に限らず ネコとかも。
Posted at 2017/02/15 07:01:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記
2016年07月30日 イイね!

無力…

某みん友さんが最近あげたAimerのうたがなんだかとても心に響き、何曲か聞いてみました。

なかでも1番 このwordsが 1番気に入ったかな🎶

少しハスキーな声って大好きなんだけど、そんな声で綴られた切ない歌詞が、仕事に疲れて弱りがちな心を さらにアンニュイにしてくれます(笑)




愛してるとは
なんて無力なことばだろう…



私は無力だなんて思っていません…でした。
まれに 本当に無力なこともあることを、最近知りました…(´・_・`)

だけどやっぱり 大好きなことばだし、強いことばだと信じています( •̀∀•́ )✧















1年前の今日、私は愛する仕事仲間を事故で危うく失うところでした。

9年前の今日、私は何より愛した宝物の猫を虹の彼方に見送りました。

そんな 忘れる事のできない7月の終りに…✨
Posted at 2016/07/30 21:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記
2016年06月11日 イイね!

I wanna dance with you

愛する人よ 私を導いて
待ちわびた悦びで 私を困らせて
100億の出会いをくぐりぬけ…





あれから何日も経つとゆーのに、まーだこのCMにドップリ頭のてっぺんまで浸かりまくってるネイジュであります(*`艸´)←重症w
もうね、1日1回は見てます(笑)
なんせ普段動画なんて見ない人だから、たまにこう ツボってしまうとすぐに重症化しますw



割とよくあるドリフトの映像ですが、よくまぁこんな見事に角度もスピードも揃えて 猛スピードで走り回れるもんだわ…
車の性能も挙動も、まさに全てを把握して、頭ではなく身体で無意識に操縦できてこそ…なんだろなぁ。


とてもこんなこと、逆立ちしてもできない私は 馬に置き換えて想像してみた。

愛馬の感度も癖も全てを知り尽くしていれば、完全にコントロールできるもの。
同レベルの騎手と、2頭あるいは3頭で このCMの様に足並みそろえてスピードも合わせて、ダンスの様に…


できるよね。
スキルと、十分な経験があれば。
乗り物という点では、車も同じだね。
ただ、車は機械だけど。
機械なら生き物である馬よりも、より正確にコントロールできるかも。


馬をコントロールする快感なら、私は知っている。
車も、これほどでなくてもコントロールできたら、きっともっと楽しいだろうなぁ。




見るたびに思う…

この86みたいに、上手な人の後ろを走ってみたい。
大好きな仲間と追いかけっこ してみたい…

いつもひとり遊びの私には、憧れの世界。





それにしてもこのCM、いつまで私を捉えて放さないのかな(笑)

「このCMに驚いたw」

あ〜、かっちょよすぎる〜(〃艸〃)








さて、仕事行ってこよ…
Posted at 2016/06/11 07:40:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記
2016年03月13日 イイね!

Can you hear me?

Can you hear me?ずっと叫んでる 
ずっと呼んでる 
声を振り絞って 
もがいて もがいて 
私に 10001回目はくるのだろうか…

ねぇ 私の声が聞こえますか?










こみあげてくる 涙を何回拭いたら
伝えたい言葉は とどくだろう?

本当に伝えたい言葉は 
ぽろぽろとこぼれて逃げていく

悲しみに支配されて潰されたくはない

だけど

つまずいて傷ついて傷つけて終わりのないやり場のない怒りを抱えて
ずっとあえいで戦ってる

10000回だめで 望みなくなっても
10001回目は 来る

そうしたら
私の声は 届くのだろうか…
Posted at 2016/03/13 02:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation