• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

行方

ブログに書こうかやめようか 迷いました。

また猫ネタで申し訳ないし。

でも、気にかけて下さってる方もいますし、一応 報告をと思いまして。




例のにゃんすけ。
先週 風邪完治のお墨付きをもらい、この月曜に駆虫剤を投薬したのち、今日、我が家へ迎える
予定でした。

でも、日曜の夕方から姿が見えなかったのです。
今までも 週に1回くらい外泊の日がありました。
仕事が5時半に終わって、私たちが帰るまでに 戻ってこなくて締め出しをくらっても、翌朝には必ず
建物の前で「おなかすいた~」って 鳴いて待っていたのに。
火曜の夕方になっても戻らなかったのです。


その火曜の夜に、隣接する施設に働く人たちが、にゃんすけを連れ去ったという情報が入りました。

私は、今日(水曜日)休みでしたが 職場の方へ出向き、その人と直に話をして にゃんすけの行方を確認しました。

飼うつもりで連れて行ったのだと思っていました。
うちに引き取っても、引き続き里親を探すつもりでしたから、かわいがってくれるならさびしいけれど
仕方ないと思っていたのです。



でも、違った。

わざわざ市内の住宅街まで連れて行って、放したというのです!

我々の職場のエリアでひとりでいるよりも、住宅街の 地域猫がたくさんいるエリアにいた方が
安全だと思ったから、連れて行って放した と。







私は、



ホームレスキャットを1匹でも減らしたくて、今までずっと がんばってきたんです。
にゃんすけに限らず。
今回ももちろん。


にゃんすけと出会ってすぐ 貰い手がついたと思ったら破談、
では やむをえない、うちの子にしよう、と思ったら 猫エイズキャリア判明、
悩んだ挙句 それでも我が家に迎え、うちの子に感染のリスクがあるので里親探しは続けるけれど
どうしても見つからなかったら そのままうちで飼い続けようと決心して、

やっとやっと 我が家へ…という矢先に 



この結末。







ひどすぎる。


この3週間、仕事の後に獣医に連れてってまた職場ににゃんすけを置きに戻ったり、
保護団体に里親探しの協力をお願いしたり、
ブックに感染しないように でもにゃんすけにも快適なように うちで暮らしてもらうにはどうするべきか、本やネットで調べたり、

私は ずっと走っていたのに。


連れ去った人は すぐ近くで私がずっとにゃんすけを世話していたことを知らなかったし、
親切心でにゃんすけを持って行ったのだとは 思う。悪気はなかったんだ。

でも、連れて行って、放すのは無責任だし 立派な放棄行為だよ。
放したんじゃない、捨てたんだ。





もっと早く うちに連れ帰ればよかった。
職場の周りで自由にさせていれば、連れ去りのリスクがあるのはわかっていたのだから、
自由にさせずにケージに閉じ込めておけばよかったか…

自分の詰めの甘さに 腹が立つ。今更 後悔しても もう遅い。



放されたエリアは 私のうちのすぐ近く、直線で1キロくらいのところ。
もちろんすぐに行って 探してみたし、ほんの数件だけどビラをポストに入れてきた。
だけど…






悔しいし 哀しいし さびしいし、腹が立つし…でも ぶつける所がない。

これが 運命なのかな…
起きるべくして起きたことなのか?






当分 立ち直れそうにないです…





Posted at 2013/07/31 22:49:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | PET | 日記
2013年07月27日 イイね!

同盟

同盟先日、ようやくROUGEをサラッと水洗いするくらいの時間ができたので、キレイにしてから ムスさんお手製の
11同盟ステッカー
を貼りました。

先に すいふじにぃちゃんがリアに貼ったので、
私も同じ場所に。





…( *´艸`)ウフフ
いいね~♪



これとアレでリアビューがすっかり オトコマエですわwww
あとは、メインディッシュを残すのみ。

この夏 ROUGEはいろいろとありますからね~
♪10万Km記念 びっぐいべんと~♪


あ、でも まだ言えませんからね(≧▽≦)
それほど大したことではないですしwww



関係者のみなさまには 心からの感謝を…m(__)m


Posted at 2013/07/27 22:58:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | My car/Swift | 日記
2013年07月26日 イイね!

イカレポンチ

久しぶりの車ネタがこんな話で申し訳ないのですが。

昨日 温厚な私が珍しく、かなり烈しく立腹したので…
1日経って 落ち着いたところで「ちょっと聞いてよ 奥さんwww」てな具合で…






通勤のときなんですけどね。
街を出る交差点を 左折した時に、ひょんなタイミングで私の後ろについた緑のMini Cooper。
これがまた、どうでもいいところでくっついて来よるんですわ。

「うっとおしいのが 後ろに来たな~」
くらいにしか 始め思ってなかったんですよ。

ところが、その後、10Km以上に渡り 煽り倒されるハメに…(-_-)


最初は 私の前にも車がいるし、まだ住宅もたくさんあるし、私はそんな下品なことにお付き合いする気はなかったので まるっきり無視して流れに乗って走っていました。
それでも あきらめるどころか ビッタンコ!!

「おまえは あほか」(-"-)
と 呟きながら、ミラーをみると腹が立つので見ないようにして、先日のまくりちゃんのブログを思い出しながら
「あほを相手にしたら 負け」
と、冷静に務めていたのであります。




しかーし。

3Kmほど走って、最後の信号を過ぎようとしたとき、もしあの時信号が赤に変わっても 私は
絶対ブレーキを踏めない状態でした。
だって、ルームミラーにやつのヘッドライトが映らない位、張り付いてるんだからwww


そして、いよいよ何もない郊外の道に入った時、あまりにもひつこかったのでちょっと私も
踏みました、アクセルを。私の前には 1台もいなかったし。

道東の田舎道、それなりに踏めば どれくらいのスピードで走ることになるか、まぁご想像にお任せ
しますよ。わかる人にはわかりますね?

大きな声では言えないけれど、「文句ないべ?」っていうスピードです。
それでも ピッタリはりついてくるんですwww

ってぇことは何かい?私が遅くて煽ってるのではないのかえ?


ブチギレました(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・

でも、これ以上スピードを出す気はないし、かといって危なくてブレーキも踏めないし。

もういい加減に関わりたくなかったので、先に逝ってほしかったんで、徐々にアクセルをゆるめて
法定速度まで落としました。




…が!!
それでも 抜いて行かない!!!
何を考えとんねん(# ゚Д゚) 
対向車も来ていない、直線やぞwwwww
こいつ、絶対 頭おかしいわっ(`皿´)ww


さらにスピードを落としてやろうと思った矢先、ようやくやつは追い越しをかけてきました。

珍しく、かなり頭に トサカにきていた私は シフトダウンしぃの 再びアクセル踏みつけぇの、
併走してさしあげましたわよ、まったくもう!
(筆者注:ネイジュにはトサカはありませんが。)


ま、でもね、熱くなってもいいことないですからね。
バトルモードはすぐに解除しましたが。
結局 追い越しても私から大きく離れることなく、私の職場の方へ曲がって行ったので、もしや
近隣施設の従業員かと思い、だったら ちょっと一言いうてやろうと思いましたが その後、
そのMniは見ませんでした。



あとから 同じエリアで働く別の人にその話をしたら
「緑のMini?知ってるよ、俺もやられた。よく見るよ」
とのこと。
やっぱり ビッタビタに張り付いて、追い抜きもせずにくっついてくるそうです。

いったい 何を考えてるんや?
ホンマに 頭おかしいで。

今度会ったら ナンバー控えて警察に通報してやるからね、あの女!!!
Posted at 2013/07/26 18:24:40 | コメント(26) | トラックバック(0) | other cars | 日記
2013年07月24日 イイね!

mixed feeling

ここしばらく、パソコンでゆっくりみんカラ徘徊する暇がなかったネイジュでございます。
仕事の合間とか わずかな空き時間に携帯でチョロチョロッとみるくらいしかできず、心身ともに
かなりくたびれております(+_+)

何かの占いに書いてあったな~
7月は公私ともに多忙で、休みの日にはゆっくりリラックスしましょう
って…当たってますやん。

でも 休みの日にも走り回らなくちゃならない場合は どうすりゃいいのさ。


…まぁ とりあえず今日は6連勤のすえの お休み。
ゆっくりできたのは夕方からですけどね。


そうそう、私の大切なお師匠さま、先ほど手術が無事終わったとの連絡がありました。
あとは 順調に回復されることを祈るだけです。






さて、もう一つの心配事、にゃんすけ。
こちらも 風邪が順調に治り、昨日の通院でようやく獣医のお墨付きが出ました。

あとは おなかのむいむいを追い出して、爪切りして、来週にはとりあえず我が家へ 迎える形に
なります。


今現在は 私の職場で自由に走り回っているにゃんすけ。
夜は キツネとかが来るし、心配なのでケージに閉じ込めて帰っていますが、昼間は広い芝生の上を走り回っています。



やっと 感染症が治ってうちに連れて帰れるのはいいんだけど…
お外でこんなに走り回ってる子を見てると、うちに来たら自由がなくなるんだな~ と、ちょっと
不憫になる今日この頃…
うちに来たら、もう 完全室内飼いの内猫さまに否が応でもならざるを得ないんだよ~、にゃんすけ。

知ってか知らずか 小さな溝にすっぽりハマって 隠れてるつもりの無邪気なにゃんすけ。




でも、このままこの辺にほおっておくわけにもいかないし。
前述したように、キツネもいるし 交通事故も心配だし、去勢もしないとまたかわいそうな命が増えるし、よそにも迷惑がかかるし…

いろいろ考えるとやっぱりうちに連れ帰って、ちゃんとかわいがってくれる新しい飼い主さんを探してあげんとあかんなぁ と思うのですよ。


ふつうの、愛想の悪い野良猫だったら 私もここまで手をかけないだろうし、かけられなかっただろうけど、にゃんすけはとっても器量がいいので この子は猫好きの人にはきっとかわいがられる
タイプ。
だったら きちんとしたケアを受けられる生涯を送らせてあげたい。
そういうチャンスを与えてあげたいのです。



本当は うちの子にしたいと思う。
でも、その後の検査でにゃんすけは、接触感染する別の病気を持っていることがわかりました。
ブックと同じ空間にいても大丈夫だけど、万一取っ組み合いのけんかをしたら 感染してしまう。
だから できれば1頭だけで飼ってくれる人に、譲りたいのです。
1頭で飼われる分には、何も問題がないのだから。
だから 今後も里親探しは続きます。

ま、大変だろうけど、きっと楽しいことも増えるだろうし、2週間前に出会っていろいろ手をかけてしまった以上、ちゃんと責任は果たさないといかんしね。

命を預かるのは ホントに覚悟のいることなんだと、再認識したここ2週間です。
助けられない子もたくさんいるからこそ、助けられる子は絶対に幸せにしたい。






週末に駆虫剤を投与して、来週の私の休みには連れ帰るつもりです。
そして、ワクチン、去勢手術 と、これからもイベント目白押しwww

かわいがってくれる人いましたら ご一報ください(笑)←いや、マジでwww
Posted at 2013/07/24 21:42:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | PET | 日記
2013年07月18日 イイね!

心労

お休みの日も 片道24Km、ROUGEを駆って職場まで にゃんすけのお世話に通っている
ネイジュさんでつよ~(+_+)


おまけに、私がこの街に来てからずーっと乗馬を教えて下さっている、大好きなお師匠さまが、
この度 6cmという巨大動脈瘤が見つかり、今月11日から検査入院、24日には手術を受けます。

大切なお師匠さまの一大事、私は 時間を作って何度かお見舞いに。

正直、とても心配です。
77歳のご高齢、今まで病気も入院もされた事のない方が、いきなり大量の薬品を注入されての
大手術。



にゃんすけのこと、お師匠さまのこと、全く胃がおかしくなりそうぢゃ(´Д`)
早速、舌の側面という とてもいやらしいところに口内炎が発生しました(-.-;)






そんなドタバタな合間を縫って、野暮用でいつものタイヤ屋さんへ。

このタイヤ屋さん、Dの斜め向かいなんですが、スタッフと駄弁っていたら なんと、営業君から
入電ww

「何してんの?スイフト今日から新しくなったよ」

あれっ、今日だったんだww




で、野暮用が済んだあと そのままDへ。
車検以来なので 5ヶ月ぶりだぁ。

新しいスイフトのカタログを手に 席につく営業くん。
「ボチボチ乗り換えたら?もう10万Kmでしょ」

「いやぁ、乗り潰しかなぁ…それに私、あのハナビのテールがつく車じゃないとやだもーん」
と、やんわりお断り。

因みに、と 下取り価格を聞いたら 30~40万だって。
いいのか 悪いのか…いいのかなぁ?売らないけどネ。



その後、車以外の話で 1時間半も駄弁ってましたww


そして帰り際、表に出ると スイフトが並んでいて思わず 撮影(*´∀`)♪



「スイフト馬鹿だよねぇ~」
撮りながら私が言うと
「うん」
って 即答されましたけどねっ(爆)
いいんです、そのとおりですから。




午前中は結構心も体も沈んでいたのですが、車関連のお店をハシゴして、ちょっといい気分転換になりました。

まぁ せっかくもらったカタログに、ゆっくり目を通す時間は しばらくなさそうですけどね~(;^_^A


誰か 私に時間をください~っ(笑)
Posted at 2013/07/18 13:07:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | My car/Swift | モブログ

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 34 56
78910 11 1213
1415 1617 181920
212223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation