• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

DS3 ロングドライブ to 蔵王エコーライン

DS3 ロングドライブ to 蔵王エコーライン

今回の三連休はとっても天気が良かったですね♪
天気が良い日にはドライブって事で、
山形・宮城蔵王周辺に行ってきました~
見事なまでの秋晴れで紅葉も良い感じでした。
(ちょっとしたサプライズがありましたけど 笑)





まずは、蔵王エコーラインです。
ここは何度か走った事あるのですが、
いつも天気悪いがガスがひどかったので、
こんなに天気が良い日に来るのは初めてで
テンションが上がりました♪
こんな景色だったんだな~と。

頂上付近は気温も低く路面に霜が降りてました。。
何年か前の志賀草津道路を思い出しつつ、慎重に走りました。
(早速何回かESPが作動しちゃいました。。。)

下りは結構な急角度でしたのでエンジンブレーキを活用しましたが、
DS3はやっぱり効きがいまいちで上手くいきません。
エンジンブレーキを効かせても結構なスピードが出ちゃいます。
もう少し修業をしないと(笑

フォトギャラリーに写真が有りますので、良かったらご覧になって下さい。

↓蔵王エコーライン(山形側)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/2822963/photo.aspx
↓蔵王エコーライン(宮城側)
https://minkara.carview.co.jp/userid/974738/car/897211/2822966/photo.aspx






ブログ一覧 | 宮城県ドライブ | クルマ
Posted at 2011/10/11 07:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 8:47
おはようございます~。

おぉ、紅葉と黄色ボディーのマッチングが良いですね~。

これから、紅葉ドライブの写真が楽しみです♪
コメントへの返答
2011年10月11日 21:32
aonekoTさん、こんばんわ~

ありがとうございます。
良い感じに紅葉していて、
DS3の黄色がお互いを引き立てている
感じになりました♪
(自分で言ってしまいました 笑)

紅葉ドライブいろいろと行きたいと
思います~
2011年10月11日 9:47
おはようございます

気持ち良さそうな峠(笑)
ドライブシーズン満喫されてますね♪

山はもう霜が降りてるんですね(^^ゞ
くれぐれもお気をつけて~
コメントへの返答
2011年10月11日 21:36
やすぶーさん、こんばんわ~

結構急なカーブが多くて走りも楽しめました♪
(後ろから気合の入った、
インプとインテRが走ってきたので…
すかさず道を譲りました 笑)

この時期の山頂付近は気温が
かなり下がって路面凍結ってな事も
有りえるので十分注意したいと思います。
2011年10月11日 10:39
おはようございます♪
山岳ドライブは景色も楽しめ、
そしてアップダウンの運転も楽しめて、
空気も美味しくて♪

なんど走っても飽きませんね(笑)

僕もですが、
これからの季節急な路面凍結には
          注意しなきゃいけませんね!!
コメントへの返答
2011年10月11日 21:41
青屋根白ボさん、こんばんわ~

山岳ドライブって楽しいですよね♪
特に早朝は空気が澄んでて、
独特の雰囲気があってかなり良いです~
DS3は走るのが楽しくて、
段々禁断症状に…(笑

この時期は本当に十分注意しましょう!
2011年10月11日 20:15
お〜綺麗ですね。蔵王堂方面は紅葉も始まってますね。
エコーラインいいですよね。バイクでいきました。
泊まった翌日も朝一番6時ごろに走りました。
むっちゃ気持ち良かったです。
DSで行きたいところがいっぱいです。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:47
VENIさん、こんばんわ~

蔵王は良い感じに紅葉してましたよ♪
ここは何回か来た事ありますが、
ガスってる事が多くてこんなに
天気が良いのは初めてでした。
確かにエコーラインって気持ち良く
走れる道ですよね~
(途中に見所も点在してますし。)

もっとDS3でいろいろなトコに行きたいです。
2011年10月11日 21:12
蔵王エコーラインはウチの地元と言っても過言ではない場所ではありませんか(o^_^o)

宮城蔵王側にある遠刈田温泉のこけし橋
このそばにある蕎麦屋美味いですよ~るんるん


時間があればお試しあれ(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2011年10月11日 21:56
N0B0さん、こんばんわ~

蔵王エコーラインは景色も良く
走りも楽しめ良いドライブスポットですね♪

あっ、蔵王エコーラインの後に
遠刈田温泉のこけし橋通ったんですよ~
(後日ブログにアップしようと思ってました 笑)
蕎麦屋気になります!

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation