• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS海苔のブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

ヤマハウエーブランナー スターン物入れロック

ヤマハウエーブランナー スターン物入れロック
ヤマハの水上オートバイFXシリーズの弱点というか、持病というか、部品商に言わせると欠陥品のスターン物入れのロックですが、購入時に既に破損。 タイラップを駆使してとめていたのですが、エンジンフラッシングをする際にいちいちタイラップを切らないといけない、物入として使うには海上でニッパーとタイラップで作 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マリン | 趣味
2021年05月29日 イイね!

フルスケールメータ試作Ver1

フルスケールメータ試作Ver1
フルスケールメーター試作品Ver1完成 タコメータースケール前期7500PRMから後期8000RPMへ 速度は180km/hもしくは200km/hから240km/h、 メーター誤差は欧州基準に合わせてあります。 純正+見やすさを追求して作ったけど、もう少し遊び心を入れてもいいかも。
続きを読む
Posted at 2021/05/29 08:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2021年03月25日 イイね!

フルスケールメーター作成

フルスケールメーター作成
今回は別のメーカーのフルスケール化に挑戦中。 EEPROMの品番が隠されていたので、読み出しに苦労したがメーカーと品番を何とか解読して読み出しに成功。 同一系統の車種にフルスケールメーターが採用されているのでとりあえずはROMの中身を移植してみてメーターベンチで回してみる予定。 メーターの針を抜 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/25 14:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2021年03月17日 イイね!

メーターテストベンチ

メーターテストベンチ
メーターの針を任意に動かすテスト 8000回転、180km/hの信号をと入れてみた。 とりあえず動いたので、次は三枚におろして、メーターの駆動プログラムにアクセスする方法を考えないと・・・
続きを読む
Posted at 2021/03/17 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2021年03月16日 イイね!

86メーターニードルスイープ機能追加

BRZでできるのだから86でできないの?という声があったので、色々な方法で実装してみたが、BRZ純正と同じ方法が一番しっくりくるなと。86ニードルスイープ - YouTube
続きを読む
Posted at 2021/03/16 16:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装関係 | クルマ
2021年03月14日 イイね!

メーターフルスケール化

メーターフルスケール化
フルスケールメーターを作成中。 テストベンチを組んで、ステッピングモーターを駆動するパラメーターを書き換えてやっと動作確認ができました。 タイトル画像は動作確認用の海外向けメーターパネルを装着しての写真。 中身はちゃんと日本仕様のメーターです。 某車種のニードルスイープに関するパラメーターも分か ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 16:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装関係 | クルマ
2021年03月04日 イイね!

インジェクター交換データ作成中

インジェクター交換データ作成中
純正260ccインジェクターから500ccインジェクターに変更する為のデータ作成中。 本当は霧化効率の事を考えて16hole750ccのインジェクターでもよかったんだけど、サイズが合わないのでアダプタをかます必要がある事、スプレーパターンがどうもこの車には合わないような気がして、一旦500ccで組 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 03:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2021年02月28日 イイね!

某車種エンジンスワップ用ECU作成

某車種エンジンスワップ用ECU作成
普段は自称ECUチューナーでしたが、エンジンスワップ用のECUのデータ作成した今はECUビルダーと名乗った方がいいのではないかと思っています。 排気量に関するパラメーターをすべて書き換えて、それでも辻褄の合わないマップは新たにマップを作って補正したりと、正直フルコンでデータを一から作った方が楽だっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2021年02月25日 イイね!

ECUチューニングもリモートワークの時代に

ECUチューニングもリモートワークの時代に
最近はやりのリモートワークでECUの現車セッティングをやってます。 https://www.youtube.com/watch?v=tABMJ3_j2OsECUからログを吐き出させるパラメーターを書き換えると高速ロギングが可能になるのですが、ソフトの処理の制限でスロー再生になってしまうのですが、そ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 23:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2021年01月10日 イイね!

ザックス減衰セッティング中

非ランフラットタイヤへの変更と足回りの交換をほぼ同時期にやってしまったので、 非ランフラットタイヤ+純正サスでの評価が中途半端で足のセッティングの方向性が定まらなくなってしまっていた。 こういう時は頭のリセットが必要なので、一番柔らかい所と、許容できる硬い所から攻めてみた。 なんとか街乗りと高速 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「GR86ECU解析中 http://cvw.jp/b/973513/47621925/
何シテル?   03/29 23:35
GS海苔です。 最近IQをいじり倒して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正地デジ受信感度改善(チューナ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 14:21:25
トヨタ(純正) パワーアウトレットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 03:14:03
アイサイトクルコン速度上限変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:02:31

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2016年年次改良モデル NAVI・AI-AVS ワイドFMチューナー ドライブモード ...
ソレックス ボートトレーラー ソレックス ボートトレーラー
運搬用
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリンスエンジンでどの程度まで面白くできるか試すために購入。 DMEはほぼ作成済み。 コ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ車体特別架装車、ファインテックツアラー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation