• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS海苔のブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

GRスープラ改良モデル発表

エキマニとピストンとECU変えれば現行モデルでも出力的には同じになるのかな?と思ってみたり。
続きを読む
Posted at 2020/02/15 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2020年02月14日 イイね!

某国産車(?)6発エンジンチューニング 2

某国産車(?)6発エンジンチューニング 2
数値的的な計算もほぼ終わり仕様も決定したので、エンジン出力曲線を描いてみた。 トルクは+100N・m、出力は+50kW、最大出力発生回転数は+500rpm。 各種リミッター類も同時に移行させたので後は細かな調整と乗り味の調整をすれば完成。 4発の方は145kW、320N・mを190kW、400N ...
続きを読む
Posted at 2020/02/14 06:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2020年02月09日 イイね!

某国産車(?)6発エンジンチューニング 1

某国産車(?)6発エンジンチューニング 1
第一段階としてこのどこかにある基準トルクの引き上げをして そのトルクを出力するように他のパラメーターも調整 トルクリミッターや出力リミッター、吸入空気制限やらその他リミッターが嫌というほどかかっているので、すべて辻褄が合うように移行させていく作業中。
続きを読む
Posted at 2020/02/09 02:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2020年02月08日 イイね!

某国産車(?)6発エンジンチューニング開始

4発で400N・mのトルクがでているので6発なら600N・mで設計中。 最大出力発生ポイントを高回転側に移動。 トルクリミッター、出力リミッター等の移行 速度リミッター無効化 パフォーマンスゲージスケール変更 効率マップの変更 細かなつじつま合わせ 正直、勉強の為にいじれそうなパラメーターを片っ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 03:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2020年02月04日 イイね!

ECU解析中

頚椎症性脊髄症と頚椎症性神経根症の同時手術を受けて2か月、日常生活での動作がリハビリと言われたが、パソコン前で膨大な量のデータとプログラムとにらめっこして過ごす事はお医者さんも想定していなかっただろうなと思いつつ、首がまっすぐになるようにシーネをして日々ECUデータと格闘しています。 某国産車( ...
続きを読む
Posted at 2020/02/05 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2020年01月29日 イイね!

定義ファイル作成

定義ファイル作成
ここ数日某国産(?)スポーツカーの直4ターボのECUとにらめっこしてました。
続きを読む
Posted at 2020/01/29 23:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2020年01月15日 イイね!

10周年特別仕様車用パフォーマンスダンパー取付け

10周年特別仕様車用パフォーマンスダンパー取付け
部品2点交換、ボルト4本、パフォーマンスダンパーを用意すれば取り付けられます。 車体下にもぐるすべがなかったのでディーラーで無理を言ってつけてもらいました。 ヤマハの初期の論文から各車種に装着されてからの技報なんかを読んではいたものの あまり食種が動かなかったパーツですが、実際に取り付けてみると ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 22:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS-F | クルマ
2020年01月09日 イイね!

無事生還しました。

無事生還しました。
頸椎症で手術入院してました。 順調に回復してきて日常を取り戻しつつありますが、ここで問題が・・・ 今所有している車は首の手術後に使うには優しくない! ただ、バネレートを落としたり、ショックの減衰を小さくしたりといった事はやりたくない(ひねくれもの)。 という事で、ボディ補強といなしの勉強をするこ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/09 23:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

ハイエース冬支度

ブログ書けずに時間ばかりが過ぎてしまっていました。 今年は暖冬だけども、冬支度をしておかなければと思い立ち色々と物色中。 スタッドレスタイヤはLTタイヤではなく乗用タイヤを使おうと思ってちょと計算 ハイエースグランドキャビンファインテックツアラーの車検証から 車両重量:2360kg 総重量 :2 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 02:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月23日 イイね!

スバルレヴォーグ2.0、S4スピードリミッター

この中にアクセル開度信号を閉じるタイプのスピードリミッターが4か所存在しています。 速度は2バイト符号なし、アクセル開度は1バイト符号なしであらわされていて、値は係数がかけられているため、そのものずばりの値ではありません。 係数処理をしてあげて速度VSアクセル開度をグラフにすると    おおよ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 00:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | クルマ

プロフィール

「GR86ECU解析中 http://cvw.jp/b/973513/47621925/
何シテル?   03/29 23:35
GS海苔です。 最近IQをいじり倒して遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正地デジ受信感度改善(チューナ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 14:21:25
トヨタ(純正) パワーアウトレットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 03:14:03
アイサイトクルコン速度上限変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:02:31

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2016年年次改良モデル NAVI・AI-AVS ワイドFMチューナー ドライブモード ...
ソレックス ボートトレーラー ソレックス ボートトレーラー
運搬用
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリンスエンジンでどの程度まで面白くできるか試すために購入。 DMEはほぼ作成済み。 コ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ車体特別架装車、ファインテックツアラー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation