• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月15日

フィエスタで行く志賀高原周辺紅葉ドライブ2014

フィエスタで行く志賀高原周辺紅葉ドライブ2014 今日の帰宅時はかなり冷え込んでおり、
そろそろC2のスタッドレスの事を考えなきゃな~
と思うきっかけとなりました(^^)
夏用タイヤもボロボロなので、
スタッドレスと合わせて夏用タイヤも視野に入れないと!
またまた出費で嫁さんからの視線が(笑


2014年9月27日のドライブとなりますが・・・
走ってみたかった嬬恋パノラマラインと野反湖と合わせて久しぶりの志賀高原周辺を散策ドライブへ(^^)
残念ながら楽しみにしていた嬬恋パノラマラインは雲が広がってしまいましたが、徐々に晴れ間が♪
特に期待していなかった紅葉も楽しめて大満足でした!
やっぱり志賀高原周辺は日本有数のパノラマが楽しめる所なので、もっと散策しないとと思ったり(^^)v
フォトアルバムにはさらに詳細な写真をアップしてますので、宜しかったら合わせてご覧になって下さい!

◆雲が邪魔な嬬恋パノラマライン
上信越道を経由して目的地の嬬恋パノラマラインへ向かいますが、何だか目的地の雲が気になり・・・
下界はかなり晴れていたのに霧が広がって(@_@)愛妻の丘ではご覧の通り。。。

パノラマという言葉に相応しい開放感抜群の道でありますが、本当に太陽が恋しいです。
それでも、雲間からさす僅かな太陽に(^^)

それにしても一面キャベツ畑でボーッと眺めてみたく景色ですね~交通量も少ないのもポイント!

チョット消化不良ではありましたが、志賀高原へ向かっていると!?早くも色付いている所も♪


◆雲海と紅葉が圧巻の志賀草津道路
志賀草津道路を通ってどんどん標高を上げていくと徐々に雲が晴れて青空が(^^)/
しかも期待していなかった紅葉も僅かですが楽しめてテンションが上がるばかりです(笑

ふと振り返ってみると見事な雲海が♪

これはもう、フィエスタと撮影するしかありません(笑 こんな絶景を独り占め出来るなんて。
カメラマンが多いかな~と思ってましたが、この日は天気の割には全く人がおらず最高でした!

草津白根山は火口周辺規制のため、周辺には近付けず。この素晴らしい景色を間近でみたく(^^)

県境を越えて長野側へ向かうと・・・こちらも素晴らしいパノラマ!北アルプスが一望ですね~


◆山田牧場周辺をまったりドライブ
圧巻の志賀草津道路を堪能した後は、まったりと山田牧場周辺を散策し毛無峠へ向かうことに。
この日は本当に人が少なくて最高です♪

目の前に突如現れるパノラマ展望(^^)/
眼下には山田牧場が見えますね~残念ながらこの日は牛は全くいませんでした(笑

JEFさんのレポートを見て行ってみたかった雷滝。光の具合で上手く写真を撮れないのが残念。。。
本当、滝は見事でありました(^^)v

万座道路を通って再び高度を上げていきます。見渡す限りの山!いったいどこにいるのやら(^^)


◆荒涼とした雰囲気が堪らない毛無峠
毛無峠へ向かう道もご覧の通り色付きが(^^)

ご覧の通りの大パノラマには、もはや言葉はいりません♪風が強かったですが、しばらく景色を堪能。

この荒涼とした雰囲気が堪りません!果たしてあのポールは意味があるのでしょうか(笑

毛無峠から再び志賀草津道路へ向かう途中に牛池という綺麗な池が。

綺麗な紅葉を楽しみながら、本日最後の目的地である野反湖へ向かいます!


◆陽が傾き始めて輝く野反湖
こちらも楽しみにしていた野反湖ですが、青空に恵まれて物凄い綺麗です♪
こんなに良い所ならもっと早く訪れるべきだったな~と(^^)

湖面が綺麗な空色~

湖畔道路も少し色付いており、青空にとっても映えておりました(^^)/来て良かったな~と。

時間があればゆっくりと周辺を散策したかったですが、弁天山だけを登って。

野反湖はかなり気に入ったので、季節を変えてまた訪れたいですね(^.^)
ブログ一覧 | 群馬県ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2015/10/15 22:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年10月16日 6:22
おはようございます!
野反湖又行ったのか!と思ったら1年前かい!
好きな志賀草津も野反湖も行きたいと思いながらも結局行かず・・・
近場と都市部ばかりうろついている今日この頃、週末の山行きが楽しみであります(^^)/
コメントへの返答
2015年10月16日 6:39
sahi_moriさん、おはようございます~

気を付けないともっと古いブログが
登場するかもしれません(笑

野反湖は本当に雰囲気が良くて♪
天気が良かったので、もっとのんびりしたかったです(^^)v

ちなみに週末の山行きはオール下道を考えております(^.^)
2015年10月16日 9:50
タイヤ ぜひシトロエン新潟のT氏よりご購入してあげてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月16日 18:38
ライトニングⅱさん、こんばんわ~

やはりタイヤは新潟のT氏でしょうか(^^)
久しぶりに訪問しないとですね!
2015年10月16日 10:34
ゴールデンコース?にパノラマ&ノゾリとは!!
すごいフルコースですね(^O^)/

自分の中では・・・
志賀草津~山田~雷~毛無~がゴールデンコース!(笑)
行きたいのですがもう冬になりそうですね~
すばらしい紅葉で羨ましいかぎりです♪

雷滝はカッコいいですよね~
そしてどうやって撮ろうか悩みますよね


コメントへの返答
2015年10月16日 18:40
JEFさん、こんばんわ~

ゴールデンコースに加えて、
パノラマ+ノゾリとかなり欲張りなコースに♪
正直素晴らしい所が多すぎて・・・
ランチを食べる前にお腹いっぱいに(笑
ここは一年に一度は来るべき場所ですね!

雷滝はかなり良かったです(^^)v
また近くに行った際は♪
2015年10月18日 19:40
こんばんは^^

志賀草津道路は何度も訪れていますが、雷滝や毛無峠は行った事がないですね~

まだまだ知らない所が、あると分かったので、今度訪れて見ようと思います!
コメントへの返答
2015年10月19日 6:51
旅@FD2さん、おはようございます~

雷滝と毛無峠は見応えがあってオススメです♪
毛無峠のあの荒涼とした雰囲気は・・・
ここが日本だという事を忘れてしまいます(笑
まだまだ知らない良い所を散策するのが、
楽しみで仕方ありません(^^)v
2015年10月19日 11:37
こんにちは

志賀草津道路、きのう走ってきました。
いい道ですよねぇ~♪

詳細なレポートありがとうございます、参考にさせて下さい、もう一度行ってきます!
コメントへの返答
2015年10月19日 22:27
i.b.romeoさん、こんばんわ~

志賀草津道路を走られたんですか(^^)/
展望が素晴らしく何度走っても、
新たな発見がある素晴らしい道です♪

宜しかったらレポを参考にして下さい(^^)
毛無峠は凄いですよ~

プロフィール

「綺麗な夕陽でドライブ締め^_^」
何シテル?   11/12 16:34
車が大好きで今まで・・・ミラターボ(MT)→ミラターボ(MT)→ミラターボ(AT)→C4 VTS(MT)→DS3 sports chic(MT)を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライシクル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 18:46:22
今年一年をみんカラで振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 06:39:51
キリリとブラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 19:59:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ のんびりトゥイ君 (ルノー トゥインゴ)
C2がまさかの水没で走行不能になってしまい次期車を探していた所に・・・ 限定車であるノク ...
フォード フィエスタ 万能フェエくん (フォード フィエスタ)
契約してから約半年・・・2014年8月9日に無事納車されました(^^)/ DS3後継とし ...
シトロエン C2 快速C2くん (シトロエン C2)
デビュー当時からずっと欲しかったC2をようやく所有する事が出来ました(^^)/しかも ...
シトロエン DS3 DS3くん (シトロエン DS3)
DS3で巡るグルメドライブがメインのブログになります(^^) 正直車ネタはほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation