• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

2014年お世話になりました&DS3とフィエスタとC2との想い出ランキング(^^)/

2014年お世話になりました&DS3とフィエスタとC2との想い出ランキング(^^)/  今日は昨日までの快晴と一変して、
天気が悪くてとても寒いですね~
こんな日は家でゆっくりとしてブログを書くのが一番!
とういうことで毎年恒例の一年まとめブログを(^^)
長編ですが最後までご覧になって下さい♪



2014年も残すところわずかですが、今年もとっても充実した一年となりました。
九州シトロエンメンバーとオフ会したり、シトロエンでは無くなっても合同オフ会に参加したり(笑
特に車関係ではかなり激動な年となりました・・・
そんな2014年を総括して勝手にランキング付けしたいと思います!
来年もこんな調子で車とは無縁なブログになりますが、お付き合い頂けたら幸いです。
それでは皆様、良いお年を!と言いつつ、まだブログをアップするかもしれませんが(^<^)

■ボッち的想い出スポットBEST10
ドライブではハッとするような素晴らしい風景に巡り合えますが、特に心に刻まれたBEST10を!
①外房ドライブ_鵜原理想郷
千葉県勝浦市にある鵜原理想郷は、大迫力のリアス式海岸を間近に望む事が出来て(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

②西・南伊豆ドライブ_雲見烏帽子山
静岡県松崎町にある雲見烏帽子山からの展望は高所感抜群ですが、アクセスは大変(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

③山梨桃源郷ドライブ_慈雲寺いと桜
山梨県甲州市にある慈雲寺のいと桜は、存在感抜群のしだれ桜が青空に(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

④八ヶ岳ドライブ_山梨の木
長野県南牧村にある山梨の木は、冠雪している八ヶ岳と高原にポツンと立つきが(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑤南東北横断ドライブ_玉簾の滝
山形県酒田市にある玉簾の滝は、太陽の光が反射して何とも言えないキラキラさが(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑥四国ドライブ_柏島
高知県大月町にある柏島は、何と言っても美しい海が魅力的で展望台からは(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑦四国ドライブ_中津渓谷
高知県仁淀川町にある中津渓谷は、まさしくダンジョンと言うにふさわしい大迫力の渓谷で(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑧志賀高原周辺ドライブ_毛無峠
長野県高山村と群馬県嬬恋村に跨ぐ毛無峠は、何とも言えない荒涼とした雰囲気が(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑨志賀高原周辺ドライブ_野反湖
群馬県中之条町にある野反湖は、澄んだ空気に綺麗な青い湖がとても美しくて(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!

⑩妙高・北信紅葉ドライブ_苗名滝
新潟県妙高市にある苗名滝は、何といっても水量が多くて迫力満点。ちょうど虹がかかり(^^)
まだブログアップしてませんが、追ってブログアップの予定です!


■ボッち的想い出ロードBEST5
ドライブでは景色と道路に酔いしれる瞬間がありますが、特に最高!と叫んだBEST5を!
①九州・四国ドライブ_しまなみ海道
九州・四国ドライブで走ったしまなみ海道は、美しい瀬戸内海の島々を眺めながら走れて(^^)
天気にも恵まれて本当に気持ちの良い道でした!

②九州・四国ドライブ_ラピュタの道
九州・四国ドライブで走ったラピュタの道は、まさしく天空に伸びる道で高所感が抜群(^^)
目の前に広がる阿蘇連峰が圧巻でした!

③九州・四国ドライブ_陣が峰
九州・四国ドライブで走った陣が峰へのアクセス路は、狭いうえに直ぐ崖という高所感が(^^)
素晴らしい風景もさることながら・・・怖かったという想い出が(笑

④四国ドライブ_佐田岬メロディーライン
四国ドライブで走った佐田岬メロディーラインは、佐田岬半島を貫く快走路で・・・
各所にある展望スポットからは瀬戸内海や宇和海を望む事が出来て(^^)

⑤妙高・北信紅葉ドライブ_笹ヶ峰高原道路
妙高・北信紅葉ドライブで走った笹ヶ峰高原道路は、ドイツトウヒの森が広がり・・・
ちょっと日本離れした紅葉が何とも素敵であります(^^)

<番外>合同オフドライブ_美ヶ原高原道路
予想外に素晴らしい車で愛着の沸いてしまった初代フォーカス。
快晴の中で駆け抜けた美ヶ原高原道路の風景はきっと忘れません!!


■ボッち的グルメ活動BEST10
ドライブでは景色を堪能するのはもちろん、やっぱりその土地のグルメを頂くのも(^^)/特に美味!
と唸ったBEST10を!
①醤油ラーメン・・・新潟県小千谷市の「麺屋ばやし」さんにて。

②海鮮丼・・・静岡県下田市の「下田海鮮 やまや」さんにて。ブログアップしてませんがオススメ!

③インドカレー・・・埼玉県八潮市の「キーCURRY」さんにて。

④ステーキ丼・・・茨城県美浦村の「ステーキハウスビクトリア」さんにて。

⑤揚げ鶏・・・広島県尾道市の「中公軒」さんにて。

⑥海鮮丼(ネギトロ)・・・大分県佐伯市の「海鮮丸」さんにて。

⑦おまかせ握り・・・大分県佐伯市の「福寿司」さんにて。

⑧土佐和牛ステーキ丼・・・高知県仁淀川町の「PONTE」さんにて。

⑨つけナポリタン・・・静岡県富士市の「アドニス」さんにて。

⑩裁ち蕎麦・・・福島県桧枝岐村の「やまびこ山荘」さんにて。
ブログアップしていませんが、非常に美味しいお蕎麦です!
ただ、残念な事に食堂の営業は2014年11月で終了したたため宿泊しないと食べれません。


■ボッち的想い出みんカラ活動BEST5
車好きとしては忘れてはならない車を通じての想い出!特に忘れらないBEST5を!
九州シトロエンオフ会
やはり今年一番の想い出と言ったら、DS3での九州・四国遠征であります!
皆さん、初めてお会いしたとは思えないくらい気さくにお話しが出来て・・・
お別れの時には本当に無残り惜しくて寂しかったですね~きっと来年も(^^)/

さよならDS3
3年という短い期間でしたが、とても充実した3年でありました!
みんカラを始めたきっかけの車ですし、シトロ縁を深めてくれた忘れらない車となりました♪

シトロエン合同オフ会
DS3を降りてしまいシトロエンオーナーでは無くなってしまいましたが、ちゃっかりと参加し(^^)
自己紹介の時の集中砲火は今でも忘れられません(笑

フィエスタ納車オフ会
フィエスタの納車と合わせて、もよろさんのゴルフR、パンダさんのDS3カブリオの納車合同オフを(^^)
様々な車を乗り比べる事が出来てとても楽しかったです(^^)v

あるとん岳南鉄道オフ会
メインの岳南鉄道も楽しかったですが、やはりあるとんが多国籍軍を引き連れている光景が
目に焼き付いて離れません(笑

<番外>C2納車
2014年最後の想い出と言ったらC2納車であります!ずっと乗りたかった車ですから♪
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2014/12/29 14:11:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 15:40
あると〜ん!
寂しいですよ。
コメントへの返答
2014年12月30日 16:40
pomu-tanさん、こんばんわ~

あるとんは十分役目を果たしてくれました(^^)/
きっと次期オーナーに可愛がって貰えるかと!
2014年12月29日 16:09
こんばんは。

2014年すごくよく、まとまっていて見やすく読ませてもらいました。

来年もドライブやグルメレポ期待してます。。。

コメントへの返答
2014年12月30日 16:42
yasu278さん、こんばんわ~

見返してみると本当に良くお出かけしたな~と(^^)
来年はきちんとブログアップするのを
目標にしたいと思います(笑

それでは、良いお年を!
2014年12月29日 17:19
今年も一年精力的にお出かけされましたね!
自分も負けずに来年も出かけまくりたいと思います^^;

お出かけ先でのご当地グルメは外せませんよね♪
ドライブでの楽しみでグルメが占める割合はかなり高いです^^
特に助手席は(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 16:46
Mr.REDさん、こんばんわ~

やっぱりお出かけって楽しいですよね♪
お出かけしないと仕事も頑張れません(^<^)
来年も良いお出かけをしましょう~

やっぱりグルメはご当地ですね(^^)/
グルメでその日のお出かけの印象が、
随分変わりますから。
あっ、同じく助手席が(笑
2014年12月29日 17:28
みんカラ活動BEST5 ④フィエスタ納車オフ会の写真一番奥にひっそり写りこんでいますが、このときだけ絡ませていただきました。ありがとうございました!
来年は、ボッちさんのお出かけスポットを参考にさせてもらい、グルメ&ドライブへ行けたらと思います。
今後ともよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2014年12月30日 16:48
toshi_330さん、こんばんわ~

車の情報はほとんどありませんが、
グルメとお出かけスポットには力を入れてますので、
是非とも参考にして下さい(^^)/
特にグルメには自信があります(笑

こちらこそ来年も宜しくお願いします♪
2014年12月29日 17:39
こんばんは〜
改めて、各地の絶景巡り凄いですね!
特に陣が峰は怖すぎΣ(゚д゚lll)

九州上陸の際は初対面なのに、昔からの仲間のような感覚で(^ ^)
合同オフでは一緒にお酒も飲めて楽しかったです!

また来年も必ず何処かでお会いしましょう*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年12月30日 16:50
きじくろさん、こんばんわ~

一年振り返ってみると、
本当に色々な所に行ったな~と。
やはり今年は九州・四国の印象が♪
陣が峰は一度訪問をオススメします(笑

九州のオフ会がまるで昨日のように
思い出されます(^^)/
DS3に乗っている間に行けて本当に良かったな~と。
来年も上陸を考えていますので、
懲りずにまたお願いします(^<^)
2014年12月29日 20:56
今年一年のグルメ&ドラ旅お疲れ様でした。
こうやって見返すとどれも壮大な絶景ぞろいで、カレンダーが作れそう!

来年はC2で行くか、フェスタで行くか、楽しい悩みも増えますが・・
またまたステキなレポート楽しみにしています(^_^)b
コメントへの返答
2014年12月30日 16:52
ライダー!さん、こんばんわ~

ありがとうございます(^^)/
今度個人的にカレンダー作ってみようかなぁ・・・
会社に置くカレンダーを(笑

C2もフィエスタもどちらも運転が楽しい車ですから♪
贅沢な悩みを抱えつつドライブを楽しみたいと思います~
2014年12月29日 21:10
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪  嫁です〜

今年はボッちさん大活躍の年でしたね〜(#^.^#)
『想い出スポットBEST10』 ブログUP楽しみにしてます〜
特に『慈雲寺いと桜』 見事ですね〜!!

来年もまたお会いできることを楽しみにしてます♫
奥様は早く回復されるといいですね!

良いお年を〜
コメントへの返答
2014年12月30日 16:55
きじくろ嫁様、こんばんわ~

今年は本当にお出かけの幅が広がりました♪
ただ、ブログアップ率が悪いのが反省点です(笑
本当はどれも素晴らしい所ですので、早くアップしたいんですが・・・
一日がもっと長ければなぁと(^^ゞ

嫁さんの体調は大分良くなってきました。
ありがとうございますm(__)m
来年も上陸予定ですので・・・宜しくお願いします♪
2014年12月29日 22:13
一年間色んな所に行かれましたね。

来年はどんな所に行かれるんでしょうか~。
コメントへの返答
2014年12月30日 16:56
もよろさん、こんばんわ~

来年も行きたい所がたくさんです(^^)v
嫁さんに呆れられないように、
ドライブに励みたいと思います♪
2014年12月29日 22:22
こんばんは。

その節はありがとうございました。
フィエスタとC2にお会いできる日を期待しつつ年を越します(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 16:58
エリトレマピさん、こんばんわ~

九州上陸時には大変お世話になりました(^^)/
見事なまでの仕切り具合に感銘を受けました~

来年も上陸の際にはお世話になります!
フィエスタかC2かは・・・楽しみにしていて下さい(笑
2014年12月30日 8:43
おはようございます。

たくさん行かれましたね〜
来年はフィエスタ&C2どちらの車種で多く出掛けたかを楽しみにしてます♫

自分はオフ会以外では3・4箇所しか行ってません(>_<)来年はボッちさんみたいにたくさん出掛けたいです!

今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月30日 17:01
Mk-IIさん、こんばんわ~

こうやって振り返ってみると、
本当に色々とお出かけしたな~と(^^)
でもまだまだ行きたい所がたくさんです(笑
お出かけは楽しいですよ♪
是非ともお時間を作ってお出かけして下さい!

こちらこそ大変お世話になりました(^^)/
また来年も宜しくお願いします~
2014年12月30日 8:46
今年もミネラルを中心に大変お世話になりました。

来年もグルメリポートをはじめ、各所でのご活躍を願って止みません(笑)
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2014年12月30日 17:22
ラリラリ☆ぱんださん、こんばんわ~

今年も本当にお世話になりました(^^)/
車以外でもかなりご一緒させて頂きましたね~

来年も今年に負けぬように精進したいと思います!
それでは、良いお年を♪
2014年12月30日 15:51
来年も酔っ払いの世話を宜しくお願いしますよ!頼りにしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月30日 17:24
結728さん、こんばんわ~

今年もお世話になりました(^^)/
来年も飲み会の世話役を任せて下さい!

それでは、良いお年を♪
2014年12月31日 23:30
こんばんは^^

気付けば、このようなランキングがアップされているとは(笑)

まだまだ訪れていない場所もあり、とても参考になります^0^
コメントへの返答
2015年1月1日 6:51
旅@FD2さん、おはようございます~

毎年恒例の勝手にランキングです(笑
振り返ると本当に色々な所に行ったなぁ~と!

今年もこの調子で頑張りたいと思います(^^)/

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation